845796 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちょこっとダイエット塾

ちょこっとダイエット塾

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.11.03
XML

文化の日。晴れる晴れ確立の高い日ですね。今年もとってもいいお天気。お出掛けスニーカーには最高! …はい、出かけますよ、私も、仕事ノートにね(笑)。

今日は出かけられないけど、雨の降りそうな月曜日、紅葉の名所箕面の滝に行ってきました。

駅から滝までは、ややアップダウンのある2.5キロほど。
なので、怪しい天気にもかかわらずウォーキングやジョギングなど、一人で散策している方にたくさん出会いました。

IMGP7868.JPG

これが、土日になると家族連れやグループで混み合うんでしょうね。
遠足シーズンには、小学校や幼稚園からもたくさん訪れるはず。

本当に久しぶりだったので、滝のところ以外の風景はすっかり忘れてました。


うっそうとした緑青々としたもみじ。樹齢何年だろうという大きな木々。川沿いに散策道は続きます。

       IMGP7869.JPG

はい、月曜日はまったく紅葉していませんでした。

途中には昆虫館があります。
温室では、いろんな蝶がヒラヒラと優雅に舞っています。中には、とても親しげに腕に止まってくれ蝶も。

    箕面昆虫館の蝶アゲハ 箕面昆虫館の蝶

ここを超えると、ちょっと坂道があったりしますが、ゆっくり歩けば全然平気。

いよいよに到着です。

      IMGP7880.JPG

大きな滝。水しぶきを上げて、辺りの空気には細かな水滴が含まれています。
滝の到着にあわせて、青空も顔をのぞかせてくれました。

      青空が….JPG

この滝のそばにある休憩処の2階には足湯がありました。

    足湯のある茶店

    足湯

イヤー、いやいや、いい気持ち。散歩で疲れた足を15分くらいつけていると、足がすっかり軽くなります。

    箕面焼き

箕面焼きと呼ばれる赤が綺麗な珈琲カップで珈琲をいただきながら、ほっこり。

どこを見てももみじだらけ。紅葉すれば見事なのは、明らかです。

    中千本

今年は絶対、母を連れてもみじ狩りしよう! そして、この足湯でほっこりしよう! と、決めました。

お近くの方、ぜひ。あと、どのくらいで赤くなるのかな…。二週間くらいかな?

目で秋を楽しめなかったけど、今朝の朝食は秋の味覚・栗ご飯にしました。

    栗ご飯 栗ご飯と和風プレート

生剥き栗をいただいたので、炊飯器にほり込んで一緒に炊いただけ。

…なので、あんまり美味しくもなんともないんですよ…。やっぱ、なんか味をつけたほうがよかったのでしょうか…。あまり好きじゃないという気持ちで作ると、仕上がりにも影響するんでしょうね。感謝してこそ、美味しく仕上がる。…栗様、ごめんなさい。

おかずは、和風プレートと具だくさんチンジャオロースなんだけど、チンジャオロースは食べられません、お腹いっぱい。

和風プレートが思いのほかボリューミーでした(笑)。

    和風プレート

市販の卯の花と、鮭塩焼き、ごぼう天二本が乗ってます。

さあ、今日も仕事終わり、どこかに散歩に行く時間がありますように!
皆様も素敵な休日をお過ごしくださいね。


   
   人気ブログランキングへ     レシピブログバナー     TREview

人気ブログランキングへランキングに参加中です!
ぜひ、ポチポチポチ星とクリックしてやってください。応援よろしくお願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.03 09:50:35
コメント(22) | コメントを書く
[日本の伝統・風習の風景] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:紅葉は…、栗ご飯は…(11/03)   豊年満作 さん
箕面の滝って知りませんでした
ぐぐってみました~(笑)
意外と近い場所にあるんですね
足湯もいいですね。足きれい(*^^*)
行ってみたくなりました
(2010.11.03 10:14:38)

Re:紅葉は…、栗ご飯は…(11/03)   kuba_kuba さん
ひなびた休憩所があったような記憶があるけど、、、
きっときれいになってるんだろうなぁ。
2階に足湯♪
これはいいねーーー!!!
紅葉狩りの頃は足元寒かったりするし、疲れた足を温めて癒すにはピッタリ~~~♪

いいお散歩コースだから行ってみたいわ。

懐かしい景色をありがとう♪ (2010.11.03 10:19:16)

Re:紅葉は…、栗ご飯は…(11/03)   アキオロミゾー さん
こんにちは(^^)
散策楽しそうですね(^^)v
紅葉の時期でしたら最高、といってもお客様が一杯過ぎてゆっくり出来ないかもしれませんが。
栗ご飯で秋を満喫していますね(^^)v
ポチ×3完了です。 (2010.11.03 13:16:26)

Re:紅葉は…、栗ご飯は…(11/03)   あんこ1961 さん
箕面公園、10数年前に行った記憶があります。行ったというだけの記憶ですが。
箕面焼きのカップと皿、綺麗な赤。今に時期にぴったりのカップかな。
栗ご飯は、塩か薄口醤油が少なかったとか。
和風プレート美味しそうです。たしかに卯の花とブロッコリーのボリュームがすごいかも。 (2010.11.03 15:25:49)

紅葉はまだなんですね   ryoco さん
箕面の滝、今年こそ行ってみたいんですよね。
紅葉はまだなんですね
もう1~2週間くらいかかりそうかな
良い情報ありがとうございます!

