8324511 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

投資逍遥

投資逍遥

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/03/27
XML
テーマ:倉庫・運輸(145)
カテゴリ:倉庫・運輸
【決算】3月
【設立】1973.10
【上場】1995.3

【特色】愛知県地盤。トヨタの部品包装が主力。カーリース、車両整備なども。中国での事業基盤拡大中

【連結事業】物流サービス67(7)、自動車サービス28(5)、情報サービス3(8)、人材サービス2(9)、他0(36)

【海外】13 <14・3>

【微増益】包装作業が内外で伸長。自動車販売会社連結化もプラス。が、倉庫内作業費増が圧迫し営業益横ばい。16年3月期は包装作業は引き続き伸びる。格納器具も北米軸に上向く。倉庫内作業費の増加続くが、吸収し営業微増益。営業外の為替差益は縮小。

【拡 大】包装など倉庫内作業はネット通販軸に現状の85億円を当面100億円メドに拡大。自動車事業周辺のM&Aを継続。


(会社四季報2015年3月発売号より)



------------------------------------------------------------



【上記について】

上記は、キムラユニティー(9368)について書かれたもの。
同社は、SBI証券の細分類によると、「倉庫」の会社になります。
持株の不定期確認ということで、見ておきましょう。

関連日記



まず、売上高の推移を見てみる。

2007年3月期 37,140
2008年3月期 40,545
2009年3月期 37,969
2010年3月期 34,981
2011年3月期 35,398
2012年3月期 38,204 
2013年3月期 38,736
2014年3月期 40,846

で、4期連続増収中である。



次に、2014年3月期の期首予想・実績を見てみる。

売上 40,600・40,846
営益  1,550・1,689
経益  1,700・2,132
純益  1,000・1,226



次に、2015年3月期の通期予想を見てみる。

売上 45,200
営益  1,700
経益  1,900
純益  1,000
1株益 82.86円



次に、2015年3月期1Q・2Q・3Qの通期予想に対する進捗率を見てみる。

売上 23.9%・48.2%・73.8%
営益 10.7%・33.5%・59.5%
経益 11.2%・39.5%・75.5%
純益 1.0%・35.1%・76.5%



次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。

21年3月期 20円・241百万円・125.6%・1.2%
22年3月期 20円・241百万円・67.3%・1.2%
23年3月期 20円・241百万円・39.6%・1.2%
24年3月期 20円・241百万円・34.1%・1.2%
25年3月期 22円・265百万円・28.6%・1.2%
26年3月期 25円・301百万円・24.6%・1.3%
27年3月期 25円

☆26年3月期の1株配は、26年4月9日に増額修正(22円→25円)。



次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。

・9,011名<12.9>
・8,930名<13.3>
・9,838名<13.9>・0.5%
・11,169名<14.3>・1.5%・56.1%
・12,081名<14.9>・1.6%・56.2%



次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。

2013年12月発売号 120億円・40億円・35億円
2014年03月発売号 112億円・40億円・58億円
2014年09月発売号 115億円・43億円・64億円
2014年12月発売号 117億円・43億円・62億円
2015年03月発売号 122億円・43億円・63億円



次に、営業CF・投資CF・財務CF・現金等を見てみる。

23年3月期 753・△423・△536・4,327
24年3月期 966・△204・△577・4,505
25年3月期 988・△1,234・△250・4,028
26年3月期 1,868・△2,298・642・4,359



次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。

25年3月期末 12,070,000・1,662
26年3月期末 12,070,000・1,675



最後に、株価と指標等を見てみる。

現在値は、1,090円
予想PERは、13.15倍
実績PBRは、0.56倍
予想利回りは、2.29%
配当月は、3月、9月

1枚保有時の予想利回りは、3.91%
(配当:2,500円、優待:1,760円)

GMOクリック証券によると、
・理論株価は、1,368円。(事業価値1,167円+財産価値662円-有利子負債462円)
・理論株価比は、79.7%。(現在値÷理論株価)


株式 ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/03/27 06:10:40 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Headline News

Profile

征野三朗

征野三朗

Freepage List

Favorite Blog

交換パーツはないも… New! Home Madeさん

このところ借地権付… New! コウちゃん9825さん

マーケットスケジュ… New! どらりん0206さん

整理。。。 New! yasuho consultingさん

桂蝶の治 落語会in岐… New! kimiaoさん

☆もう森へなんか行か… New! ruzeru125さん

5. どのような状況… New! みきまるファンドさん

メロン栽培に挑戦。 New! 東京-ジャックさん

忍耐と勇気と明朗さを New! karagura56さん

あー-やっちゃった New! てがてがさん

Comments

征野三朗@ Re[1]:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) mkd5569さんへ おはようございます。 オ…
mkd5569@ Re:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) こんばんは なにかと話題のオルカンですね…
mkd5569@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…
征野三朗@ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) さんへ ありがとうございます。 再び、1…
@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんにちは 830万アクセスおめでとうござ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.