587895 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしの夢ブログ-Third

わたしの夢ブログ-Third

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

プロフィール

夜桜2026

夜桜2026

お気に入りブログ

楽天カード

バックナンバー

2008年10月13日
XML
カテゴリ:医療・介護

教えてgooなどで、質問があるようなので

有料ブログの方で、このような資格取得ガイドを
作成してみました。

介護事務管理士・調剤事務管理士の資格
 介護事務管理士・調剤事務管理士の資格ガイド
医療事務管理士の資格取得
 医療事務管理士の資格ガイド









少しずつ時間のある時に、記事を投稿していきます。

医療事務の世界は2年に1回、介護事務も3年に1回は
診療報酬や介護報酬の改正もありますし・・・

医療保険制度や公費負担医療制度にも
改定がありますから、新しい情報を書くためには
ブログの方がいいかなと、考えました。

医療事務管理士は
(株)技能認定振興協会の登録商標です。

手に職をとお考えの方、医療、福祉の分野で活躍
してみたいという方の参考になればと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月13日 23時03分14秒
コメント(2) | コメントを書く
[医療・介護] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おひさ~\(o^▽^o)/   星のしぐれ★彡 さん
診療報酬や介護報酬の改正ってかなり頻繁なのねん(^^;
資格取得のあとも色々と大変・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

『手に職』・・・むむむ(・・?)

今はグリーンアドバイザーとか樹医の資格に
興味があったりするパパである\(o^▽^o)/

せっくすセラピストにも惹かれる♪
この頃だったりして(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
日本ではまだ取得者が少ないらしい♪

禁止ワード・・大丈夫かなぁ~(^^;

やっぱしダメだった(T_T)

(2008年10月16日 01時21分46秒)

星のしぐれ★彡さんへ   夜桜2026 さん
お久~♪パパ、元気ですか~?

>診療報酬や介護報酬の改正ってかなり頻繁なのねん(^^;

関係方面の方々は、それなりのご苦労があるかと思います。

>資格取得のあとも色々と大変・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

私の場合は、ボケ防止にちょうどいいです。(笑)
資格は取得した後も、継続して勉強していないと
忘れてしまうものなんですよねー。

>『手に職』・・・むむむ(・・?)

>今はグリーンアドバイザーとか樹医の資格に
>興味があったりするパパである\(o^▽^o)/

今「じゅい」と変換したら「呪医」だった。(笑)
樹医ですか。そうか、植物にも医療は必要なんだ!!

>せっくすセラピストにも惹かれる♪
>この頃だったりして(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
>日本ではまだ取得者が少ないらしい♪

そんな資格は聞いた事がありませんが★
わたしが無知なだけでしょうか。
カウンセラーではないでしょうか?(爆)

>禁止ワード・・大丈夫かなぁ~(^^;
>↑
>やっぱしダメだった(T_T)
-----

禁止ワードとの戦いですねー。(笑)
この記事は、皆さんが素通りしていく中で
コメントしていただいて感謝です。

医療事務や介護事務、調剤事務などは事務職なので、
地味だけれど、地道で社会貢献できる仕事だと思います。

わたしも、この資格とその他資格を活かして
色んな仕事を掛け持ちしていますが、今まで・・・
飽きたとか、辞めたいと思ったことがありません。

向き不向きがあるので、どなたにでも・・・
と、言うわけには行きませんが
やり甲斐のある職業へのワンステップとして
おすすめの資格なんですよ。

(2008年10月16日 04時26分34秒)


© Rakuten Group, Inc.