205944 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

sakurairo

sakurairo

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

今日の散歩 やすじ2004さん

ほしあかりのノクタ… ふゆのほしさん
piano弾きの見る風景… ayaya!さん
きままでいこう このじょさん
雑文色々 marinb@さん
ピアノと趣味と子育… あいちゃん10さん
ピアノと共に*・.。.… Reina(レイナ)さん
VIVACE みんなを応援さん
今日の楽しみ☆ たっぷりプリンさん
人生のSonata snow-peakさん

カテゴリ

コメント新着

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

ニューストピックス

Jul 11, 2007
XML

「運命の出会い」

1853年9月30日、ブラームスがシューマン家を訪問しました。
ブラームスの運命はこの日を境に大きく変っていきました。


「彼には何も足したり引いたりする必要がありません。」
--ブラームスのピアノソナタ第1番を聴いたシューマンの感想。--

「生まれながらにして英雄と美と優雅の女神に見守られた若者。」
--シューマンが自ら創刊した評論集“音楽新報”で絶賛しました。--

シューマンの絶賛により、音楽家への扉が大きく開かれました。
そして、妻クララとの出会い。
天才ピアニストと呼ばれたクララ34歳、ブラームス20歳
この日から40年以上、クララを音楽家として心から敬い、女性として深く愛し続けました。

シューマンの支援で初めて自作の楽譜出版が実現しました。

ところから翌年ブラームスのもとに「シューマンがライン川で投身自殺を図った」と知らせが入ります。
命は取り留めたものの、シューマンは療養所に長期入院しました。
ブラームスは恩人を何度も見舞い励ましました。

ブラームスの願いもむなしく
自殺未遂から2年後、シューマンはこの世を去りました。
大勢の子供を抱えたシューマンの妻クララを、ブ蒸す葉献身的に支えました。

「あなたがいらして下さって、夢のようでした。」
-心から あなたのクララ-

運命の出会いから2人の愛情が紡がれていきました。

今日の曲は

「4つのバラード」
第1曲ニ短調、第3曲ロ短調



  
↑ブラームス弾きといえば、カッチェンを思い浮かべてしまいます。
この難しい曲たちをサラッと弾き、ブラームスの格好の良さ・音色の素敵さを見事に表現しています。



譜面を見たシューマンは
「ブラームスのバラードが好きだ。もう一度彼の演奏が聴けたらと思う」と語っています。

ピアニストの伊藤恵さんは
「哀愁や孤独を若い頃から感じていた人だと思う。希望を持っても、絶望の方が大きくなってしまうという部分がある」と語っていました。

放送では取り上げていませんでしたが
ブラームスはシューマンに聴いて欲しくて何度もシューマンにアプローチしますが
なかなか会うことが出来なかったのですよね。
評論や作曲に忙しいと察し、ヨアヒムに頼んだり、楽譜だけ送付したり・・・
もう会えないかな・・と諦めたころに、シューマンと会うことが出来ました。

このことを知った私は「他の作曲家では駄目だったのだろうか・・」と思ったのだけど
ブラームスにとってシューマンとの出会いは(クララも含め)、運命だったのでしょうね。

ブラームスの片思いの始まりで、クララとはその後もずっとお付き合いをしていきますが
何故結婚には至らなかったのでしょうね・・・。
結婚だけがすべてじゃないから。。ブラームスがそう言っているように思える私です。

←この本には詳しく経緯が書かれています。

five_blue.gif ←ポチッとお願いします♪


 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 12, 2007 04:07:52 PM
[ピアノ・クラッシック] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.