【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

バックナンバー

コメント新着

かずまる@@ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New! あんべのジンギスカンも食いたいっす!d(…
そら豆@ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New! ソフトクリームにわさびを添えたものは食…
天楽007@ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New! こんばんは☆ 道の駅には地元の物を販売し…
7usagi@ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New!  こんにちは。 私も遠野へ行くと風の丘…
神風スズキ@ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New! Good evening.  33℃と猛暑の長崎です…
そら豆@ Re:volareで冷やニボ食べました。(06/17) New! 週末、スーパーで買った冷やし中華を食べ…
ただのデブ0208@ Re:volareで冷やニボ食べました。(06/17) New!  おはようございます。将棋の棋聖戦第2局…
naomin0203@ Re:volareで冷やニボ食べました。(06/17) New! 夜はイタリアン。だから「ボラーレ」なの…

日記/記事の投稿

2023年01月26日
XML
カテゴリ:自動車について

再考・犯罪被害者 5回信号無視でも過失 「娘の命はそんなに軽いのか」 - 記事詳細|Infoseekニュース
何の過失もない16歳の命は一瞬で奪われた。平成29年2月2日午後7時過ぎ、大阪市西淀川区の大阪府道交差点。学校から自転車で帰宅途中だった高校1年の永幡望央(みお)さんは、青信号に従い横断歩道を渡った。そこに信号無視のトラックが時速約60キロで突っ込んだ。即死だった。同年12月、運転手の裁判員裁判が大…


今回はあえてこの記事について、語らせていただきたいと思います。

この記事読んでるだけという前提になりますが、
自分はなぜ危険運転致死罪適用されなかったのか疑問に残りました。

そしてまた過失致死罪となったのか。

この判決については納得いきませんでした。

自分は毎日クルマ運転しています。

そして何度かヒヤッとしたことあります。
それは、自分の見落としの時もあれば、
相手がこちらに気付いていない時もあります。

そして相手が交通ルール守っていてその方を
轢いてしまう事になれば自分は100%運転側に責任になると
解釈しながら普段運転しています。

ただ、相手側にも原因、問題あれば過失傷害になり、
そして今回みたいに信号無視という交通ルール無視したならば、
危険運転問われるものだと思っていました。

それが死に至ったのであれば、
今回みたいに過失致死か危険運転致死に
問われるとおもっています。

だからこの記事読んでるだけならば、
危険運転致死罪にならない理由が分からないです。

相手を死なせた事実はとても重いと思います。

今回みたいに信号無視によるもので死者を出したのであれば、
仮に信号無視が過失であっても殺人行為になると
解釈されるべきだと思います。

恐らく信号を見落としたから
危険運転ではないと判断されたのかと思いますが。

でも、いつも思うのは、人を死なせたのに、
加害者の保護をする日本の法律の甘さ。

人を死なせてもしょうがない運転しておいて、
そして死なせたのに保護して、
尚且つ復帰の機会を与えようとするのは、
違うかなと思いました。

被害者また被害者家族のケアが十分されていれば、
そのような考え方もアリかもしれませんが、
残念ながら日本の今の法律では、被害受けた側は、
一生心の傷を癒すことなく生活しなければなりません。

人の命を奪えば己自身の人生が台無しになるのだという
世の中にならなければと思います。

だから今回の何度も信号無視して
挙句の果てに人の命を奪ったという行為に対しては、
殺人行為ともいえる犯罪となると思い
一生償うような刑罰にすべきかと思いましので、
今回あえて書き込ませてもらいました。

危険運転致死罪というより殺人罪ではと。



自分自身は普段100%安全運転してるとは言える自信はないですけど、
自分の明らかな過失で人の命を奪う事があるという事を
十分肝に銘じて運転しなければと思いました。

ところどころ文脈おかしいような気がしますが、
思う事ずらずら書き込みました事をお許し下さい。

これはあくまでも個人的な意見です。

反論もあるかもしれませんが、それに対して言い返すつもりはありません。





運転には十分気を付けていきたいと思います。



お付き合いありがとうございます。
こんなくだらないブログですが、
よろしければ応援クリックをいかがでしょう。
にほんブログ村
ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年01月26日 20時02分27秒
コメント(4) | コメントを書く
[自動車について] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

よってけポポラへ New! よっけ3さん

楽天ブログの不具合… New! かずまる@さん

セリアで詰め替えパ… New! そら豆さん

お花がNGの病院が… New! あんずの日記さん

ブログが書き込めな… New! naomin0203さん

うちのラベンダーと… New! 7usagiさん

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

ワーテルローの戦い… New! ただのデブ0208さん

ヒレナガニシキゴイ… New! ダニエルandキティさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.