478181 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三太郎物語~泣いて笑ってケンカして~

三太郎物語~泣いて笑ってケンカして~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

bananachoco

bananachoco

お気に入りブログ

ぼちぼちいくさ おさかなの母さん
ど素人のガーデニン… yuccyoさん
ムスコちゃんち kotta2さん
プチっとメーカー パンダ-ミミさん
空を見上げて kotaまま,chiさん

コメント新着

bananachoco@ Re[1]:一太郎結婚する。(10/08) パびマルさんへ わああ、ありがとうござ…
パびマル@ Re:一太郎結婚する。(10/08) おめでとうございます💛 なんとおめでたい…
bananachoco@ Re[1]:一太郎結婚する。(10/08) おさかなの母さんへ ありがとうございま…
おさかなの母@ Re:一太郎結婚する。(10/08) うおおおおお~!おめでとう!おめでとう…
Doodleedoo@ Re:息子たちの巣立ち・・・空の巣症候群で何が悪い!(09/01) お久しぶりです。 びっくりしました!!!…

フリーページ

2012年01月28日
XML
カテゴリ:一太郎
今日は市内の公立小中学校(といっても10校しかないの)校長副校長、PTA役員&各委員長が一堂に会するPTA連合会。

といっても堅苦しいものではなく、後半は立食パーティ。

一応副会長さんのばなちょこも出席したわけですが、集合してまず同じ三年生の母たち(みな役員や委員長)に確認。

「ねえねえ、都立の受験料っていつ払うの?」

風のうわさに都立の受験料払い込みは始まっていると聞いたばなちょこ。

「あら、もう払った方がいいわよ?」と優しいマダムAはにっこり。

「え?振込用紙もうとっくの昔にもらってるよ?!すぐ確認しなよっ!」とバリバリマダムB。

「出た!さすが一太郎先輩♪」とうれしそうな野球部後輩マダムC。

「それに、願書のコピーを今月中に担任に提出って言ってたわよ。」と余裕のマダムD・・・

そうでしたか・・・(-_-;)

が、受験生の母としてステージかなり高くなってるばなちょこ、そんなことでは驚かない。

だって、出そうと思えば出せる振込用紙をあえて出さないってことは、受験する気がないとみなされても仕方ないよね~。

知るかいムカッ

と、受験料の話で盛り上がっていたところに一太郎から電話携帯電話

なんというタイミング!!

「あ~、お母さん?カップラ(カップラーメンね)食っていい?」

「つかあんた!都立の振込用紙もうとっくにもらってるらしいじゃん!!」

「え、マジ?」

「みんなもう振り込んだってよ!」

「マジか。」

「どうすんのよ。」

「あ、探す探す。で、カップラ食ってい?」

・・・本当にうらやましいよ、その性格・・・


そして歓談の間も他の中学の三年ママたちと受験話。

「毎日胃薬飲んでるわ!あの悪魔!」と叫ぶ母や

「あと一か月乗り越えられるか不安だわ・・・」と涙目の母などみんなそれぞれだけど、子どものことを心配する気持ちは同じ。

お互いに慰めあい励ましあい・・・

解散時、少年野球チームで仲良しだったK君のママ(隣の中学の役員)と

「じゃあ、アタシたちは帰ったら振込用紙探しましょうね!!」とひしと抱き合ったばなちょこ。

なんと他にもいたんだよね、一太郎級の男子(-_-;)



その後、同じ中学の三年母が集まってファミレスで毒を吐く会開催。

散々自分の子どものことをそれぞれに愚痴り、それでも子どもたちが塾から帰ってくる時間になると

「ああ~。すぐお腹すいたって言うんだよね。何作ってやるかなあ~。」

「最近腰が痛いなんて言うんだよね。またマッサージしてやんなくちゃかなあ~」

なんて言いながらと帰宅の途につく母たち。



全国の受験生諸君!

がんばってるのは君たちだけじゃない!

応援団もがんばってるんだよ!


みんなの努力が報われて、明るい春がやってきますように・・・きらきら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月01日 19時54分38秒
コメント(8) | コメントを書く
[一太郎] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.