348110 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

shinoco茸blog

shinoco茸blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

楽天カード

2013.08.05
XML
カテゴリ:旅行&山
西山谷→油コブシ→石切道 2013/8/4 7名

六甲山の熟練者向けルート、西山谷を(途中まで)歩いてきました。
JR住吉からバスにのり渦森4丁目?へ、友人所属の山岳会でかつて芋煮会をしたところの奥から入山。

沢登りが気持ちよさそうなコースだが、今回は沢ではなく登山。とはいっても岩場や鎖場もあって両手両足つかう巻き道も多く、過去に数件の事故死が起きてるルート。
IMGP7580.jpg IMGP7583.jpgIMGP7584.jpg
IMGP7585.jpg 苔から水滴
IMGP7586.jpg ふるさとの滝
IMGP7587.jpgIMGP7588.jpg

IMGP7592.jpg 西山大滝は中ほどに看板あり

道はあまり踏まれて無く不鮮明。西山谷を8割方登った所で迷ってしまい笹藪漕ぎの末、行く予定のなかった油コブシへ出た。
IMGP7594.jpg
とは言うものの、私とK君以外きちんとした経験者。迷った尾根の同定や判断に不安に思うことはなく着いていく。
この沢の源流はゴミが多いそう。なんせ上流にいくほどドライブウェイが近く不法投棄の品々に出くわすらしい。8割しか登ってないということはつまり、この沢のきれいな部分しか見ていない事になる。

IMGP7595.jpgIMGP7598.jpg
ドライブウェイになるとアスファルトの照り返しがキツイ。
始めは西オタフク経由で下山するつもりだったが暑さに心萎えてビールが早く飲みたいと石切道でサクッと下山。
それとも経験者の皆さんが初心者の体力に合わせてくれたのか?
IMGP7601.jpg 途中のきのこ
IMGP7603.jpg 

住吉台のコープでお酒を買って公園で一杯。その後N宅にて二次会。トトロ、サマーウォーズを真剣に見てたらちょっと山の印象が薄れた(笑)
西山谷は巻き道の急登や久しぶりの岩場など歩き、西山大滝をはじめとする滝が楽しいルートでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.08.06 00:10:54
コメント(0) | コメントを書く
[旅行&山] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.