861711 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ミステリの部屋

ミステリの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年08月07日
XML
カテゴリ:ときには音楽も
5日、6日と参加してきました。

GLAYマジックのききすぎか、日に日に降水確率はさがっていき、温度は上がっていき、最高気温35度という猛暑。
でもね、ライブは暑いより、熱かったのです。

「夢は願い続けるといつかかなうものなんだね。」と言ったTERUさん、あんなに嬉しそうな顔で歌う「answer」が聴けるとは。
こちらまで嬉しくなって、「TERUさん、本当に良かったね。」と、しみじみ呟いたら、娘に「親戚のおばちゃんかい。」と言われてしまいました。確かに、私は時にはファンの子ですが、時には親で、時には親戚のおばちゃんにもなってしまうのです。

「去年から今年の前半はつらくて、前に進むのをやめてしまおうかとさえ思った。」いうMCのあとの「LAYLA」。ある歌詞でメンバーをふりかえって歌った時には、涙がぽろぽろこぼれてしまいました。

GLAYは10曲と短かったけれど、私の1番好きな「soul love」もやってくれました。TERUさんの声の調子も良く、力強く素晴らしかった。やっぱりGLAYはライブが最高です。


今回、初めてのジョイントライブ、どうなることかと思っていましたが、楽しいものでした。

事前のGLAYの緊張した様子や、「氷室さんは自分がまねできないくらいストイック」とTAKUROさんが言ったことなどから、氷室さんにはかなり怖いというイメージを抱いていましたが、そんなことはありませんでした。
「僕らの音楽2」でもわかったように、笑顔の似合う、包容力のある、優しい感じの方でした。
そして歌声も、立ち姿も、めっちゃかっこよかったです。

初日は氷室さんのパートでは下層スタンドという場所のせいか、音響のせいかわかりませんが、声がききとれなくて残念でした。さすがに予習も役に立たず不満が残りました。

その夜はセットリストをもとに、ライブ音源のCDを聞いて、さらにポイントを絞った付け焼刃の予習をしました。自分をほめてあげたいくらい真面目です。

2日目はアリーナだったせいか、音響が改善されたのか、少しはましになっていて、美しい声も聞こえました。
付け焼刃の甲斐もあり、氷室さんファンの見よう見まねでふりもできて、かなり楽しめました。
これは氷室さんのファンになってしまいましたね。

スタジアムに切り取られた青空と白い雲、時折吹き抜ける風、暗くなってステージの上にぽっかり浮かんだ月。
夏の野外の醍醐味も味わった二日間でした。

私の夏は終わりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月07日 10時00分02秒
コメント(4) | コメントを書く


PR

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

コメント新着

アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…
アルビレオ@ Re:寒い日が続くので(01/27) 素敵ですね。息子さんと一緒にダンスなん…
アルビレオ@ Re:ぼくらの先生!: はやみねかおる(01/26) 今日は本の大好きな親友のお誕生日です。…
大嶋昌治@ RAPTURE. はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…

お気に入りブログ

『シャドウプレイ』買 shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.