311530 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

天然石が好き* 徳永さんが好き

天然石が好き* 徳永さんが好き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

* rui *

* rui *

Category

Calendar

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

今日こそ、孫たちの… New! maria-さん

レコードのジャケ写… t-matsu9679さん

☆ ま・っ・く・す・… まっくすλさん
*ろびん* のハンドメ… *ろびん*さん
  kumisaku beads kumisakuさん

Comments

* rui *@ Re[6]:阪急伊丹線 ~  新幹線の高架下(05/21) めだかさん おはようございます。 無…
めだか@ Re[5]:阪急伊丹線 ~  新幹線の高架下(05/21) * rui *さん おはようございます 昨夜…
* rui *@ Re[4]:阪急伊丹線 ~  新幹線の高架下(05/21) めだかさん 私の新ブログにアクセスは…
めだかです@ Re[3]:阪急伊丹線 ~  新幹線の高架下(05/21) ご返事ありがとうございました。 早速い…
* rui *@ Re[3]:阪急伊丹線 ~  新幹線の高架下(05/21) めだかさん 徳永さんの住んでいた所は…
2006.04.22
XML
きらきら バロックパール・ジルコニア・スワロクリスタル


デジカメ 001.jpg

デジカメ 002.jpg

手芸はなんでも好きです。

いったんやり始めるとかなり凝ってしまうほうです。
そのなかでも特に凝ったのが、手編みとトールペイントと、そしてビーズです。

あっ、ポーチやきんちゃくなど布小物もかなりやりました。
ドールもしたし。。。

そのつど、毛糸・木綿・絵の具・ボンド・工具などなど買い続け、いったいいくら散財したやら。

ある日突然、憑き物が落ちたように興味は薄れ、又新しい何かに散財してきた今までの私の人生。

なにひとつモノにならず、不用品だけが増えました。
今日、思い切って処分しようとまずトールの絵の具を引っ張り出してきました。

セラムコートが100色以上。。。もう、4年近く使っていないので分離して多分使えません。

「ペンイトクラフト」でたまたま見た、伊藤真由美先生の作品に目がクギ付けになり、大阪で講座が開かれる事が決まった時、迷わず申し込みました。

1年間、通わせていただきとても楽しかったのですが、材料費が結構かかる事と、絵の才能がない人間の限界みたいなものを感じて止めてしまいました。

先生の図案でたくさん描かしていただきましたが、そのなかでも1番のお気に入りはこれです。宝物になりました。

トールペイント

寝食を忘れてと言いますが、本当に気分が悪くなって吐き気がしてきても、筆を止めることが出来ませんでした。
あの情熱はどこへ。。。失恋

どんな世界でも人より秀でる人というのは、才能はもちろんのこと、「継続は力なり」で決して諦めないという意思の強さを持っていますよね。

布小物のためのあれこれを片付け、ラックの中をビーズだけにして、まあ、スッキリしましたが、これもいつまで続くのかな。

今のところ、これだけは絶対続くわよ!なんて思ってますがスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.22 19:26:40
[天然石アクセサリー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.