443098 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぼちぼちいくさ

ぼちぼちいくさ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年01月07日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

あけましておめでとうございます。学校が始まって、やっとゆっくりパソコンを開くことができました。

暮れは、夫と子供たちがボーイの夜警で11時前後に家に帰ってきてお風呂に入るので、寝るのが極端に遅くなり、30日まで夫が仕事で朝も早くて、なんかもうフラフラになってましたが、お正月はのんびり過ごしました。

昨年は、何度も書いてることですが、長男が大学生になり、ほんっと~~に気が楽になった1年でした。思えば、奴が小学校に入ったその年から、私のしんどい日々が始まってたような気がします。あのころは、三男がおなかにいて、秋に生まれて、ますます慌ただしく、子供たちもイライラしてぎすぎすしてたなあ・・・と思います。長男が小学1年生のこの頃、そして先生からの苦情の電話が鳴りまくってた小学5年生から中1あたり、そしていつまでたってもヘラヘラして先生に怒られまくった高2~高3、このあたりが、中身は少しずつ違うけど、それぞれのしんどさのピークやったかなあ…と思います。

長男が大学に行って、本当に変わった。

何が何なのか今だにわからないけど、長男にはいわゆる学校ってとこが、心底性に合ってなかったんやなあ、と思います。これには別に゛あの子には何かやりたいことがあって、でも今の学校制度では、それはなかなか認められない・・・”てなポジティブな意味合いは全くありません。ただなんとなくイヤだったみたいってだけです。

でもまあ理由はどうあれ、イヤだった学校ではなく、それなりに自由がある大学に行って、好きなサークルに入って遊べて、長男も気持ちがラクになってるなあと感じます。

てなわけで、はあ~~よかったよかったとのんびりしてた2014年。そして今年、2015年の私の目標・・・というか座右の銘は、気を抜かない、天災は忘れたころにやってくるです。

のんびりするのは去年まで。現実を見れば、自分は五十肩に更年期ののぼせ、それに今は、暮れに入れた入れ歯が合わなくて歯が痛くて噛めない、というばあさん状態。次男は成績不振で昨年11月に塾を変わったばかり、そして冬期講習にやった塾で、やはり成績不良のため、入塾を拒否されてしまった三男。夫の仕事は相変わらず忙しい。のんびりへらへらしてる場合ではなーい!!

まずは私の歯。これは歯医者さんに電話して、治療していただきましょう。次は三男の算数。いやあ、あんなにできないとは思ってなかった!これはまずい。そのことを教えてくれはった塾に感謝です。とにかく計算ができないので、・・・ん~、く〇んかな?それとも中学からの英語のことも考えて思い切ってべ〇ッセか?ただいま考え中~♪

コメントの返事、ぼちぼち書いていきます。リンクしてるみなさま方の日記も、しばらくは読ませていただくだけになるかと思います。まずは年末年始の日記を書くのを優先させていただきます。すみません!

それでは今年もよろしくお願いいたします。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年01月07日 11時23分48秒
コメント(4) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

おさかなの母

おさかなの母

Calendar

Favorite Blog

いろいろあったけど… もとちょっぷさん

HDDをSSDに換装して… 脱力主婦さん

モモタ、宿題 アビィ55さん

君に読む物語 ショコラ831さん
★優秀★健康★心優しい… ゆみこままりんさん
ほのかな灯 ほのかな灯さん
**「今日の授業は… Teruiさん
しろくまにっき しろくま2005さん
三太郎物語~泣いて… bananachocoさん
たのしい生活  らんどくしゅふさん

Comments

おさかなの母@ Re:三男の失敗(08/26) 脱力主婦さん こんにちわ! まったくで…
脱力主婦@ Re:三男の失敗(08/26) この時期の成績って、とても知りたいです…
おさかなの母@ Re[1]:日曜の朝なのに(04/18) もとちょっぷさんへ コメント、ありがと…
もとちょっぷ@ Re:日曜の朝なのに(04/18) 公立目指しているんですか?? ものすごい…
おさかなの母@ Re[1]:トシなのか、トシだけど(04/05) 脱力主婦さんへ こんにちわ!お久しぶりで…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.