【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

バックナンバー

コメント新着

ダニエルandキティ@ Re:遠野ふるさと村に行きました。(06/20) New! わら人形って、なんか怖いよね^_^; 昔なが…
よっけ3@ Re:遠野ふるさと村に行きました。(06/20) New! 南部曲り家は屋根が大きいですね。しかも…
天楽007@ Re:ジュリオと散歩~遠野ふるさと村を歩きました。(06/19) New! こんばんは☆ 遠野ふるさと村は お散歩す…
そら豆@ Re:ジュリオと散歩~遠野ふるさと村を歩きました。(06/19) New! ジュリオ君、15kgもあるんですね。(・o・)…
ただのデブ0208@ Re:ジュリオと散歩~遠野ふるさと村を歩きました。(06/19) New!  おはようございます。ドジャース戦 勝利…
naomin0203@ Re:ジュリオと散歩~遠野ふるさと村を歩きました。(06/19) いいところが有りますね。 遠野ふるさと…

日記/記事の投稿

2018年01月06日
XML
カテゴリ:喫茶店

材木町にある光原社。
昔、宮沢賢治の書籍を出版しました。
この建物の裏には庭があり、
そこには小さな喫茶店にがあります。

可否館。
ここで一休みしました。

炭焼珈琲。
香ばしい香りと深い味わいが気持ちを落ち着けてくれます。

そしてアイスクリーム。
熱々のコーヒーのシロップ付き。
ソフトボールほどの大きなバニラアイスは、
コーヒーをかけると少しずつ溶けて、
食べると表面はほのかに温かく、
でも中はやっぱり冷たい、
ほろ苦くもあり濃厚な甘さも引き立つ面白いアイスでした。
日曜日の材木町はとても閑散としてるんですが、
この小さな喫茶店だけはたくさんのお客さんが訪れていました。
やはりこのノスタルジックな雰囲気がいいのかな。
そんなこと思いながら冷たいアイスとコーヒーを楽しみました。
他のお客さんが外で席が空くのを待ってる様子。
ということで、店を出ました。

そして材木町を出て、
雲に隠れる岩手山を眺めながら、

歩いて、帰宅したのでした。

お付き合いありがとうございます。

こんなくだらないブログですが、

よろしければ応援クリックをいかがでしょう。

にほんブログ村

ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月06日 20時34分31秒
コメント(6) | コメントを書く


PR

お気に入りブログ

ちりも積もって、得… New! ダニエルandキティさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ピュア・ポエトリ … New! 宮じいさんさん

フラワ―アレンジメン… New! 天楽007さん

食べ物の好みは変わ… New! かずまる@さん

県内は今年最高の暑さ New! よっけ3さん

バレーボール公開練… New! 7usagiさん

レモンがまた咲いて… New! そら豆さん

女性の医師開業試験… New! ただのデブ0208さん

枕を変えました。 naomin0203さん

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.