157056 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青空とキッチン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Profile

ころりん0307

ころりん0307

Category

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ころりん0307@ Re[1]:ルクちゃん仕事で入浴中!?(01/04) *ひさちょん*さん こんばんは^^ >…
 *ひさちょん*@ Re:ルクちゃん仕事で入浴中!?(01/04) うわぁ~ふっくらしていて美味しそう!! …
 ころりん0307@ Re[1]:ルクちゃん仕事で入浴中!?(01/04) ブルースター1183さん こんばんは^^ …
 ブルースター1183@ Re:ルクちゃん仕事で入浴中!?(01/04) ルクちゃん良い仕事してますね(*^^)v 美…

Headline News

June 12, 2007
XML
カテゴリ:
こんにちは。

この間、今年の青梅で3種類漬け込んで見ましたが、

なぜ梅酒じゃないかって、今まで作りすぎて在庫が増えてしまったから・・ぽっ
実家からもらう他の果物でも作ってるので、
お・置き場所が~!もう家の収納の3箇所位に進出している・・。

その一部ぽっ
果実酒たち.JPG

チョビチョビしか飲めないので、なかなか減りません!

梅酒を作るときは、氷砂糖の分量を変えてみたり、蜂蜜を入れてみたり、同じ味のものはなく、どれも特徴があります。
それぞれ、瓶のタグに辛口とか酸味があるとか記して保存しています。

こうすると楽しいですハート

時がたった梅酒の味もなかなか好きです。

一番のお気に入りは平成9年の梅酒。
青梅1kg、氷砂糖1kg、ホワイトリカー1.8Lで作りました。
実家の味に近い!

まろやかハート

やっぱりやめられません~~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 12, 2007 01:26:09 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 おはようございます!   きみどり* さん
すご~い!!
いっぱいありますね~(^^)
タグ付きがとってもカワイイ!
私も果実酒が作りたくなりました(^^ゞ (June 13, 2007 06:58:58 AM)

 Re:我が家の果実酒たち(06/12)   ブルースター1183 さん
タグを付けておくって良いアイデアですね♪
私も今度はそうしようと思います。

私も小梅何にしようかな?

(June 13, 2007 07:50:37 AM)

 Re:おはようございます!(06/12)   ころりん0307 さん
きみどり*さん
おはようございます~。

すご~い!!
いっぱいありますね~(^^)

毎年少しずつ増えていったので、いつの間にか!
増えると困ると言いながら、増えるとうれしい気持ちもあります^^

タグ付きがとってもカワイイ!

気分で今日は辛口?甘口?と考える時間がまた楽しいです^^

私も果実酒が作りたくなりました(^^ゞ

いろんな果実で作れるようですから、好みの果実でいかがですか~。タンサンで割ったり、ロックで飲んだり・・いろいろ楽しめますよ~!

(June 13, 2007 08:02:07 AM)

 Re[1]:我が家の果実酒たち(06/12)   ころりん0307 さん
ブルースター1183さん
おはようございます~。

>タグを付けておくって良いアイデアですね♪
>私も今度はそうしようと思います。

是非~^^
何か(味の特長とか、何処の梅を使ったとか)記入しておくと、自宅内でブランド化!?したような気分で、楽しいです~。

>私も小梅何にしようかな?

迷いますね~、私も今年は2日迷って決めました。
実はあと2Kg実家に冷凍してとっておいてもらってます。またもや、梅酒になっちゃうかも・・。

昔母は小梅でカリカリ梅干を作ってて美味しかったけど、梅干作るの大変そうですよね~。

何が出来るか、楽しみですね~^^ (June 13, 2007 08:19:52 AM)

 Re:我が家の果実酒たち(06/12)   gooseberry さん
こんなにたくさんの種類の果実酒があるなんて・・・うらやましい~!
これだけあると、毎日いろんな味を楽しめるね。

ちなみに・・・うちでウォッカで作ったレモン酒(3リットルくらいはあったかな?)は、
3ヶ月で無くなっちゃいました。
旦那がソーダ割りとか氷わりでガンガン飲んでた(笑)。
(かなり甘かったんだけど・・・)
(June 13, 2007 11:56:05 AM)

 Re[1]:我が家の果実酒たち(06/12)   ころりん0307 さん
gooseberryさん
こんにちは~。

>こんなにたくさんの種類の果実酒があるなんて・・・うらやましい~!
>これだけあると、毎日いろんな味を楽しめるね。

チビチビやってます^^

>ちなみに・・・うちでウォッカで作ったレモン酒(3リットルくらいはあったかな?)は、
>3ヶ月で無くなっちゃいました。
>旦那がソーダ割りとか氷わりでガンガン飲んでた(笑)。
>(かなり甘かったんだけど・・・)

ウォッカですか~!3リットルはスゴイ!!
そういえば・・うちにレモン風味のウォッカがありますよ~、冷凍庫に入れても凍らないんです、不思議。アルコール度数のせいかな!?

本物のレモンでつけたら、また美味しいでしょうね~!夫が喜びそう^^ (June 13, 2007 12:29:19 PM)

 Re:我が家の果実酒たち(06/12)   山猫軒☆ さん
すごいたくさん作ってるんですね~。
梅以外でもいろいろと・・・本格的ですね~。
私はお酒がだめなので梅ジュースでも作ってみようかなと思っています^^ (June 13, 2007 06:33:13 PM)

 Re[1]:我が家の果実酒たち(06/12)   ころりん0307 さん
山猫軒☆さん
こんばんは。

>私はお酒がだめなので梅ジュースでも作ってみようかなと思っています^^

梅ジュースもいいですね~!
これからはお酒だけじゃなく色々作ってみたいと思ってます^^自分で消費できるものを作らないと、在庫が増えちゃって・・。でも・・梅酒がなくなるのは寂しいので細々作ります^^

(June 13, 2007 08:35:29 PM)


© Rakuten Group, Inc.