【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

バックナンバー

コメント新着

そら豆@ Re:小岩井農場のコケウオッチングに参加しました。(06/27) New! この季節ならではの苔の美しさですね。 昔…
ただのデブ0208@ Re:小岩井農場のコケウオッチングに参加しました。(06/27) New!  おはようございます。航空燃料不足 成…
naomin0203@ Re:小岩井農場のコケウオッチングに参加しました。(06/27) New! 小岩井農場、100年かけて作られた森。 …
よっけ3@ Re:小岩井農場のコケウオッチングに参加しました。(06/27) New! ムラサキサギコケもチドメグサも よく見か…
naomin0203@ Re:ジュリオと散歩~小雨の中、高松の池を歩きました。(06/26) とっても気持ちのよさそうな散歩!! ジュ…
そら豆@ Re:ジュリオと散歩~小雨の中、高松の池を歩きました。(06/26) ジュリオ君の足、がっしりしてますね。(・o…

日記/記事の投稿

2022年09月08日
XML
カテゴリ:景色


久しぶりに吉里吉里海岸に行きました。

何十年ぶりかになります。

岩手のちょっと南側に位置する砂浜の海岸。

岩手の三陸海岸でもこのような青い海のきれいな砂浜あるんだな。
この日改めて思いました。



震災当時、津波で壊滅的な被害受けてたので、
もう元には戻らないんだろうとも言われてましたが、
ホントキレイな砂浜に戻りましたね。

夏休みも終わり、海水浴客はほとんどいなかった砂浜。

のんびりとしながら海を眺めていました。

この日の盛岡は秋雨前線の影響で雨降り。
でも天気予報で岩手沿岸南部では晴れ間見られるとの事だったんで、
来てみたんですが、来てよかったです。

気温も30度近くあったし。



でも北の方から大きな雲の塊が。

そのうち半島を乗り越えてきました。

これは「​やませ​」かな。

これが来ると急に寒くなります。

まだこちらにまで来るには時間かかりそうですが、
天気も悪くなりそうだったんで、
ここで帰る事にしました。

この後、北の方にある道の駅やまだで買い物して家に戻りました。

またいつか来てみたいと思います。




【送料無料】大槌牡蠣ノ星 2022iTi優秀味覚賞 世界が認めた大粒カキフライ 1パック(10個入り) ギフトボックス1箱 冷凍 牡蠣フライ かきフライ 大粒 贈り物 お中元 ギフト プレゼント



お付き合いありがとうございます。
こんなくだらないブログですが、
よろしければ応援クリックをいかがでしょう。
にほんブログ村
ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年09月08日 20時12分42秒
コメント(5) | コメントを書く


PR

お気に入りブログ

母の友人が室内で転… New! あんずの日記さん

宮古に行って来ました New! 7usagiさん

いいで どんでん平ゆ… New! よっけ3さん

福井地震 1948年6月… New! ただのデブ0208さん

健康体操6回目。 New! naomin0203さん

ミニトマトの初収穫… New! ダニエルandキティさん

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ピンク・ジョイ バラ New! 宮じいさんさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

今日は代休・・・楽… New! かずまる@さん

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.