【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

バックナンバー

コメント新着

ただのデブ0208@ Re:ジュリオと散歩~カッパ淵に行きました。(06/15) New!  おはようございます。謎の深海魚「リュ…
naomin0203@ Re:ジュリオと散歩~カッパ淵に行きました。(06/15) New! カッパ淵、神秘的ですが面白い。 会いたい…
よっけ3@ Re:ジュリオと散歩~カッパ淵に行きました。(06/15) New! 遠野といえば民話の町ですね。 ほのぼのと…
天楽007@ Re:ジュリオと散歩~カッパ淵に行きました。(06/15) New! こんばんは カッパ淵は長閑なところで …
神風スズキ@ Re:何気なく盛岡城跡公園を歩いていました。(06/14) New! Good evening.  今日と明日は中学生の期…
ただのデブ0208@ Re:何気なく盛岡城跡公園を歩いていました。(06/14)  おはようございます。千葉県印西市の納…
ダニエルandキティ@ Re:何気なく盛岡城跡公園を歩いていました。(06/14) エゴノキ、可愛らしいですね♪ ツツジの中…
よっけ3@ Re:何気なく盛岡城跡公園を歩いていました。(06/14) 冷麺、美味しそうです。 暑い日にはぴった…

日記/記事の投稿

2023年06月01日
XML
カテゴリ:出かけた所


毎日のようにジュリオの散歩する盛岡中央公園です。

緑豊かな公園。



敷地内には岩手県立美術館があります。



公園内の中央には大きな丘。

正式には『築山』なんですけど。

冬に雪が積もれば、ソリ専用のゲレンデになります。

この丘に上がってみました。



北の方を見ると、先人記念館と岩手山が望めます。



東側を見ると、子供たちの遊び場と
その奥にジュリオが毎日行くドッグランがあります。

この日もジュリオが遊んでました。



広場の右側には子ども科学館。

プラネタリウムも備えています。

週末はいつも駐車場が満車になるほどの賑わいです。



南側見ると、手前に遺跡の学び館、その奥に無料の駐車場。

左側の木の陰の奥には、ビバテラスという、
木造の建物が3棟あって、飲食店などのテナントが入ってます。



西側望むと、大きな道があり奥にはイオン。

こんなところなんで、週末は渋滞が出来るほど、
たくさんの人が集まります。

とてもいいところなんですが、



ピクニックにはおすすめだった芝生広場は草ボウボウ。

イマイチ、整備の行き届かない問題点もある公園ですが、
親子連れが週末に楽しむのには、
あまりお金のかからないいい場所かと思います。

盛岡駅からクルマで5分ほどだし。


盛岡城跡公園や高松の池もいいけど、
盛岡中央公園もおすすめの憩いの地かと思いました。




【元祖じゃじゃめん】【白龍】盛岡じゃじゃめん6食セット【送料含】【じゃじゃめん】【じゃじゃ麺】

お付き合いありがとうございます。
こんなくだらないブログですが、
よろしければ応援クリックをいかがでしょう。
にほんブログ村
ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月01日 19時55分09秒
コメント(5) | コメントを書く


PR

お気に入りブログ

和菓子の日 6月16日 New! ただのデブ0208さん

ワンちゃんピンチ!… New! naomin0203さん

一技能者として働い… New! かずまる@さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ビッキー・バック … New! 宮じいさんさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

朝日町の空気神社へ New! よっけ3さん

iPad 用スタンドの補… New! araiguma321さん

イチジクらしくなり… そら豆さん

ミニトマトは、この… ダニエルandキティさん

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.