1526081 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

TREK-Y5 KYOTO  (マウンテンバイク)

TREK-Y5 KYOTO (マウンテンバイク)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

桶の底ぬけcage

桶の底ぬけcage

サイド自由欄

ようこそ!
いらっしゃいませ!
ご訪問ありがとう
ございます。
この【TREK-Y5】を運営・管理している、管理人の【cage】です。管理人は、京都で唯一の【TREK-Y5】ライダーかもしれないと自負しております。(@_@;)
管理人にメールを送る↓
imgd9655f64zikezj.gif

メール・フォーム作成するなら↓
メールフォームのフォームズ

送信ボタンはFake~さん作成の画像をお借りしました。【 愛犬バビの『犬の視線日記』 】↓

babi001.jpg

ケンペネル ヒューゴさん(Hugo Kempeneer)の
ホームページ 『Kyoto Dream Trips』
(京都ドリーム・トリップス)です。


思索002.png>



布袋山保存会のホームページ

楽天布袋山保存会.jpg


管理人のAmebaブログ

okeya02.jpg



管理人の
はてなダイアリィ・
ブログ


こどもおけそこ.png



管理人のはてなブログ

タガ桶02.jpg



管理人のFC2ブログ

くね猫ごろん.png


管理人の新FC2ブログ

kuneokenekonohanashi.png


管理人のふらり縁起絵巻ホームページ

furariengi001.png

管理人のゆらゆら漫遊記ホームページ

yurayura_logo.png

-------------


rakuten_links01.png

-------------



GUEST HOUSE AKANE ゲスト ハウス 茜


地球環境保護団体 GAEA 京都


醍醐英語シェア
ーハウス


醍醐英語 フォトグラフ


京都・町家ぐらし


普段着の文章


楽ベジ生活!(楽天)

楽ベジ生活!(Ameba)


息子とともに…

みせばんパンダの
お散歩日記

HAMIチャンのお部屋


しょうた!


愛犬バビの
『犬の視線日記』


婆とボクの日々


ねないこダレダ


もらっちゃおう電鉄


じゅんこのごはん屋さん


ひめ日記


ひめ日記2


空と猫と、海と犬と、


京都発・町家・
大工はんなり


こんな生活もありだよね


肉球2号店


今日さんぽ日記


ALCcafe日記


jane's pastime


イマドキのあおい


HARUCAT


おきらく社労士


芦屋小雁


がーねっと


Unhappy Hipsters


Natural Cycle

生命のメッセージ展


いのちのミュージアム


かねやんの世界


ソフトカー・ダイアリー




気まぐれフォトダイアリー


中華美食店 中光園


中華美食店 中光園
のブログ


The Truth Behind
The Scenes


工房かじたに 
陶人形


カラパイア

RUNAのブログ

カンツォーネ歌手の、
加藤 ますえ

祇園フィリピン
 ラウンジ アイナ
 【GION LOUNGE AINA】

コメント新着

doxycyclineGlunk@ fantastic information I am not sure where you’re getting your…
k-dosanco@ Re:ハンマーセッションの第1話から、この顔で度肝抜かれた。(06/11) 志田未来さんの顔、どうみても顔芸をして…
lightroomRag@ I wanted to thank you "https://adobe.com/" - Adobe …
lightroomRag@ I wanted to thank you "https://adobe.com/" - Adobe …
lightroomRag@ I wanted to thank you "https://adobe.com/" - Adobe …
http://buycialisky.com/@ Re:宵々々山に行きましたが、人多過ぎ!(07/15) genuine cialis without a prescriptionco…
http://buycialisky.com/@ Re:【布袋尊像】の調査に立ち会いました。(08/23) test viagra levitra cialisfree sample o…
http://buycialisky.com/@ Re:Feb.21弘法さん、その1(02/19) cheapest generic cialis pills ukcialis …
http://buycialisky.com/@ Re:メイン・ストリートの鉾を撮って来ました。(07/14) non generic cialiscommander cialis inte…
http://buycialisky.com/@ Re:風鈴色々、特に福助さん歓迎(07/09) which one is best viagra cialis or levi…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2009年06月15日
XML
カテゴリ:神社仏閣史跡
--------------------------
★★★有料プランにしました。ですが、【はてなダイアリィ】に画像からリンクで
飛べば、より大きな画像を見ることができます。人気ブログランキング
に参加しました。登録名は「TREK-Y5」です。って云う事なので、よろしくお願いします。
★★★

----------------------------

昨晩は肌寒いと云うよりも寒いって云う感覚でした。
1昨晩は動き回ったら汗が出て暑くなったので、ポロ

シャーツだけの服装にしました。でも、MTBで風を切
るとすごく寒かったです。約40分くらいでここ、

【志賀越え道】

の入口に到着しました。すごくでっかい、子安観世
音様が安置され、祀ってあります。

志賀越え道001-M.jpg

子安観世音についての解説です。

志賀越え道002-M.jpg

昨晩行かなかったところ、【勝軍地蔵様】がある、
北白川山に登ってきました。標高128mらしいです。

頂上には北白川幼稚園と【御嶽教(おんたけきょう)】
の教会とがありました。勝軍地蔵様を確認はできま

せんでした。たぶんこの扉のむこうにいらっしゃるの
では?この石標から約100mの急坂を登ればいいので

すが、幼稚園児達にとって、この急坂はどう感じるの
でしょうか?何ともないのかもしれませんね。管理人

☆北白川幼稚園のHPのURL

http://www.kitashirakawa.jp/


は途中で休みましたよw。民家も何軒かありました。
でも夜はなんだか不気味な感じがしました。石標には

【勝軍地蔵参道】って、読み難いですが、刻んであり
ます。延々石の階段が頂上まで続いていました。

勝軍地蔵様001-M.jpg

幼稚園の建物と勝軍地蔵様のお堂とは棟続きでした。
滑り台・ブランコ・ジャングルジムとか遊具が所狭し

(頂上の僅かな広場に)と設置されていました。

勝軍地蔵様002-M.jpg

☆御獄教 北白川教会の石標
御獄教北白川01-M.jpg

頂上手前の階段の登る方から見て、右手にこんなお地蔵様
がいらっしゃいました。

勝軍地蔵様003-M.jpg


さて、次は高野川へホタル・ウォッチングに行きました。
旧の子供の楽園の正面入り口に続く橋、

【山端橋/やまはなばし】に行ってきました。こちらからの
眺めが一番最高でした。川岸にホタルの淡い緑っぽい蛍光

がファンタスティック!でしたよ。なかなか上手く撮れな
かったのですが、こんな感じでした。

★山端橋から上流方向。

山端橋001-M.jpg

★山端橋から上流方向。(拡大)

山端橋002-M.jpg


橋のたもとで発見!拡大写真を撮りました。
(ちょっとあせってピンボケです。)胸の模様が+字

なので、【ゲンジボタル】です。体長は15mmくらいでした。

山端橋003-M.jpg

★山端橋から下流方向。(アパートメントがある岸側)

山端橋004-M.jpg

★山端橋から下流方向。(アパートメントがある岸側)
(拡大)

山端橋005-M.jpg



人気ブログランキングに参加しています。ブログ名が
長過ぎたので、登録拒否され、やむなく、【TREK-Y5】

にしました。検索は【TREK-Y5】でお願いします。
ぽち、ぽちっとよろしくお願いします。《管理人》


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月16日 17時13分39秒
コメント(4) | コメントを書く
[神社仏閣史跡] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.