8356330 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

投資逍遥

投資逍遥

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024/02/06
XML
テーマ:小売業(895)
カテゴリ:小売業
JMHD(3539.食品スーパー・小売り)を見ておきます。

​​​​​​​関連日記​​​​​​ 



まずは、メモ書きです。

・保有銘柄。
・将来は、売上3,000億円規模になると妄想中。
・2017年7月期の1株当たり純資産は、前期比が111.3%。
・2018年7月期の1株当たり純資産は、前期比が110.5%、3期前比が155.8%。
・2019年7月期の1株当たり純資産は、前期比が108.0%、3期前比が132.8%。
・2020年7月期の1株当たり純資産は、前期比が111.4%、3期前比が132.9%、5期前比が187.4%。
・2021年7月期の1株当たり純資産は、前期比が111.8%、3期前比が134.4%、5期前比が165.3%。
・2022年7月期の1株当たり純資産は、前期比が110.8%、3期前比が138.0%、5期前比が164.7%。
・2023年7月期の1株当たり純資産は、前期比が109.3%、3期前比が135.4%、5期前比が162.9%。



次に、経常利益を見てみる。

2015年(平成27年)7月期 3,556
2016年(平成28年)7月期 4,289
2017年(平成29年)7月期 4,086
2018年(平成30年)7月期 4,546
2019年(令和01年)7月期 4,751
2020年(令和02年)7月期 6,808
2021年(令和03年)7月期 6,693
2022年(令和04年)7月期 6,925
2023年(令和05年)7月期 7,417



次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。

27年7月期 1円・22百万円・1.2%・0.2%
28年7月期 10円・266百万円・9.2%・1.5%
29年7月期 20円・533百万円・19.9%・2.6%
2018年7月期 30円・800百万円・28.8%・3.5%
2019年7月期 20円・533百万円・18.9%・2.1%
2020年7月期 35円・933百万円・25.5%・3.4%
2021年7月期 30円・800百万円・18.8%・2.6%
2022年7月期 35円・933百万円・21.9%・2.7%
2023年7月期 40円・1,067百万円・24.2%・2.9%
2024年7月期 40円



次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。

・7,116名<16.7>・6.6%・71.1%
・4,527名<17.1>・10.8%・72.3%
・15,266名<18.7>・13.0%・65.1%
・10,012名<19.1>・12.8%・63.6%
・8,939名<20.1>・14.2%・65.1%
・26,412名<21.7>・6.7%・59.2%
・23,547名<22.7>・3.9%・64.0%
・29,220名<23.7>・4.5%・62.4%



次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。

2016年06月発売号 343億円・61億円・59億円
2017年06月発売号 528億円・87億円・36億円
2018年03月発売号 500億円・81億円・44億円
2019年03月発売号 466億円・99億円・38億円
2020年03月発売号 561億円・110億円・55億円
2021年12月発売号 484億円・152億円・49億円
2023年03月発売号 490億円・156億円・51億円
2023年12月発売号 539億円・158億円・86億円



次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。

27年7月期 45.6%・576.56円・2,774百万円・3,450
28年7月期 54.6%・730.40円・2,434百万円・5,313
29年7月期 57.0%・812.70円・3,107百万円・2,143
30年7月期 60.9%・898.24円・2,690百万円・4,731
2019年7月期 58.2%・969.89円・2,885百万円・4,562
2020年7月期 59.0%・1,080.29円・2,061百万円・6,203
2021年7月期 58.2%・1,207.58円・1,621百万円・7,272
2022年7月期 60.6%・1,338.16円・1,181百万円・5,179
2023年7月期 59.5%・1,462.97円・1,756百万円・4,222



次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。

27年7月期末 22,299,500・0
28年7月期末 26,679,500・0
29年7月期末 26,679,500・42,767
30年7月期末 26,679,500・42,767
2019年7月期末 26,679,500・20,830
2020年7月期末 26,679,500・20,900
2021年7月期末 26,679,500・300
2022年7月期末 26,679,500・384
2023年7月期末 26,679,500・384



次に、株価と指標等を見てみる。

2月2日の終値は、2,330円
予想PERは、13.11倍
実績PBRは、1.59倍
予想利回りは、1.72%

GMOクリック証券によると、
・理論株価は、2,362円。(事業価値2,157円+財産価値590円-有利子負債386円)
・理論株価比は、98.6%。(現在値÷理論株価)



最後に、四季報12月号の記事を見てみる。

【決算】7月
【設立】1978.8
【上場】2016.4

【特色】関東地盤。『肉のハナマサ』『生鮮館』『スーパーみらべる』等のスーパー展開。外食・イベント兼営

【連結事業】スーパーマーケット97(5)、他3(7) <23・7>

【連続最高益】買収会社が通期で貢献。店舗数純増続く(前期16増)。既存店は外食需要の本格回復受けて『肉のハナマサ』中心に高水準を保つ。イベントなども復調。償却等の費用はやや増えるが、最高純益更新。

【エリア拡大】仙台2店舗の成功を受けて関東圏外の出店にも意欲。買収したスーパーみらべるは今期売上予想158億円、3年以内に経常利益率4%以上を目指す。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/02/06 05:10:06 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Headline News

Profile

征野三朗

征野三朗

Freepage List

Favorite Blog

まずい!!!!!! New! てがてがさん

2021~24PF概況421位… New! みきまるファンドさん

千住神社・千住富士… New! yokohamatarou2001さん

☆櫻坂46♪新曲『自業… New! ruzeru125さん

良い子、悪い子? New! slowlysheepさん

週休2日は休みがすぐ… New! コウちゃん9825さん

構力入門25 平行な… New! ミカオ建築館さん

現状これも入手可能… New! Home Madeさん

法と道徳 New! karagura56さん

ハーバード大学研究…… New! walkman2007さん

Comments

征野三朗@ Re[1]:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) mkd5569さんへ おはようございます。 記…
mkd5569@ Re:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) おはようございます。 10000アクセス超お…
mkd5569@ Re:征野ファンドの運用状況---対TOPIX、今週はまあまあ(06/22) こんにちは いつもありがとうございます。…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.