足湯気持ち良さそうですね~ (2010.11.03 15:59:53)

Re:紅葉は…、栗ご飯は…(11/03)   原一平 さん
栗ご飯、美味しそう。
山歩きの後は、格別でしょうね。 (2010.11.03 17:54:45)

Re:紅葉は…、栗ご飯は…(11/03)   ミポリン39 さん
紅葉の中の散策、いいですね~♪
紅葉もこれからますますキレイになって行きますね。
滝って、大好きです!滝の近くに行くと体が元気になっていきます。
(2010.11.03 18:23:13)

Re:紅葉は…、栗ご飯は…(11/03)   れんじゅり さん
やっぱりまだ紅葉してないんですね。
足湯があるのは知らなかったです。
私も、毎年わんこを連れてお弁当持って行ってます。
じゃあ・・・あと2週間くらいしてから行くことにします。 (2010.11.03 18:40:34)

Re:紅葉は…、栗ご飯は…(11/03)   ブンブン163 さん
紅葉にはもう少しでしたか~~
たくさん歩いて足湯で一息、いいところですね。
まだ行ったことはありません。

栗ごはんや炊き込みご飯は、なんだかご馳走御飯の感じなので、時々炊いています。
昨日は栗ごはん。好きです。


(2010.11.03 19:27:36)

Re:紅葉は…、栗ご飯は…(11/03)   yosiiku1881 さん
文化の日私は市の美術館で鑑賞会でした。
 日本庭園と滝は日本の文化ですね。
休憩所はランチ・コーヒー・足湯中々立派ですね。 (2010.11.03 20:21:38)

Re:紅葉は…、栗ご飯は…(11/03)   雲母☆きらら さん
(oゝ艸・)。o○【☆Good Evening☆゙
いつもヾ(*´ー`*)ノ゛ありがとう♪

雨のちくもり 
最高気温9.7度(11:46) 最低気温5.5度(04:28)

明日も雲が多く、冷たい雨がパラつくことも。傘の出番が続きます。
※今日は山で雪が降る可能性があります。
降ったり止んだりする冷たい雨が続き、今日の昼頃まで傘必須。
===今晩のピンポイント予報です===

今日は午後には晴れ間も出る予報でしたが
結局 晴れ間はなく 雨が降ったり止んだりの1日で
最高気温も10度にもならず寒かったです

明日も 素敵な1日でありますように◎^∇^◎
====================
そう言えば今年 栗ご飯食べてなかったなぁ~
何だか食べたくなってきました^^
(2010.11.03 23:57:24)

豊年満作さん、おはようございます~♪   shizushizu248 さん

>箕面の滝って知りませんでした
>ぐぐってみました~(笑)
>意外と近い場所にあるんですね
>足湯もいいですね。足きれい(*^^*)
>行ってみたくなりました

 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

結構全国区に有名な場所だと思っていたのですが、違ったんですね(笑)。ちょっと残念。
でも、とてもいい場所です。機会があったらどうぞ!
(2010.11.04 09:10:07)

kuba_kubaさん、おはようございます~♪   shizushizu248 さん

>ひなびた休憩所があったような記憶があるけど、、、
>きっときれいになってるんだろうなぁ。
>2階に足湯♪
>これはいいねーーー!!!
>紅葉狩りの頃は足元寒かったりするし、疲れた足を温めて癒すにはピッタリ~~~♪

>いいお散歩コースだから行ってみたいわ。

>懐かしい景色をありがとう♪

 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

懐かしく見ていただけましたかあ!

たぶん、駅前はずいぶん変わっていると思うんですが、もみじの天ぷら屋さんの風情とかは、全然変わってないと思います。

また、機会があったら、懐かしい道を歩いてみてくださいね。
(2010.11.04 09:11:56)

アキオロミゾーさん、おはようございます~♪   shizushizu248 さん

>こんにちは(^^)
>散策楽しそうですね(^^)v
>紅葉の時期でしたら最高、といってもお客様が一杯過ぎてゆっくり出来ないかもしれませんが。
>栗ご飯で秋を満喫していますね(^^)v
>ポチ×3完了です。

 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

紅葉が始まると、きつと人だらけになると思います。
でも、やっぱり見てみたいから、今年は絶対に紅葉狩りに行くつもりです。
その時は、きっと真っ赤に燃えるもみじをご紹介できると思います。
(2010.11.04 09:13:34)

