739551 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

有田川鮎ブログ

有田川鮎ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

しょうたこ

しょうたこ

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年05月08日
XML
テーマ:鮎釣り(1236)
カテゴリ:
ハリを巻いた。

一角6.5号と7号、スティング6.5号と7号。
ハリスはフロロ1号。
出来栄えはさておき、すべて高橋祐二仕様だ。
今年購入した針ケースは裏表で4×10本を収納できる。
上記の4種類+V長良2種類を軸にして、
使用するハリの種類を増やすことにする。

続いて不良在庫化しているハリの整理。
まずはハリをイカリに仕上げてやる。
銘柄は、V3の7号、アステアの6.5号、Vキツネの7号等。
10本ほど仕上がった。おかげで空のハリケースをかなり処分できた。

そして、完成したイカリの整理。
V1とV3、V8とV5とV11とJ-topあたりの分別が難しい。
そして号数ごとに区別したのだが、正確性はかなり怪しい。

まああまり気にせず、いろいろな種類を使っていこう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月08日 11時52分28秒
コメント(22) | コメントを書く
[鮎] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ハリを巻く(05/08)   マル君17 さん
こちらも 針も種類豊富で その時は覚えているんですがね
何日か たつと 何処メ-カ-の針だか訳わかんなくなってしまいます マ-適当にいろいろ使います
7号が基本で4本錨は1.2号フロロ
3本錨は1号フロロ 
そのほか7.5号3本錨 6.5号4本錨です
種類はG社をメ-ンにおいてアステアで行っています (2008年05月08日 12時34分27秒)

Re:ハリを巻く(05/08)   よちりあん さん
尖りや鋭角がお好みですか?準備よろしゅうおすな~。こちらは道具箱を開けさせてもらえずヒッソリですぇ^^ (2008年05月08日 12時35分34秒)

針に悩む。。。   ぱた さん
スティング6.5号と7号は悩んでます。まだ使用した事が無いんですけど見るからに掛かりが遅そうで・・・
どうなんでしょうね? (2008年05月08日 12時55分01秒)

ハリを巻く    釣りお爺 さん
着々と準備が始まりましたね、手が着かず、いまだ渓流に出掛けてます、目の前に来ないテンションが上がらず、困った性分です、気持ちは既に鮎竿持って川にいますが。 (2008年05月08日 13時15分21秒)

Re:ハリを巻く(05/08)   ponpontonda さん
最近皆さんの鮎釣りのお話が多くなってきました。
いよいよ本番に近づいて来ましたね!
ハリも色々使ってますがこれと決まった物は無いです。(^^) (2008年05月08日 16時55分34秒)

Re:ハリを巻く(05/08)   ハル さん
何処にでもある残り針、巻く気も起きず何時までも。
整理の為にもなるべくマキマキ、川に出かけます。
時々「オッ、この針良く掛かるじゃん」と思った時にはメーカーが不明って事、有りますよね^^; (2008年05月08日 21時20分22秒)

Re:ハリを巻く(05/08)   銀影あゆ さん
この時期の試練ですね^^
僕も今年も一角には期待しています (2008年05月09日 09時23分34秒)

Re:ハリを巻く(05/08)   ayucub さん
今年からハリスをフロロにしてみました。
針巻きは飽きますね。 (2008年05月09日 11時48分44秒)

Re:ハリを巻く(05/08)   誰やねんっ20号(疲労ちう) さん
イカリは何本で作るんですか?
3本?4本?
結ぶの難しそー。

山幸彦が作った1000本の釣り針は使い物にならんかったんだろーか。。。
・・余談失礼をば。
(2008年05月09日 12時16分04秒)

Re:ハリを巻く   花園の釣り吉 さん
みなさん着々と針巻いていますね~。有田上流垢の色は悪いですが、しょうたこさんがよく釣っている場所には、結構大きくなって石に付いた鮎確認出来ています。型は15センチ前後ですね(^-^)
私も入院中に針巻きしたら良かったと後悔しています。何とか解禁間に合わせたいのですが・・・ (2008年05月10日 00時13分52秒)

不良在庫…   がまキチ さん
僕も気に入らなくて使っていない針が…^^;;
使わなきゃ…ww
(2008年05月10日 22時28分44秒)

Re[1]:ハリを巻く(05/08)   しょうたこ さん
マル君17さん

ハリの本数でハリスを使い分けるというのは、理にかなってますね。
私は単純化するため、今年から全部4本イカリにしちゃいました。

>こちらも 針も種類豊富で その時は覚えているんですがね
>何日か たつと 何処メ-カ-の針だか訳わかんなくなってしまいます マ-適当にいろいろ使います
>7号が基本で4本錨は1.2号フロロ
>3本錨は1号フロロ 
>そのほか7.5号3本錨 6.5号4本錨です
>種類はG社をメ-ンにおいてアステアで行っています
-----
(2008年05月12日 14時02分11秒)

