088218 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ローマンライフ・・・Dolce Vita!?

ローマンライフ・・・Dolce Vita!?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ロマ‐ナ

ロマ‐ナ

コメント新着

ロマ‐ナ@ Re[1]:イタリアの結婚式(10/30) さっちゃんさん レセプションの前にこう…
さっちゃん@ Re:イタリアの結婚式(10/30) 式が終わってからワインが出るところがイ…
ロマ‐ナ@ Re[1]:ちょっとお得なランチ(10/17) さっちゃんさん 私の下調べ不足でした。…
さっちゃん@ Re:ちょっとお得なランチ(10/17) 折角のレストランなのにベジタリアンの彼…
ロマ‐ナ@ Re[1]:ちょっとお得なランチ(10/17) CHICOちゃんさん ありがとうござい…

お気に入りブログ

名古屋に移動 New! ciamiさん

めろんの KIMOCHI ばななめろんさん
日本と世界を行った… Samaita Westsideさん
atina mama つぶやき atinaさん
新・Sexy in the City Newquay2さん

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ニューストピックス

2012年09月04日
XML
カテゴリ:旅行
こんにちは~。 まだもうちょっとギリシャ島のこと書かせてね~。

またか~って思った人は写真だけささっと見てくださいな。うっしっし

さて、クレタ島に着いた次の日の朝、レンタルカ―を借り、ビ-チ荒波を求めて車を走らせた。

レンタルカ―のオフィスの女性がこの島のきれいなビ-チを地図に丸をしてくれ、それぞれのビ-チの写真を見せてくれた。

そこで、この日はヒラクリオンから3時間ほどのElafonisisという見せてもらった写真の中で一番きれいだったビーチまで行ってきた。

今回借りた車は日産のマ-チでオープンカ―です。
サントリ-ニではクアッドで風を切って走る気持ちよさを体験してしまったので、この島では車でも同じ体験をしようとオ-プンカ―にしたのでした。

ナビゲ―ションシステムもつけてもらい、知らない土地でも安心。

出発進行!車

この島でも海岸線を走ることが多いため、崖の上から海を見下ろすことがあり、とてもきれいな景色。

高速を走っている間にいくつもきれいなビ-チを見かけた。
3時間も走らなくてもきれいなビ-チいっぱいあるよね~何て言いながら、目に付いたビ-チに降りてみた。

   a beach 2.jpg

ここはほんのちょっとのビ-チパラソルしかおいていない、あまり商業的でないビ-チ。 商業的でないためか人も少ない。私たちはこういうところのほうが好きなんだよね~。
せっかくなので少し水に入ってきた。

その後また車を走らせ、途中、ナビゲ―ションシステムが細い、くねくねの山道を行け!と支持してきた。

手持ちの地図だと、海岸線を通って行くこともできるように書いてあるが、ここはナビに任せようと内陸の山を越えていくことにした。

内陸に入るとお店なども少なくなり、田舎道を永遠と走ることに。。。

次に見つけたレストランでお昼食べようって言うことになり、やっと見つけたレストランに入ってみる。。。

食べているのはレストランの家族のような人たち。。。

大丈夫かいなぁ~ここ。。。って心配だったけど、おなじみのグリ―クサラダと、クレタ島のソーセ―ジというものを頼んでみた。

本当はさっさと食べて、ビ-チに行きたかったんだけど、お店の人、私たちの注文聞いたら車でどっかに行っちゃったの。

え~どういうこと。。。ほえー

エンジニエレと冗談で、きっと私のソ-セ―ジを買いに行ってるんだよ。って言ってたんだけど、5分くらいでその人が帰ってきた。

袋に包まれたものを持ってね。

やっぱりソ―セ―ジ買ってきたんだ。。。うっしっし

で、それから食事が出てくるまでが長い。。。

早くビ―チに行きたかった私たちは“後どれくらいですか?“って聞いたら、あと15分から20分くらい。って言われ、うわ~変なレストラン来ちゃったよ~。って思ってたの。

そして待つこと20分。サラダとソ―セ―ジ出てきました。

   greek salad.jpg

   greek sasage.jpg

ソ―セ―ジも美味しかったし、フレンチフライも、揚げ方がうまくて美味しかったんだけど、それより何よりサラダこんなにでっかいことにびっくり!!!二人分頼んでないよね~って思ったくらい。。。

そしてこんなグリ―クサラダ見たことない。いろんな物が入ってる。
普通きゅうり、トマト、玉ねぎ、オリ―ブにフェタチーズが主流だと思ってたけど、ここのはそれ以外に乾燥したパンの上にクリ―ムチーズのようなものが乗っかったものと、ハ―ブやしし唐のようなものも入っていたし、フェタチ―ズ以外に、熟成したチ-ズも入ってました。

そして極めつけはオリ―ブオイルの質の良いこと。イタリアの質の良いオリ―ブオイルになれている私たちでもこれはすごい!って思えるくらいの上質のエクストラバ―ジンオイル。

