860197 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ミステリの部屋

ミステリの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年05月31日
XML
カテゴリ:ミステリ関連
柄刀一さんの「サタンの僧院」に苦戦しています。

読み始めたのは1週間以上前。

初めの挫折は、冒頭の伝説、「虚無の城の起源」でした。

多分あとからその意味するところはわかるのでしょうが、読み飛ばすことができずに同じところを何回も読み返していました。

その後にスピードが鈍ったのは、主人公の宗教に関する長い会話。

前回読んだ「3000年の密室」は考古学の薀蓄も楽しめるミステリでしたが、今回は神学がテーマです。
う~ん、あまり得意ではないです。

1回読んでもなかなか頭に入ってこないのですが、解決法を発見しました。
音読です。
音読すると、不思議と理解しやすくなります。まるで受験勉強みたいですね。

途中で休憩して畠中恵さんの「おまけのこ」を読んでほっとして、それからまた続きに戻ったら、ものすごくとんでもないことが起こり、主人公は旅にでました。

なかなか面白い展開なのですが、今度は別の人が、旅先の宿で食事をしながら、宗教に関する対話を始めます。
こんな考え込むような話を食事中にするんじゃない、と思いながら頑張るも、夫が買ってきた、奥田英朗さんの「町長選挙」に、また逃げてしまいました。

さて、今度こそ続きを読み通すつもりです。

龍に魅入られた美姉妹の伝説、首なし騎士、時鐘塔の死体、虚無の城、聖者の奇跡、これまで見たことが無いような謎たちが解き明かされるまでは、あきらめたりしませんとも。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月01日 00時24分39秒
コメント(4) | コメントを書く
[ミステリ関連] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

コメント新着

アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…
アルビレオ@ Re:寒い日が続くので(01/27) 素敵ですね。息子さんと一緒にダンスなん…
アルビレオ@ Re:ぼくらの先生!: はやみねかおる(01/26) 今日は本の大好きな親友のお誕生日です。…
大嶋昌治@ RAPTURE. はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…

お気に入りブログ

『安吾探偵事件帖』買 shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.