テーマ:三重のおいしいもん(2521)
カテゴリ:昭栄館のおせち あれこれ
三重県最北端 いなべ市 「阿下喜 あげき」の 日本料理 昭栄館 の料理長のブログ。 2006年9月13日から14年間毎日更新中です。 ↑ いなべ市ってこんなところ。 三重 GoToEatキャンペーン始まりましたね。 当店も加盟店です。 プレミアム付き食事券、ご利用頂けます。 三重 GoToEatキャンペーンって? 既にたくさんご利用頂いていますよ~。 本日は、2020年 12月28日 月曜日。 昨日は、年内の最終営業日でした。 今日からは切り替えて、 「昭栄館のおせち 2021」の仕込みに励んで参りましょう。 本日の仕込みの様子です。 まずは、「ねじ梅」。 京人参(金時人参)を梅の型で抜いてから、 スクリュー(プロペラ)みたいに包丁して参ります。 続いて、「2021 大根」。 2021・・・2が2回登場しますので、倍仕込みます。 もちろん、いなべ産の大根を使用。 続いて「金柑の蜜煮」。 もちろん、地元いなべ産の金柑を使用。 しっかり味を含ませてから、お節に盛り込みます。 ↑ 先日導入したスチームコンベクションオーブン。 大活躍してくれています。 ↑ 上の段では、香住蟹真丈。 下の段では、明石の蛸のやわらか煮を炊いております。 ↑ 香住蟹真丈が蒸し上がりました。 兵庫県の香住で水揚げされた紅ずわい蟹のことですよ。 ↑ 「明石のたこの柔らか煮」も炊き上がりました。 95℃のスチームで80分です。 蒸したり焼いたりできる スチームコンベクションオーブン。 ↑ 「北海道産帆立貝柱のうに焼き」の試し焼き(焼く前)です。 焼き上げ後の写真はありませんが、イイ感じに焼き上がりました。 「鴨ロース煮」の仕込み風景。 筋や余分な脂を取り除いた後、 表面をフライパンで香ばしく焼き上げました。 黒毛和牛のしぐれ煮を予定していましたが、 より専門性の高い、鴨ロース煮に変更です。 「昭栄館のおせち 2021」・・・ 当初の予定のお献立とは少しずつ変わってきております。 より良いもの より美味しいものに・・・。 調味出しに浸し、真空パック。 只今、真空包装機は、 アマゾンで求めたおもちゃみたいのを使っておりますが、 来年早々に、国産メーカーの本物(高級機材)を導入します。 春には、自分で掘りたて茹でたて筍の、 全国発送も考えております。 スチコン(スチームコンベクションオーブン)で75℃ 40分。 ゆるやかに、イイ感じに火が入りました。 この後は、急冷! 最近の厨房の三種の神器といえば、 ・スチームコンベクションオーブン ・真空包装機 ・ブラストチラー ブラストチラーは、まだありませんので、氷水で一気に冷しましたよ。 「昭栄館のおせち」のこと、 コチラブログ内、昭栄館のおせちあれこれのカテゴリに まとめて参ります。 今後ともいなべの昭栄館をよろしくお願い申し上げます。 料理長 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.12.28 16:52:43
コメント(0) | コメントを書く
[昭栄館のおせち あれこれ] カテゴリの最新記事
|
|