【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

バックナンバー

コメント新着

ただのデブ0208@ Re:ジュリオと散歩~カッパ淵に行きました。(06/15) New!  おはようございます。謎の深海魚「リュ…
naomin0203@ Re:ジュリオと散歩~カッパ淵に行きました。(06/15) New! カッパ淵、神秘的ですが面白い。 会いたい…
よっけ3@ Re:ジュリオと散歩~カッパ淵に行きました。(06/15) New! 遠野といえば民話の町ですね。 ほのぼのと…
天楽007@ Re:ジュリオと散歩~カッパ淵に行きました。(06/15) New! こんばんは カッパ淵は長閑なところで …
神風スズキ@ Re:何気なく盛岡城跡公園を歩いていました。(06/14) Good evening.  今日と明日は中学生の期…
ただのデブ0208@ Re:何気なく盛岡城跡公園を歩いていました。(06/14)  おはようございます。千葉県印西市の納…
ダニエルandキティ@ Re:何気なく盛岡城跡公園を歩いていました。(06/14) エゴノキ、可愛らしいですね♪ ツツジの中…
よっけ3@ Re:何気なく盛岡城跡公園を歩いていました。(06/14) 冷麺、美味しそうです。 暑い日にはぴった…

日記/記事の投稿

2024年04月02日
XML
カテゴリ:出かけた所



この日は仙台で仕事。

仕事が終わって、盛岡に戻る新幹線の時間まで余裕あったので、



仙台駅隣の複合ビルAER(アエル)に行きました。

最上階に展望テラスがあります。



仙台市内を一望出来る31階の展望テラス。

真下に東北新幹線。



反対側に移動して見下ろすと、まるでパイプみたいに、
アーケード街の屋根がずっと伸びていました。

時々仕事で時間空いた時にここで時間潰ししていました。

意外に知られていないのか、時間によっては、
とても空いていてのんびり出来ます。

お金も掛からないので仙台市内の景色望む事出来るので、
オススメの場所なのでした。



勝山 縁(えん) 特別純米酒 仙台伊達家勝山酒造 1800ml




今日も仙台で商談でした。

朝早く縦揺れの地震で目が覚めて、
すぐさま地震のアラームが鳴ったから、
これはやばいヤツだと思って起きちゃいました。

揺れてからアラームなった時は震源地が近い可能性大。
しかも縦揺れは海ではなく陸の下の可能性あるから。

実際そうだった。

盛岡は震度4だったけど結構縦揺れしてました。

そして、仙台に行こうと盛岡駅行ったら、大混雑。

地震とは関係なく、深夜に鉄道工事車両が線路に大量の油こぼしたと。

それで仙台―東京間午前中不通に。

盛岡―仙台は動いてたけど、大幅に遅延。

指定席取ってた新幹線はいつ出発するか分からなかったんで、
とりあえず出発する新幹線に乗り込んだけど、
ほぼ徐行運転で時折止まるといった感じで、
普段40分かかるところを2時間かかって仙台に到着でした。

案の定商談に遅れて・・・

まぁ、相手先様は事情知ってて待っててくれたけど、
帰りも30分以上遅れて盛岡に戻ることに。

地震は天災だけど、新幹線のトラブルは人災だよなぁ。

ということで、いろんな意味で疲れました(^^;)。





お付き合いありがとうございます。
こんなくだらないブログですが、
よろしければ応援クリックをいかがでしょう。
にほんブログ村
ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月02日 21時20分33秒
コメント(8) | コメントを書く


PR

お気に入りブログ

今年は NECTARペコち… New! そら豆さん

和菓子の日 6月16日 New! ただのデブ0208さん

ワンちゃんピンチ!… New! naomin0203さん

一技能者として働い… New! かずまる@さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ビッキー・バック … New! 宮じいさんさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

朝日町の空気神社へ New! よっけ3さん

iPad 用スタンドの補… New! araiguma321さん

ミニトマトは、この… ダニエルandキティさん

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.