478192 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三太郎物語~泣いて笑ってケンカして~

三太郎物語~泣いて笑ってケンカして~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

bananachoco

bananachoco

お気に入りブログ

ぼちぼちいくさ おさかなの母さん
ど素人のガーデニン… yuccyoさん
ムスコちゃんち kotta2さん
プチっとメーカー パンダ-ミミさん
空を見上げて kotaまま,chiさん

コメント新着

bananachoco@ Re[1]:一太郎結婚する。(10/08) パびマルさんへ わああ、ありがとうござ…
パびマル@ Re:一太郎結婚する。(10/08) おめでとうございます💛 なんとおめでたい…
bananachoco@ Re[1]:一太郎結婚する。(10/08) おさかなの母さんへ ありがとうございま…
おさかなの母@ Re:一太郎結婚する。(10/08) うおおおおお~!おめでとう!おめでとう…
Doodleedoo@ Re:息子たちの巣立ち・・・空の巣症候群で何が悪い!(09/01) お久しぶりです。 びっくりしました!!!…

フリーページ

2011年06月02日
XML
カテゴリ:三太郎
土曜日に開催されるはずだった小学校の運動会。

天気予報通り、当日も、延期になる日曜日とも結構な雨雨

今年は、小学校からの中止メールが両日とも前日の早い時間に来たので、予定がはっきりしてすごく助かった。

他の小学校では『当日の朝6時半に連絡する』というところもあって、「雨の予報が90パーセント出てんのに!?もし晴れても校庭大丈夫なの!?」と、同じ市内でも学校によって対応って全然違うのね。

学校も、やれるなら週末にやってしまいたいのは分かるけどね・・・雫

結局、土曜日は休み、日曜日は登校(授業)、月曜日は休みで、やっと晴れ晴れ

やっぱり運動会は晴れじゃなくちゃねオーケー

平日という事もあり、見に来れる保護者も少ないんじゃないかと思ったけど、ところがどっこい、パパたちの姿も多くてびっくりスマイル
(「オレも見たかったな~」と、小学校の運動会を見に行くのを楽しみにしていた兄たちは残念がっていたけれど)

仕事の途中抜けてきたらしいスーツ姿のパパや、天気を予想して火曜日に代休をとっていたなんていうパパも。

なので、観覧者がいなくてさびし~なんてことは全然なくて、例年とあまり変わらないにぎわいようだった音符

かくいううちのとうちゃんも、先週は「もし火曜日だったら行けないなあ・・・」と残念そうにしており、それを聞いた三太郎は「ええ~、とうちゃん来れないのお~。来てよお~。」とくねくねしてとうちゃんに抱き着いたりして、まるで同伴を断られた夜の女のようにしていた。

・・・が、目に入れても痛くない三太郎の運動会、出るものだけは見れるようになんとか都合をつけてしまったあっかんべー

そんなとうちゃんを校庭で見つけ、嬉しそうな笑顔で手を振る三太郎。

それを見てまたニヤニヤと目じりが下がりっぱなしになってしまうとうちゃん・・・

なんだおまいら!

久しぶりに会った遠距離恋愛中のカップルかよっ!!

朝会ったろ!

朝っていっても、ついさっき!

・・・ま、それはいいとして。

三太郎は、棒引き、80メートル走、八木節に登場。

棒引きは、ちっこくて軽い三太郎は全く戦力にはならなかったけれど、とても楽しそうだったし、80メートル走では、今までびりっけつだった三太郎、過去最高の3位を記録し、「3位だった!初めてだよっ!」と大喜びしていた。ちょき

本人が一番楽しみにしていた八木節は、かっこよくビシビシっと踊れていて、友人マダムに「三ちゃんかっこよかったね~」とお褒めの言葉をいただいたしハート(手書き)

いやあ、よかったよかったきらきら

小学校の運動会って、低学年の時には高学年を見て「うちの子もこんなに立派になるのかしら~」と思い、高学年の時には低学年を見て「あんなに小さかったのね~」としみじみし、どの学年を見ても楽しい音符

