595283 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

サイド自由欄


行事予定

特に予定なし

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2011年12月24日
XML
カテゴリ:一般

 

ホワイトクリスマス

日本列島クリスマス寒波来襲。

今朝起きると、雪景色。

うっすらだったので、現在道の雪は道路端を除いて無くなっていますが、先程から、又、大雪になっています。

今夜は、長老を招いてのクリスマス鍋パーティー。

少々色気のないイブになりそうですが、長老、遭難しないで来れるか心配!

今朝の温度は軒先でマイナス1度ぐらいでしたが、明日の方がもっと冷え込み、最高で1~2度ぐらいしかならないようですので、明朝の道路はバシバシ凍り、積雪もそこそこになると思われます。

 

天辻パノラマ

写真は星見台から撮影した雪の天辻のパノラマ写真

ブログに載せると、横幅が制限されるので、迫力が無くなってしまいますが、星の国の施設展望です。

星見台からの奥駈道方面の雪景色を狙っているのですが、晴れ渡ることがなく、未だ撮れず。

 

先回、フェイスブックのお友達募集を致しましたが、ツイッターの時同様、表立って参加して下さるような人は今のところいません。

そっと覗く程度ならいいのでしょうが、話に参加するのが苦手なようです。

こういうの、専門用語で「フリーライダー」というそうです。

つまり、ネットに書き込んだりせず、人の書いたものも見るだけの恩恵を受けている人のことで、私のブログなどは、フリーライダー向けなのでこれでいいのですが、つぶやき合いとなると、こういう人ばかりでは成立しません。

この「フリーライダー」なる言葉、簡単に言えば「ただ乗りする人」のことですが、昨夜放送のNHKBS「人類20万年はるかな旅 あなたの心に潜む謎!」という人類進化を取り上げた番組でも頻繁に出ていた言葉です。

正式な意味は「活動に必要なコストを負担せず利益だけを受ける人」のこと。

人類進化の背景には、助け合い、仕事の分担があってこそ進化存続出来たわけですが、会社でも地域でも、ほとんど何もせず給料を貰ったり、利益だけを享受する人の存在が問題になります。

フリーライダーの存在は周囲のヤル気を削ぎ、更なるフリーライダーを生み、組織全体のモラルを低下させることになります。

このような現象を「腐ったリンゴ効果」というらしく、1個の腐ったリンゴは、樽の中を全てダメにすることから由来。

このような組織は必ず崩壊するわけですが、フリーライダーの排除は困難な為、逆に頑張っている人を優遇することにより、この弊害を少なくするのが加点主義と言われる評価制度です。

変な方向に話が行ってしまいましたが、以上で新入社員教育終わり!

会社員時代、新入社員教育をよくやらされたので、この手のお話、偉そうにしてたな~!

ところで、番組の中で人間行動を分析する為の実験で、誰も見ていない所にコイン10を置き、外にいる全然知らない人と二人で分配しなさいという指示があった時、あなたは何枚取り、見知らぬ人に何枚上げるかという実験

人間の助け合い本能を見る実験なんですが、10枚とも全部取ってしまう人は少なく、国別では米国が一番優秀だったそうで、5割弱を見知らぬ人に上げるそうです。

偉いな~! 私なんぞ、少しだけ上げると余計悪い気がするので、どうせ知らないのだから、全部ポッポにないない!

あなたなら、何枚取りますか?

この実験をする前に「神」の話をすると、見知らぬ人に上げる枚数が増えるそうです。

ゴミ写真は、ある日の道の駅の写真。

カンやペットボトルのゴミ箱の前に色々混ざった建設現場から出たゴミの放置。

分別しながら処理をしていると、どこの会社の誰が捨てたのか分かる書類が何枚も入っている。

ということは、捨てた本人に悪いという意識がないということか?

確かに、道端に捨てたり、駐車場に捨てたりする人よりは真面目かもしれない?

こういう人達も一種のフリーライダーといえるかも?

先程のNHK番組で、人間は人の目を意識すると言っていた。

人の目が届かない駐車場の奥に不法ゴミが多いのもうなづける。

注意ポスターに人間の目を付けたものの方が効果があるらしい。

皆さん、下のポスターどちらがいいと思います?

 

実験ポスター

 

左の方が効果抜群とか!

今日は訳の分からないお話でごめんなさい!

メリークリスマス!!

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月24日 16時46分27秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.