8324509 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

投資逍遥

投資逍遥

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008/07/04
XML
カテゴリ:REIT
 【フランクフルト=赤川省吾】欧州中央銀行(ECB)は3日の定例理事会でユーロ圏15カ国に適用する政策金利を引き上げることを決めた。上げ幅は0.25%で最重要の市場調節金利を9日から年4.25%とする。利上げは昨年6月以来、13カ月ぶり。記者会見でトリシェ総裁は「インフレ抑制を図るのが最優先の目標」と述べた。追加利上げは明言しなかったため3日の金融市場ではユーロ高が一服。ただ欧米間の金利差拡大でドル安の芽はなお残っており、市場の波乱要因となる可能性もある。

 トリシェ総裁は「物価安定が成り立つ水準を超えた」ことを利上げを決意した理由と説明した。域内の6月の消費者物価上昇率は前年同月比で4%と99年の通貨統合以来の水準。2007年9月から政策目標である「2%未満」を上回っている。 (日経新聞)


【上記の感想】

事前の予想通りの利上げだった。
関連記事は、こちら

欧州中央銀行を、少々調べておいた。
簡潔に書かれているものとして、以下に、ウィキペディアより引用しておく。

「欧州中央銀行(おうしゅうちゅうおうぎんこう)はユーロ圏15か国の金融政策を担う中央銀行。世界でも重要な位置づけをされている。英語表記の頭文字を取ってECBと略される。

欧州中央銀行は1998年6月1日に設立され、本店をドイツのフランクフルトに置く。」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/07/04 10:03:51 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Headline News

Profile

征野三朗

征野三朗

Freepage List

Favorite Blog

交換パーツはないも… New! Home Madeさん

このところ借地権付… New! コウちゃん9825さん

マーケットスケジュ… New! どらりん0206さん

整理。。。 New! yasuho consultingさん

桂蝶の治 落語会in岐… New! kimiaoさん

☆もう森へなんか行か… New! ruzeru125さん

5. どのような状況… New! みきまるファンドさん

メロン栽培に挑戦。 New! 東京-ジャックさん

忍耐と勇気と明朗さを New! karagura56さん

あー-やっちゃった New! てがてがさん

Comments

征野三朗@ Re[1]:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) mkd5569さんへ おはようございます。 オ…
mkd5569@ Re:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) こんばんは なにかと話題のオルカンですね…
mkd5569@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…
征野三朗@ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) さんへ ありがとうございます。 再び、1…
@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんにちは 830万アクセスおめでとうござ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.