862120 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ミステリの部屋

ミステリの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年11月12日
XML
カテゴリ:本の楽しみ

今年も神田古本まつりに行きました。
と言っても、もう一週間以上前のこと。時間の経つのが早いです。

さすがに、初めて行った時のように、興奮して何往復もして疲れ果てることもありません。
一軒で費やす時間もほどほどになり、節度を持ったお買いものをしてきましたw

さて、その収穫は

海外編は持っているので、日本編が欲しかったのです。



J’sミステリーズking & queen   250円也。


そして、読みたいと思っていた



マルドゥック・スクランブル(The first compr): 冲方丁

これはすずらん通りで行われたブックフェスティバルの 早川書房ブースで見つけました。

サイン本です。だから定価でした。

金色!


サイン



今年の収穫はこの2冊のみ。

読まれるのを待っている積読本のことを考えると、このくらいにしておいて正解でしょう。

冲方丁さんって、「うぶかた とう」 とお読みするのですね。
私は「おきかた ちょう」と読んでいて、先日友人に間違いを指摘されました。

Wikipediaによると、ペンネームの由来は

「冲」は、氷が割れる。「方」は、職業。「丁」は、火がはぜる、という意味で、冷静さと熱、それを職業にしていく、という意味。

だそうです。
ごめんなさい!もう間違いません(^^;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月13日 09時14分19秒
コメント(4) | コメントを書く
[本の楽しみ] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

コメント新着

アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…
アルビレオ@ Re:寒い日が続くので(01/27) 素敵ですね。息子さんと一緒にダンスなん…
アルビレオ@ Re:ぼくらの先生!: はやみねかおる(01/26) 今日は本の大好きな親友のお誕生日です。…
大嶋昌治@ RAPTURE. はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…

お気に入りブログ

『シャドウプレイ』買 shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.