3012353 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

漁師町羅臼にとついだ嫁ブログ

漁師町羅臼にとついだ嫁ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

hola12

hola12

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

日記/記事の投稿

フリーページ

2013年11月29日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


今日は、日頃からヘビーユーズドの
標津サーモン科学館(サケの水族館)をご紹介♪

ここには度々遊びに連れていくこともあり、
いよいよ先日、年間パス会員になりました(^_^)v
いまさらですが笑


DSC_1127.jpg



バタ子様は常連客なので、いつもこの象徴的な建物を見ると


「すじこ!筋子~(^o^)」

と大好きな筋子をみて喜びます
あんたも浜の娘やね~



秋鮭の町、標津町の象徴「いくら」が
3個乗っかっている建物は珍百景??


この科学館には隣接して
楽しめる場所があります♪

広々とした屋外広場には遊具や池もあり、
あまりこみあっていないので、
実は子供を悠々と遊ばせられる穴場!!\(◎o◎)/


DSC_1131.jpg


また、標津で水揚げされる鮮魚を購入できたり、
秋鮭を使った料理を楽しめるレストランがある施設

☆ホッキなど貝類大好きなカセ家は
 たまにわざわざ買いにくるんですよ~(^o^)

DSC_1132.jpg




簡単にですが、バタ子様の「庭」を
順路を追ってご紹介したいと思います♪


1)映像室

ついついこういうのは素通りしがちですが、
「サケの一生」や「標津とサケ」の映像2本が随時流れており、
まずは町の産業やサケ科魚類の全体像を
掴むことをおすすめします!



2)ドクターfish

DSC_1137.jpg


バタ子様も大好きな体験コーナー、
やさしく手を入れると生ぬるい水温を好むドクターfishが
角質を食べてくれるんだけど、これがまたくすぐったい!!



☆毎日換えられている清潔なタオルが常備されているのがgood!
 主婦にはタオルが清潔かどうかはすぐに分かりますよね笑
 
 抱っこしなくても子どもの背丈を合わせて
 置いてある水槽も嬉しい 
 ちょっとした配慮が子育て世代には有り難い…(*´-`)
 いや・・本当にありがたいんです



3)大水槽・中水槽

DSC_1190.jpg

DSC_1144.jpg


DSC_1145.jpg


水量110キロリットルもの巨大水槽には、地元漁師と一緒に運搬した
沿岸で生息する魚が泳ぐ
ホッケやカレイのほか、シロザケやカラフトマスなどを
間近で観察できます♪


☆エイやマンタなど大きな魚類も魅力的だけど、
 普段、食卓に並ぶ魚が水中ではどのように泳いでいるのかが分かり、
 ここでの思い出話と食育にもつながるのがgood



4)魚道水槽

 シロザケが遡上する秋、身を粉にし絶食状態で遡上する
 親鮭の姿を見ることができる
 魚卵時期が100%だとして、この状態で母川に帰り産卵のために
 遡上する鮭はおよそ全体の0.4%にしか過ぎないという


 DSC_1140.jpg



5)川の広場

DSC_1177.jpg

DSC_1166.jpg


DSC_1183.jpg

DSC_1159.jpg

チョウザメの子どもや、イトウのほか
世界のサケ科魚類に餌やりができる
広いコーナー


☆とってもいいと思ったのは、
 いつも女性スタッフが常に管理・巡回していて、
 気軽に声を掛けてくれるし、簡単に説明をしてくれたり、
 子ども向けに証明書をくれたりと
 よくある「入館料払ったら勝手に見てまわって感」がなくverygood!!
 みんな研修員生なのか、とても勉強熱心で親切やねん♪



6)その他展示コーナー

DSC_1179.jpg

秋鮭の特産品紹介や、さばき方、昔の漁具などをパネルで紹介


DSC_1172.jpg


「お母さん、お父さんだよ!!
 わっしょい、わっしょいって
 魚とってるよ!!!」と秋鮭定置網漁をみて
 娘のバタ子様・・笑

 父親の職業を理解している2歳児はそういるものではないでしょうね



DSC_1175.jpg


羅臼に帰り際、夕焼けに染まった知床連山を
目の前にしシャッターを切る

DSC_1191.jpg


その沖合には今日もイカ釣り漁船の漁火が
煌々とともっていました(^'^)



娘と毎週のように水族館、
このまるで「合成写真」のような雄大な景観・・・


いい町に暮らしたもんだ





◆標津サーモン科学館(サケの水族館)◆

HP  http://www.shibetsu-salmon.org/

Tel 0153821141







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月29日 22時11分43秒



© Rakuten Group, Inc.