091221 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

SENSE-TRUNK kids

SENSE-TRUNK kids

Favorite Blog

まりかの保育日記 *まりか*さん
まめ まめ3@さん
発達障がいな息子た… どんどこ母さんさん
簡単おもてなし かこママ77さん
やんちゃ息子との格… yuasa0423さん

Comments

 takuharunrun@ Re:不自由な自由登園(03/04) うちでも以前ありましたよ~。 でも、雪…
 はてなす@ Re:不自由な自由登園(03/04) こんにちは (怪しいものじゃありません…
 たいが母さん@ Re:不自由な自由登園(03/04) 午前中が特に雪すごかったですもんねぇ。 …
 柑橘ママさん@ Re:不自由な自由登園(03/04) こんばんは。ごぶさたでした。 TVの天気…
 ひろちゃん4856@ Re:不自由な自由登園(03/04) 大丈夫?なんですかぁ~? 大雪!らしい…

Category

2004.07.29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


ママ友2人と髪型の話から恥ずかしい過去の告白大会へと発展したことがあった
それはひとりのママ友が
「私、昔のパスポートの写真ね、ソバージュだったんだ」という一言から始まった
「ソバージュ!!!してたぁ」と残りの2人も合唱
そこへすかさず絶叫母が「私、ワンレンもしてたよ」と言うと
残りの2人はしーん・・・
あ、っそう
「でもボブの襟足刈り上げはしてなかったよ」と絶叫母が言うと
「あ、それはしてないでしょ、それはマヌカンの定番だもの」とママ友が言うと
「マヌカン!!!」と他のママと私が人差し指を上げた状態で叫ぶ
「懐かしい~~~」
「今はショップの店員って言うの?なんだか今のほうが味気ないわね」
「そうだね、バブルの頃はハウスマヌカンでしょ」
「そうそう、そんでもってコムサとかも今みたいに一般受けした服じゃなくってね、黒一色とかさ」
「そうそう!!!DCブランド」
「きゃーーー、DCブランド、なっつかし~~~!!」

ひとしきりファッションネタで盛り上がると今度はアクセサリーネタへと移行
「そう言えばでっかいイアリングとか流行ってたよね」
「流行ってた、流行ってた、シルバーのでしょ」
「うふふ、私つけてたよ、そういうの」
「私もーーー!」
「今じゃそういうの見ないね」
「それからターコイズのアクセサリーも流行ったよね」
「ターコイズ!!!」残りの2人がまるで関口宏と渡辺正幸のように声を揃えて叫ぶ
「でも、みんな持ってたでしょ」
「もちろん持ってた!!」
「じゃぁ、ミサンガは?」
「ミサンガ!なつかしー!久しぶりに聞いた気がするその単語」
「でもミサンガって結構最近じゃない?」
「そうかもね」

今度はファッションネタへ
「そう言えばさ、なんで一昔前のスーツってあんなに肩パッドが入ってたんだろうね」
「本当だね、今から考えるとすごかったよね」
「うんうん」
「今じゃああいうの見ないね」
「私さ、金ボタンのスーツとか着てたよ」
「着てたー!着てました!!!結構勝負服だったかも」
「あはは!」
「それにさぁ、あのスカート丈!膝なんて思いっきり出しちゃっててさ」
「そうそう、今になって思うと恥ずかしいよね」
「ホント、普通に会社行くだけなのに、なんであんなに毎日勝負した服着てたんだろう」
「あの当時のお金の使い方は今じゃ絶対に出来ないね」
「できなーい!!!」

次は一昔前のテレビが話題の中心
「そう言えばダブル浅野とかのテレビが流行ってたよね」
「トレンディードラマね」
「あっ、トレンディードラマで思い出した
私ね、仕事の関係でナマ石田純一を見たことがあるの」と友達が言った
「ええ!!どうだった?やっぱり格好良かった?」
「うーんとね、もう10年ぐらい前だけどね、その当時からちょっと後ろ髪が寂しかったよ」
「へぇ、そうなの!!で?足元は?素足に革靴だった?」
「だった、だった、素足!!!しかもやっぱりセーターを肩からかけてた」
「きゃーーー、あの人いまだにあの格好だね」
「純一巻きっていうんでしょ?あれ」
「へぇ、そうなの」
「あの人ほど変化の無い人もめずらしいよね」
「ポリシー持ってるのね」

なーんて妙なところで話は落ち着いてしまいました
ちょっぴりこそばゆい恥ずかしい過去
みなさんにもおありではないでしょうか?


今日のランチ:チキンライス、サラダ、スープ(お友達が来てくれたのでちょっときばって作ってみました)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.07.29 21:49:54
コメント(9) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.