838650 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

札幌の賃貸【逍遙館】の軌跡

札幌の賃貸【逍遙館】の軌跡

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

Calendar

Archives

2016年06月01日
XML
カテゴリ:日々のだいじ
街が変わろうとしているのを感じます。
過去にもある場面で大きく街は変貌を遂げて、わたしの知る今の札幌に姿を変えたのでしょう。

IMG_9570 (375x500).jpg

1972年政令指定都市となった札幌。
同年のオリンピックに向けて一気に造った建物が44年経ったいま、役割を終えてあちらこちらで壊され、マンションやホテルに姿を変え、更なる高層ビルへと建設ラッシュが佳境を迎えています。

IMG_9880 (500x375).jpg
また大きなビルだけではなく、ちいさな店舗や住宅の取り壊しもよく見かけます。

IMG_9963 (500x356).jpg
これが時代の流れ、世代交代ということなのでしょう・・・。

オリンピックのあった年、まだ未就学だったわたしには、札幌の街が近代都市に激変していった記憶がありません。
2026年の冬季オリンピックに立候補した札幌は、この先10年でどこまで姿を変えていくのでしょうか。
この10年、しっかりと変化を見届けたいものです。

だからというわけではありませんが、わたしの生活圏でおこる小さな変化を留めて起きたいと思うのです。

IMG_0029 (375x500).jpg
東屯田通りの【まちの本屋さん・文昌堂書店】はすっかり姿を消していました。

IMG_9544 (500x375).jpg
【金物・米山商店】がなくなったことで現れた【カフェ・ランバン】の側面。

|逍遙館俱楽部代表|

ブログランキングに参加しています。

ークをポチッとお願いいたします!



100年住宅「逍遙館」のブログを読ん頂きありがとうございます。
 入居を考えられているみなさん、こちらをどうぞ! →  逍遙館公式サイト

IMG_9298 (500x375).jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年06月02日 00時52分57秒
コメント(1) | コメントを書く
[日々のだいじ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.