2108961 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★sapphire★のきままブログ

★sapphire★のきままブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

コメント新着

maki@ 新店情報 いつも楽しく見ています。 最近、近所の…

プロフィール

sapphire06

sapphire06

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

2010年09月01日
XML

京都の老舗旅館「俵屋旅館」がプロデュースするカフェ 『遊形サロン・ド・テ』

遊形2.jpg



遊形1.jpg



夏のデセールを食べに行って来ました音符

遊形3.jpg



入口から奥の席までのスペースは吹き抜けで気持ちいい~きらきら

遊形4.jpg



坪庭のグリーンがまた気持ちいい~きらきら

遊形5.jpg



坪庭を眺められるソファ席に通していただきました音符

こちらは、俵屋旅館でいただける「わらび餅」が名物ですが、私は・・・

某ブログで見てとっても気になっていた「白桃のジュレ」きらきら

「季節のデザート 深煎りコーヒーあるいは紅茶と」 2,200円

遊形6.jpg



遊形7.jpg



可愛いまぁるい器を開けると・・・

遊形8.jpg



んんっ!? プリンみたい!?

上にはソースがかかっていて、スプーンを入れると・・・

遊形9.jpg



大きな桃がゴロッ!!

洋酒のきいた白桃のコンポートとジュレ。

蓋を開けた時には、固そうに見えましたがソースの下はふるふるのジュレなんです上向き矢印上向き矢印

友達は、コチラウィンク

「俵屋旅館のわらび餅 抹茶と」 2,200円

遊形10.jpg



竹の器に、わらび餅が入っています目がハート

遊形11.jpg



俵型の干菓子がついてますピンクハート

遊形12.jpg



わらび餅は、とろ~りでとっても美味しいダブルハート

弾力もありながら、喉越しよく口の中でとろけていきますどきどきハート

黒糖のほのかな甘みが上品ですきらきら

本蕨粉と天然の井戸水で作られているそうですよひらめき

写真は撮り忘れてますが、抹茶の器はなんだか有名な方のものだそうで、説明してくださいましたが

私も友達も疎く、よくわかりませんでしたしょんぼり

遊形13.jpg



セットのコーヒーは、ポットサービスでたっぷり音符 3杯分くらいありましたスマイル

この空間に、たっぷりのコーヒー、長居しちゃいそうですウィンク

この日は、後に予定があったので、そんなにゆっくり出来なかったのが残念涙ぽろり

ちょっとお値段は張りますが雫 素敵な空間でゆっくりとした時を過ごせますよきらきら

実際、観光に来られた感じの方で「あ、ここ、ここ音符」とお店を目指して来られたようですが

入口で、メニューを見て「カフェオレに1,200円は出せない~」とお店を後にして行かれてましたダッシュ

確かに、高いんですが、素敵な空間でしたよウィンク

白桃のジュレも美味しかったんですが、わらび餅、美味しかったです!!

私の好きなわらび餅、ベスト3には入ります音符

タイプが違うから1番って、決めかねるんですけど(笑)

なので、訪問の際は、わらび餅も食べてみてほしいと思います。

せっかくなので、時間には余裕をもって、ゆ~ったりしてみて下さいウィンク



『遊形サロン・ド・テ』

食事京都市中京区姉小路通麩屋町東入ル北側
電話075-212-8883
時計11:00~19:00 火曜日定休
地下鉄京都市営地下鉄「京都市役所前」駅 徒歩7分

※ご訪問の際は営業時間等ご自身で確認いただきますようお願いいたします※







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月07日 17時28分44秒
コメント(2) | コメントを書く
[スイーツ・パン ■京都■] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.