348747 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

与え続けること と 工夫すること

与え続けること と 工夫すること

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.12.28
XML
カテゴリ:どんぐり

OMX64
ちいさないけのなかで、ちいさなおさかなさんたちがうんどうかいをしています。
あかぐみ、あおぐみ、しろぐみにわかれています。
みんなで24ひきいます。それぞれのくみにいるおさかなさんのかずはみんなおなじです。
では、しろぐみのおさかなさんはなんひきでしょう。



今日は息子はテーブルの上においてあったどんぐりノートを自分で勝手に始めていた。


そして、少し経つと台所のわたしに問いかけてきた。


「ママ~お魚いっぴきいっぴき描かないとだめ?」と息子。


「え?自分の思うように描けばいいよ~ どうした?何か工夫思い付いた?」


「うん、丸で描くことにする。」と息子。


わたし「!!」やった~と内心の思う。


「自分で丸を描く工夫をした!」というか今日は意識して丸を描くことにしたようだ。


ちょっと進化かも。また戻るかも。



OMX64


お魚は今日はいっぴきしか描かなかった。


外側のかこいは池。旗を立てる。


最初、○を24個描き、


15個は右側のしろ、あお、あかのそれぞれに5個移動させて、


残りの9個をしろ、あお、あかに一個ずつ移動。それぞれ+3こ。


そしてしろ、あお、あかを数えると8こ



息子なりに前に進んでいる。


「どんぐり楽しい~


楽しすぎ~


くせになっちゃった~」


と調子のいいことを言っている。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.28 22:08:01
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Profile

麻りあ

麻りあ

Category

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.