1487243 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MS工房 秋葉(新津)のブログ

MS工房 秋葉(新津)のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Calendar

Free Space

http://plaza.rakuten.co.jp/sejii/diary/201304200000/

Comments

山口滋@ Re:恐竜: プレオ 首振り動作不具合修理(03/12) 山口滋と申します。 CADや工作についてご…
みやざき@ メールアドレス 恐れ入ります。 先日アドレス明記いたしま…
なかたに@ Re:修理のご依頼・質問(07/23) イワヤの赤ちゃんレトリバーの修理をお願…
みやざき@ Re[2]:ESP32を活用した これからの 近代おもちゃ修理(09/07) お返事いただきありがとうございます。 …

Profile

se-jii

se-jii

2014年10月10日
XML
カルテNo.1042 ドラえもん・ザ・ロボット DTR-01B 入院 修理
 米子市からのお客様のもの  
 現象
   リモコン操作が出来ない・マイク入力を受け付けない
   オークションで電池不良で購入されたものとの事
   電池は改造型のバッテリーが取付いていた
  
   入院時確認事項
    初期登録で現在の年号・月日・時間を入力し送信すると受信は成功し
    本体が現在の西暦 月日 時間を発する

    そのあとの動作がしない
    電源を切る際の 声は正常発するが再投入でまた年号・月日・時間を入れろ
    の要求がある
    尻尾スイッチの入りが悪い(スイッチは正常・CPUからの信号に難ありか)
    尻尾スイッチを引っ張ると 良品はすぐにしゃべるが10秒位しないとしゃべらない
    尻尾スイッチを再度引くと おやすみを貰うよの発声は正常
    リモコン側のキー何れかお押すと電源が入るがRESETしないと入らない
    操縦モードができない
    ミニゲームで前進・後進・腕などの動作は正常動作する
   
    単なるマイクの不良では無さそうである
    この時点で治らない 予感がする

 原因
   頭部を例によってピラニア鋸で入念に一周切れ目を入れた後、本格的に切開し
   開けてみると、焼けた臭いが基板からあり 診ると基板集積回路が焼けている

 処置
   集積回路はカスタムのため修理断念
   マイクのチェックをマイクチェッカーで行うと正常に音が聞こえ正常であった

   残念ながら 修理不能で返却とする旨メールを行う

切開前に筋目を入れる  そのあと本格的に切開
ドラえもんDSCN5989_5576
中央上の集積回路 茶色の焼けが見受けられる:1
ドラえもんDSCN5991_5578
中央下のの集積回路 茶色の焼けが見受けられる:2
ドラえもんDSCN5990_5577
切開部をヤスリで平らに磨いた後アラルダイトと竹串を平たくカットしたもので
ハミ出さない様に接着して完了
ドラえもんDSCN5995_5582



おもちゃ病院 ドラえもん・ザ・ロボット DTR-01B 入院





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年10月10日 17時03分28秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.