203096 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

べーとーべん

べーとーべん

Freepage List

Favorite Blog

Spice Field JP シナモンとナツメグさん
猫たちとのアメリカ… マリーとみぃたさん
cafe☆non.non メ―チェンさん
のほほん日記  ~Li… aizoooooさん
カリフォルニア・ワ… Goma@SFさん
Feb 15, 2006
XML
バレンタインはオーストリアとドイツの食べ物の贈り合いっこになりました。ぜんぜん相談してなかったし、「ま、何もしなくてもいいか」と思ってたけど、不思議とお互いに相手の喜びそうな食べ物を用意してみたら、これまたドイツ、オーストリア色の強い食卓になってしまいました。
大好物集めました

この手前にあるハートの形は私の留学していた町、オーストリアのリンツの名物でリンツァートルテといいます。おいしいし、日持ちするから機会があると焼いてます。(ほかにろくにケーキ作れないし)

このケーキ型はシリコン製でオーブンから出してすぐでも、熱くて持てないって事ないし、ぐにゃぐにゃ変形するので型からはずしやすくて重宝してます。でもこのぐにゃぐにゃのせいで、オーブンから出す時にべろーんと曲がり、せっかくのハートが真ん中付近でひびが入ってしまった。冷めた後にジャムを上塗りして修正!一見無傷に。いやー、砕けちゃったよハート。縁起でもない!

実は今日はケーキが失敗したときに備えて、サンフランシスコのはずれにあるドイツの専門店まで行って、「Mon Ch?ri 」とドイツ版キスチョコ(黒人のキスって昔呼ばれていて最近改名された。中はふわふわのクリームで外がチョコレート。かなり大きい)を買ってありました。結果全部プレゼント。

彼は会社に売りに来ているドイツ系パン屋さんからプレッツェルと、オーストリアの赤ワインとお花を持って帰ってきてくれました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 16, 2006 10:21:23 AM
[▼ドイツカルチャー?▲] カテゴリの最新記事


Calendar

Recent Posts

Archives

・Jun , 2024
・May , 2024
・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024

Category

Comments

 べーとーべん@ Re:ブログ2(04/17) halさん >http://tok2.com/は >広告付…
 べーとーべん@ Re:いってらっしゃーい(04/17) もりおさん >車の旅、楽しそうだね!い…
 べーとーべん@ Re[1]:行って来ます(04/17) ちどりあしさん >LAか~、山頭火がある…
 べーとーべん@ Re:いってらっしゃ~い(04/17) maamiさん >楽しんでください^^ ----…
 べーとーべん@ Re[2]:記事777!おめでとう!!!(04/10) halさん >うれしいな!本人が気がつかな…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.