345585 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

与え続けること と 工夫すること

与え続けること と 工夫すること

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.04.10
XML
カテゴリ:気づいたことメモ



昨日、母の三回忌でした。


その後弟と話していたら、「明日は黄砂が飛ぶらしい」といっていたので、


これから風が吹くのかもしない。








さて、


最近感じること。


なんとなく感じる共通点は


「わたしをわかってほしい。」


「わたしのこと、がんばってるって認めてほしい」


と意識してか、潜在的にか思っている。


「わたしはこんながんばっている」


ということは実は「こんなに大変なんだ」ということ。


けれど、


「がんばっている」ことは強調し、わかってほしいのだけれど、



「大変である」ということがわかってない。



その「大変」のところを変えることが肝心と思う。



そこに気付いてほしいと感じる。


でないと、「なんでがんばっているのに、わかってくれないの」と


いうところをぐるぐるとまわっていて、先に進むことができず。




この間話した人は、「目つきがきつい」人。


この人はお話するとすごくいろいろわかっていて、実行しているのに


この「目つき」なぜなんだろうと、考えていたら、


ああ、そうか、とわかりました。


いろいろやっているけれど、家族にはそれが当たり前であり、


だから、家族はその人に感謝してない。


それに対して、知らないうちに本人には不満がたまっているんだなあ。と。


その結果が、人相に現れているわけ。


全くの私の独断ということですけれどもね。


じゃあ、どうやったら、気づいてもらえるかということも考えちゃいます。


その人が「大変である」ということに気付いてもらうには。


まずは、お話をきくことなんでしょうね。


「聞いてさしあげる」ってことなんだろうと思いますね。


まずは吐き出させてさしあげて、それからじゃないと


もう満員電車状態ですからね。


もっと自然の中の季節と近い関係なら、


きっと、流してしまえることなのでしょう。


現在はそれがしにくい。


で、貯め上手ならいいんですが、


溜め上手になってしまってます。


第三者に聞いてもらうことがきっと精神衛生上よろしいのでしょう。









「こんなに頑張っているのだから、認めてくれて当然だろう」


まずは認めてさしあげること。


つぎに「なぜそんなに頑張っているのか」


「なんのために頑張っているのか」をたずねてみる。


それは「変えられない」のかどうか。


ただそうしなければと思い込んでいるだけじゃないのか。


ここで、改善策を考えてみると、違ってくることが起きるかもしれない。


もっと楽になって、人相も変わってくるかもしれない。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.10 08:58:15
コメント(0) | コメントを書く
[気づいたことメモ] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

麻りあ

麻りあ

Category

Freepage List

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

© Rakuten Group, Inc.