あんこ1961さん、おはようございます~♪   shizushizu248 さん

>箕面公園、10数年前に行った記憶があります。行ったというだけの記憶ですが。
>箕面焼きのカップと皿、綺麗な赤。今に時期にぴったりのカップかな。
>栗ご飯は、塩か薄口醤油が少なかったとか。
>和風プレート美味しそうです。たしかに卯の花とブロッコリーのボリュームがすごいかも。

 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

箕面焼き、窯元があるんですが、そこに展示されている器の美しい赤に見とれてしまいます。
栗ご飯、今度はちゃんと炊いてみようと思います。
(2010.11.04 09:15:33)

ryocoさん、おはようございます~♪   shizushizu248 さん

>箕面の滝、今年こそ行ってみたいんですよね。
>紅葉はまだなんですね
>もう1~2週間くらいかかりそうかな
>良い情報ありがとうございます!

>足湯気持ち良さそうですね~

 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

日光が当たる部分だけがほのかに紅葉してましたが、まだまだ。ここ数日の寒さで、色付き始めるといいのですが。

二週間はかかるんじゃないでしょうか。
私も楽しみに待ってます。
(2010.11.04 09:17:06)

原一平さん、おはようございます~♪   shizushizu248 さん

>栗ご飯、美味しそう。
>山歩きの後は、格別でしょうね。

 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

美味しく炊いた栗ご飯は美味しいのでしょうけど…、今回は残念でした。
(2010.11.04 09:17:55)

ミポリン39さん、おはようございます~♪   shizushizu248 さん

>紅葉の中の散策、いいですね~♪
>紅葉もこれからますますキレイになって行きますね。
>滝って、大好きです!滝の近くに行くと体が元気になっていきます。

 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

滝を見るためには結構歩かないといけないですね。
そこがまたいいんでしょうね。目の前が開けた瞬間って楽しいです。
滝からパワーいっぱいいただいてきました!
(2010.11.04 09:19:27)

れんじゅりさん、おはようございます~♪   shizushizu248 さん

>やっぱりまだ紅葉してないんですね。
>足湯があるのは知らなかったです。
>私も、毎年わんこを連れてお弁当持って行ってます。
>じゃあ・・・あと2週間くらいしてから行くことにします。

 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

この日全然ダメでした。
今週末辺りから、少し色付き始めるのでしょうか。
ワンコとのお散歩、楽しそうですね。
(2010.11.04 09:20:35)

ブンブン163さん、おはようございます~♪   shizushizu248 さん

>紅葉にはもう少しでしたか~~
>たくさん歩いて足湯で一息、いいところですね。
>まだ行ったことはありません。

>栗ごはんや炊き込みご飯は、なんだかご馳走御飯の感じなので、時々炊いています。
>昨日は栗ごはん。好きです。

 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

もみじ狩りって意外に寒かったりするので、足湯はとても嬉しいです。
栗ご飯、栗の甘みを引き出せればとっても美味しいのでしょうね。
(2010.11.04 09:21:53)

yosiiku1881さん、おはようございます~♪   shizushizu248 さん

>文化の日私は市の美術館で鑑賞会でした。
> 日本庭園と滝は日本の文化ですね。
>休憩所はランチ・コーヒー・足湯中々立派ですね。

 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

文化の日に美術館。素敵です。
コチラも関西文化の日ってことで、美術館など無料開放があったようですが、私は仕事でした。
(2010.11.04 09:23:08)

雲母☆きららさん、おはようございます~♪   shizushizu248 さん

>(oゝ艸・)。o○【☆Good Evening☆゙
>いつもヾ(*´ー`*)ノ゛ありがとう♪

> 雨のちくもり 
>最高気温9.7度(11:46) 最低気温5.5度(04:28)

>明日も雲が多く、冷たい雨がパラつくことも。傘の出番が続きます。
>※今日は山で雪が降る可能性があります。
>降ったり止んだりする冷たい雨が続き、今日の昼頃まで傘必須。
>===今晩のピンポイント予報です===

>今日は午後には晴れ間も出る予報でしたが
>結局 晴れ間はなく 雨が降ったり止んだりの1日で
>最高気温も10度にもならず寒かったです

>明日も 素敵な1日でありますように◎^∇^◎
>====================
>そう言えば今年 栗ご飯食べてなかったなぁ~
>何だか食べたくなってきました^^

 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

寒くなってきましたね。
でも、この時期が一番気持ちいいかも!
(2010.11.04 09:24:13)

PR

カレンダー

プロフィール

shizushizu248

shizushizu248

お気に入りブログ

ヤマモモでジャムを… New! ミソジXさん

本日の冷やし中華 … New! aibopapaさん

おいしい鎌倉 この… ききみみやさん

とある休日のお昼ご… ☆悠☆悠☆さん

ちょりぶろぐ☆二口コ… ちょりですさん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.