特に6年生の組体操は泣けてきちゃう。
リーダーミワティ家の王子も6年生で、運動会前に「倒立ができないなんて!」と、鬼ミワティに猛特訓を受けていたことを知っていたので、王子が立派に倒立をやった時にはぐっときたし涙ぽろり

そんなわけで、今年のばなちょこ家は小学生一人だから、待ち時間が長くて退屈かも~雫なんて思ってたけど全然そんなことはなかったわグッド

三太郎は帰ってくると、「あ~、今日は楽しかった~音符疲れたけどね~音符」と、それでも遊びに行ってしまった。

運動会、サイコーだねグッド





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月02日 14時54分02秒
コメント(6) | コメントを書く
[三太郎] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:やっと運動会!(06/02)   こでまり♪♪ さん
卒業生の組体操は、本当にグッとくるよねぇ~
よその子でも立派になってぇ~ってもらい泣き。
6年間通って、ようやく、他の学年の健気さも、立派さも楽しめるようになるのかなぁ~って思ったよ~
中1の娘、久しぶりに友達に会えると卒業した母校へ凱旋。
高1の息子、兄弟もいないのになんで?って聞かれながら、結構ミクシィやらで高1たちも集合できたよう。
運動会、卒業生も堂々と学校へ行ける日でもあるんですね。
お父さん来てよ~っていう三太郎♪可愛いね。夜の同伴女かぁ~見たことないけど、そんな感じなのね(笑) (2011年06月02日 20時53分20秒)

Re:やっと運動会!(06/02)   パびマル さん
お疲れ様☆

雨の時に早めに決定して連絡もらえると助かるよね♪
春の運動会って雨に降られる心配が少ないってイメージあったけど、今年は違ったのね(^-^;

どこのお父さんもそうだろうけど、ご主人も時間のやりくりご苦労さま☆
三太郎くんの喜んだ顔見ただけで「来て良かった」って感じだね
父と子の愛を感じるわ
(2011年06月04日 06時31分16秒)

Re:やっと運動会!(06/02)   ポヨン さん
運動会では~~~(泣)本当に色々ありがとう~~~(号)
あの写真達は本当に彼らの一生の宝だわ。

しかし、ばなちょこさんとこのダーリンの子供への愛情、少しうちの旦那にも見習ってもらいたいわ。
運動会や入学式までも「来い」って催促しないとこないなんて、
悲しくなるわ・・・。 (2011年06月04日 10時41分36秒)

Re[1]:やっと運動会!(06/02)   bananachoco さん
こでまり♪♪さん、こんにちは!

そうなのよ~。
他所の子でも泣けるのよ~。

娘さん、久しぶりにお友達と会って盛り上がったかしら♪
そういう日(運動会)があるのはいいよね!!

三太郎、とうちゃんにはべたべた甘えるの。
見ててあきれるよ~(^_^;) (2011年06月06日 14時32分23秒)

Re[1]:やっと運動会!(06/02)   bananachoco さん
パびマルさん、こんにちは!

そうなの。
今年は連絡が早くて本当に助かっちゃった。
お弁当の都合や一日の予定が早く立てられるもんね。
ここ3年ぐらい運動会の日が雨なの・・・

とうちゃんも、かわいい三太郎に喜ばれて、忙しい中抜け出して見たかいがあったと思うわ(^_-) (2011年06月06日 14時34分04秒)

Re[1]:やっと運動会!(06/02)   bananachoco さん
ポヨンさん、こんにちは!

喜んでもらえてよかったわ♪
とうちゃん、自分の子より張り切ってたからね(^_^;)

とうちゃん、三太郎のイベントは何があっても駆けつけるわね。ほんとに三太郎限定だけどね・・・

子どものイベント、やっぱり少しでも見てやってほしいよねえ。でも、パパはポヨンさん命だからなあ~♪ (2011年06月06日 14時35分54秒)


© Rakuten Group, Inc.