Re[1]:ハリを巻く(05/08)   しょうたこ さん
よちりあんさん

赤ちゃんが間違ってハリを飲んだりしたら大変ですもんね。
眠い目を擦って巻き巻きしてくださいね。

>尖りや鋭角がお好みですか?準備よろしゅうおすな~。こちらは道具箱を開けさせてもらえずヒッソリですぇ^^
-----
(2008年05月12日 14時08分27秒)

Re:針に悩む。。。(05/08)   しょうたこ さん
ぱたさん

私も今年からです。
高橋名人いわく、キープするためのハリだそうです。
掛かりは遅そうですね。

>スティング6.5号と7号は悩んでます。まだ使用した事が無いんですけど見るからに掛かりが遅そうで・・・
>どうなんでしょうね?
-----
(2008年05月12日 14時09分47秒)

Re:ハリを巻く(05/08)   しょうたこ さん
釣りお爺さん

シーズン前のテンションについては
前年の好不調が大きく影響する気がします。
私もテンションが今ひとつです。
前年の影響です。


>着々と準備が始まりましたね、手が着かず、いまだ渓流に出掛けてます、目の前に来ないテンションが上がらず、困った性分です、気持ちは既に鮎竿持って川にいますが。
-----
(2008年05月12日 14時16分29秒)

Re[1]:ハリを巻く(05/08)   しょうたこ さん
ponpontondaさん

私は種類が少なかったので、今シーズンから増やすことにしました。

>最近皆さんの鮎釣りのお話が多くなってきました。
>いよいよ本番に近づいて来ましたね!
>ハリも色々使ってますがこれと決まった物は無いです。(^^)
-----
(2008年05月12日 14時17分11秒)

Re[1]:ハリを巻く(05/08)   しょうたこ さん
ハルさん

メーカー不明だし、すぐ無くなっちゃうんですよね。笑。

>何処にでもある残り針、巻く気も起きず何時までも。
>整理の為にもなるべくマキマキ、川に出かけます。
>時々「オッ、この針良く掛かるじゃん」と思った時にはメーカーが不明って事、有りますよね^^;
-----
(2008年05月12日 14時18分18秒)

Re[1]:ハリを巻く(05/08)   しょうたこ さん
銀影あゆさん

一角ライトも気になってます。

>この時期の試練ですね^^
>僕も今年も一角には期待しています
-----
(2008年05月12日 14時18分56秒)

Re[1]:ハリを巻く(05/08)   しょうたこ さん
ayucubさん

フロロが好きです。
根掛かりが少ないから。

>今年からハリスをフロロにしてみました。
>針巻きは飽きますね。
-----
(2008年05月12日 14時20分50秒)

Re[1]:ハリを巻く(05/08)   しょうたこ さん
誰やねんっ20号(疲労ちう)さん


3本が難しいんですよ。
120度という角度は微妙なんです。

>イカリは何本で作るんですか?
>3本?4本?
>結ぶの難しそー。

>山幸彦が作った1000本の釣り針は使い物にならんかったんだろーか。。。
>・・余談失礼をば。
-----
(2008年05月12日 14時21分45秒)

Re[1]:ハリを巻く(05/08)   しょうたこ さん
花園の釣り吉さん


あの石とその石にも着いてますね。
妄想が沸くなあ~笑。
ところで体はもう大丈夫なんですか?
6月は元気な姿でお目にかかりたいですよ。

>みなさん着々と針巻いていますね~。有田上流垢の色は悪いですが、しょうたこさんがよく釣っている場所には、結構大きくなって石に付いた鮎確認出来ています。型は15センチ前後ですね(^-^)
>私も入院中に針巻きしたら良かったと後悔しています。何とか解禁間に合わせたいのですが・・・
-----
(2008年05月12日 14時24分03秒)

Re:不良在庫…(05/08)   しょうたこ さん
がまキチさん

結局使わないんですよね。
仲間とトレードするにも、要らない針は共通してたりして。笑。


>僕も気に入らなくて使っていない針が…^^;;
>使わなきゃ…ww
-----
(2008年05月12日 14時25分02秒)

お気に入りブログ

渓に降りる梯子を便… New! ponpontondaさん

ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
酔漢の妄言 t-y酔さん
大切な時間 arisu2011_msさん
カトチャンのムチャ… ayuパパさん

コメント新着

しょうたこ@ Re[1]:有田川ダム上釣果210714(07/14) ponpontondaさんへ オーバーハングが多い…
ponpontonda@ Re:有田川ダム上釣果210714(07/14) ドンブリは辛いですね! 2匹いなくなるか…
ジョンリーフッカー@ Re:有田川ダム上釣果200905(09/06) 鮎釣は飽きないです。有田川も一回は行っ…
ponpontonda@ Re:有田川ダム上釣果200624(06/25) 有田川と言えば、村田満さんのビデオで 何…
しょうたこ@ Re[1]:有田川鮎釣果200529(05/30) ponpontondaさんへ お疲れ様です。 岐阜…

© Rakuten Group, Inc.