エンジニエレは超気に入って、サラダを食べた後に残った、オリ―ブオイルをパンにつけて最後まで食べてました。

お店の人にすっごく美味しかったって言ったら、コレがスロ―フ―ドの良いところよ。って言われた。
食事が出てくるのが待てなくて、せかせた私たちはちょっと恥ずかしかったよ。。。

きっと、お店の人、私たちは典型的な、せかせかしている、大都市から来た観光客って思ってたんだろうね。

エンジニエレのサラダの中身は私たちの食べたお店のパティオのすぐ横の畑から取れたもの。だから注文されたらそこから取って来て、出すから材料はフレッシュ。そしてオリ―ブオイルもお店の前にずらりと並ぶオリ―ブの木から作られたものらしいので、これもホームメイド。美味しいはずだよね。

変なところに来ちゃったなんて思ってごめんなさ~い。

この後またまた車を走らせ、こんな道を通って行きました。

   Mt rd.jpg

↑オリーブの木などいろんな木でグリ―ングリーンしているところもあれば、

   Mt rd 2.jpg

↑岩場の渓谷のようなところもあり、

   Mt rd 3.jpg

↑ところどころで自分達で作った蜂蜜や、ジャム、そしてオリ―ブオイルを道端でこのように売っている人々を見かけました。

そしてこの渓谷を下りた辺りでやっとビ-チに到着。

水の色がサントリ-ニのビ-チとは違って透き通った青と、アクアマリ―ン色。

きっれ~い。

大感激!

あまり深くないから水浴びするのにいい感じ。

   Elafonisi3.jpg

水の色と空の色が近いので、どこまでが海でどこからが空だか分かりにくいと思いますが、写真にとった色よりもっときれいだったのよ~。


   Elafonisi.jpg

   Elafonisi2.jpg

水が透き通ってブル―と言うよりグリ―ンぽかった海に感激して、片道3時間走らせた甲斐があったな~と思えました。スマイル

   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月05日 00時21分55秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


iいただきました   8man さん
ほんと、すごいサラダですね、しかし、貴方方うならせるバージンオイルって、どんな味なのかなあ・・・興味深々
僕は、料理するときに、グレープシードオイル使ってますよw
画像から、美味しい料理いただきました。
ビキニ画像も、ありがとうwww
(2012年09月05日 10時09分54秒)

Re:クレタ島の透き通った海(09/04)   CHICOちゃん さん
ロマーナさんカップルとご一緒させていていただいている様な気持ちでクレタ島のドライブとお食事の様子、そして綺麗な海の色を楽しませていただきましたよ~。
ステキな話題をどうもありがとう~。これからも楽しみにしています。
初コメントなので、少々ドキドキです。 (2012年09月05日 15時27分40秒)

Re:iいただきました(09/04)   ロマ‐ナ さん
8manさん

イタリアにのオリ―ブオイルも、南のほうの香りの強いオリ―ブオイルや、トスカ-ナのそこまでは強くないが、香りのあるオイルなど色々あります。 主人はあまり香りの強いものは好きではなく、でもしっかりした風味を持ているものがすきで、ここで味わったオイルがそんな感じに近いものでした。 
香りと味を文章で説明するのが難しいのですが、感激しました。

グレ―プシ―ドオイルって酸化しにくく、体に良いオイルですよね? 実家で一度使ったことありますが、こちらでは見かけません。 使ってみたいんですけどね。。。


、>ほんと、すごいサラダですね、しかし、貴方方うならせるバージンオイルって、どんな味なのかなあ・・・興味深々
>僕は、料理するときに、グレープシードオイル使ってますよw
>画像から、美味しい料理いただきました。
>ビキニ画像も、ありがとうwww

-----
(2012年09月06日 05時29分53秒)

Re[1]:クレタ島の透き通った海(09/04)   ロマ‐ナ さん
CHICOちゃんさん

コメントありがとうございます。
日記は自分の覚書みたいな物もあるので、見てくださっている方たちにはあまり興味がなかったり、同じことの繰り返しだったりすることもありますが、良かったらまた覗いて見て下さいね。



>ロマーナさんカップルとご一緒させていていただいている様な気持ちでクレタ島のドライブとお食事の様子、そして綺麗な海の色を楽しませていただきましたよ~。
>ステキな話題をどうもありがとう~。これからも楽しみにしています。
>初コメントなので、少々ドキドキです。
-----
(2012年09月06日 05時32分21秒)

Re:クレタ島の透き通った海(09/04)   さっちゃん さん
フェイスブックで見たあのサラダにはこんなエピソ-ドがあったんですね。本当にこれがフレッシュサラダなんですね。
どんな海なのか行ってみたくなりました。 (2012年09月08日 06時36分52秒)

Re[1]:クレタ島の透き通った海(09/04)   ロマ‐ナ さん
さっちゃんさん

サラダ一つでも楽しい思い出になるってところが旅行の面白いところかもね。

今まで味わったことのない変わった経験をさせてもらいました。



>フェイスブックで見たあのサラダにはこんなエピソ-ドがあったんですね。本当にこれがフレッシュサラダなんですね。
>どんな海なのか行ってみたくなりました。
-----
(2012年09月10日 17時25分02秒)


© Rakuten Group, Inc.