8311240 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

雅の日記~お気楽生活をめざして

雅の日記~お気楽生活をめざして

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年10月06日
XML
カテゴリ:読書録
酒を呑みながら何時間かかけてビジネス書を1冊読んだ。読みやすいものだと200ページちょっとの本で1時間半、歯ごたえがある中身だと2時間くらいあれば、という感じである。途中付箋とかメモとかとりつつ、つまみを取り替え、その皿を洗い、酒をつぎ足し…なんてことをやっている。

これは紙の本ならではの良さだと思う。電子書籍に付箋を貼るのはデータ的にはできるが、立体で可視化できない。また目は画面からのUVで痛むし、外部からのメールや連絡などが入ってくれば集中力が途切れる。
付箋に本のツッコミを書いて貼ったりするが、これも紙だからこそできる。

さて、昨日は『ザ・ビジョン』(ケン・ブランチャード/ダイヤモンド社)という本を読んだ。とあるクライアントとの話題に上り、久しぶりに本を買って読んだ。小説風で面白かったのだが、いいなと思ったのは、ビジネスハウツー本でありながら、物語性があり、かつ仕事以外に応用できるなということだった。自分の身の回りの卑近なことに置き換えて、あれやこれやと考える。これは脳を刺激してくれる。酒と相まって、脳がいろいろ動くので脳内分泌がさかんになる。あぁ、これは良質のドラッグだ(笑)

その本のP138に「価値観」について説明している部分があって、こんなことが書いてあった。

​「(略)人間はいろいろなものにこだわりを持っているからね。でも、そのなかで一番大切なものは何?リスクを冒してでも手に入れたいと思うものは?それこそが君の核となる価値観だ。それをおさえれば人生におけるさまざまな選択を、意識的に行っていける」

すぐに大きめの付箋に思ったことを書いた。

「無防備でいられる場所や人。いま死んでもあきらめのつく居場所」

リスクを冒してでも手に入れたいものが「死に場所」だなんて矛盾しているのかもしれないが、死を思うからこそ今がある=メメント・モリが自分の根幹なんだなと思った。満足できる「死に場所探し」をして私は生きている。

そして「無防備」という言葉が出てきた理由を考えるために、人生を回顧してみたのだが、無防備でいられることがこれまであんまりなかったが故なのかな、と。私はこれを欲しがっているんだなと思った。客観的に見れば、自分はかわいそうな奴だなぁとも思ったが、長い間そうして生きてきて、麻痺してよくわからなくなってしまった。
無意識から、自分の求めているものが出てきて、それを言語化したものをみて、少し悲しくなった。

<お酒メモ>
10月5日水曜日
蒼空 雄町 生 500ml





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月06日 19時13分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[読書録] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

slowlysheep

slowlysheep

コメント新着

 slowlysheep@ Re[1]:配達員は何度ベルを鳴らす(05/25) mkd5569さん、こんにちは。 1日に3つ優待…
 mkd5569@ Re:配達員は何度ベルを鳴らす(05/25) こんばんは 優待が2回くるとは、うれしい…
 slowlysheep@ Re[1]:関西人(05/05) 隠れファンさん、こんにちは。 コメントす…
 slowlysheep@ Re[1]:ちょっとしたいいこと5題(05/16) 産土を飲んでみたいさん、お返事遅くなり…
 slowlysheep@ Re[1]:ワニとの闘い(05/06) 昭和の大将さん、こんにちは。 めちゃくち…

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

5. どのような状況… New! みきまるファンドさん

運用成績・ポートフ… lodestar2006さん

ペドロンの日記 pedoronさん
にょろにょろこりん… こりん太さん
小悪魔日記~その後… web mastarさん
Mt.こけもも めぐもぐりんさん
フランスよもやま生… aqqueさん
vox mundi vox mundiさん
ayumixのバリ… ayumix7691さん
しんの株式投資日記 ソンキンさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.