1527080 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

TREK-Y5 KYOTO  (マウンテンバイク)

TREK-Y5 KYOTO (マウンテンバイク)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

桶の底ぬけcage

桶の底ぬけcage

サイド自由欄

ようこそ!
いらっしゃいませ!
ご訪問ありがとう
ございます。
この【TREK-Y5】を運営・管理している、管理人の【cage】です。管理人は、京都で唯一の【TREK-Y5】ライダーかもしれないと自負しております。(@_@;)
管理人にメールを送る↓
imgd9655f64zikezj.gif

メール・フォーム作成するなら↓
メールフォームのフォームズ

送信ボタンはFake~さん作成の画像をお借りしました。【 愛犬バビの『犬の視線日記』 】↓

babi001.jpg

ケンペネル ヒューゴさん(Hugo Kempeneer)の
ホームページ 『Kyoto Dream Trips』
(京都ドリーム・トリップス)です。


思索002.png>



布袋山保存会のホームページ

楽天布袋山保存会.jpg


管理人のAmebaブログ

okeya02.jpg



管理人の
はてなダイアリィ・
ブログ


こどもおけそこ.png



管理人のはてなブログ

タガ桶02.jpg



管理人のFC2ブログ

くね猫ごろん.png


管理人の新FC2ブログ

kuneokenekonohanashi.png


管理人のふらり縁起絵巻ホームページ

furariengi001.png

管理人のゆらゆら漫遊記ホームページ

yurayura_logo.png

-------------


rakuten_links01.png

-------------



GUEST HOUSE AKANE ゲスト ハウス 茜


地球環境保護団体 GAEA 京都


醍醐英語シェア
ーハウス


醍醐英語 フォトグラフ


京都・町家ぐらし


普段着の文章


楽ベジ生活!(楽天)

楽ベジ生活!(Ameba)


息子とともに…

みせばんパンダの
お散歩日記

HAMIチャンのお部屋


しょうた!


愛犬バビの
『犬の視線日記』


婆とボクの日々


ねないこダレダ


もらっちゃおう電鉄


じゅんこのごはん屋さん


ひめ日記


ひめ日記2


空と猫と、海と犬と、


京都発・町家・
大工はんなり


こんな生活もありだよね


肉球2号店


今日さんぽ日記


ALCcafe日記


jane's pastime


イマドキのあおい


HARUCAT


おきらく社労士


芦屋小雁


がーねっと


Unhappy Hipsters


Natural Cycle

生命のメッセージ展


いのちのミュージアム


かねやんの世界


ソフトカー・ダイアリー




気まぐれフォトダイアリー


中華美食店 中光園


中華美食店 中光園
のブログ


The Truth Behind
The Scenes


工房かじたに 
陶人形


カラパイア

RUNAのブログ

カンツォーネ歌手の、
加藤 ますえ

祇園フィリピン
 ラウンジ アイナ
 【GION LOUNGE AINA】

コメント新着

doxycyclineGlunk@ fantastic information I am not sure where you’re getting your…
k-dosanco@ Re:ハンマーセッションの第1話から、この顔で度肝抜かれた。(06/11) 志田未来さんの顔、どうみても顔芸をして…
lightroomRag@ I wanted to thank you "https://adobe.com/" - Adobe …
lightroomRag@ I wanted to thank you "https://adobe.com/" - Adobe …
lightroomRag@ I wanted to thank you "https://adobe.com/" - Adobe …
http://buycialisky.com/@ Re:宵々々山に行きましたが、人多過ぎ!(07/15) genuine cialis without a prescriptionco…
http://buycialisky.com/@ Re:【布袋尊像】の調査に立ち会いました。(08/23) test viagra levitra cialisfree sample o…
http://buycialisky.com/@ Re:Feb.21弘法さん、その1(02/19) cheapest generic cialis pills ukcialis …
http://buycialisky.com/@ Re:メイン・ストリートの鉾を撮って来ました。(07/14) non generic cialiscommander cialis inte…
http://buycialisky.com/@ Re:風鈴色々、特に福助さん歓迎(07/09) which one is best viagra cialis or levi…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2009年12月03日
XML
カテゴリ:神社仏閣史跡
★★★有料プランにしました。掲載画像から、【はてなダイアリィ】に
飛べます。楽天ブログではパソ動画を貼れないため、リンクしました。
管理人が投稿した、ニコ2動画も見ることができます。
★★★

----------------------------------------------

★その1からの続きです。

今回、気付いた新京極の新しいお店は、こちら、pet salonの、
【ピンクのゴリラ】でした。この奇怪な生物の看板には唖然

としました。(本当は隣のクレープ屋さんの匂いに誘われた?)
否、真実は、そのクレープを買いに来た、女子高生?に目がw。

ピンクのゴリラ01-M.jpg

管理人が子供の頃からある、おもちゃ屋さんは今でも健在です。
小さな、水が流れる広場に面したショーウィンドー内には、懐か

しいキャラのフィギアが展示されていました。たぶん非売品です。
ミッキィ&ミニィ、鉄腕アトム&ウランちゃんですね。

おもちゃ屋アトム01-M.jpg

新京極通りの1筋西は、寺町通りです。管理人が初めてスーツを
誂えてもらったお店、そこにも行ってみました。2階で細々と営

業されているのかな?ありました。1階は、靴・かばん屋になっ
ていました。地下はメンズ・レイディズの服屋に。で、このMTB

ですが、管理人と同じブランドの【TREK】でした。変速ギア無し
のDH専用のMTBみたいでした。前後ディスク・ブレーキでした。

ナチュラル・サイクルの方がおっしゃっていたのですが、Dブレーキ
は故障し易いからDHには向かないって。フレームの色が素敵でした。

TREKマウンテンB01-M.jpg

と云う訳で、こちらの洋服屋さん、【ダイシン・テーラーさん】を
宣伝してみました。

TREKマウンテンB02-M.jpg

★ダイシン・テーラーさんのホームページです。

http://www.kyoto-teramachi.or.jp/shop/w013_2f/index.html

三条通りで新京極通りは突き当たって終わります。ちょうどそこに
あるのが、古着の店、【Thank You Mart】(390マート)です。

お店は午後8時に閉店かもで、今回初めて、管理人は営業中に入る
ことができました。なんだかそれだけに感激しました。古着はそん

なに多く置いていませんでした。小物雑貨が店の半分を占めていま
した。こちらもそうしなければ採算が取れないのかも。

39マートの服00-M.jpg

管理人が390円+消費税19円=409円で買った服がこれです。
アップリケが縫い付けてあったのと、ボタンが皮ボタンだったのが

すごく変わっていたからでした。Made in Chinaでした。着古してな
く、綻びもなく、色褪せもなかったので得したかなって思いました。

39ショップの服01-M.jpg

新京極のお店の最後は、こちら、お箸専門店です。表に置いてあった
猫ちゃんがとても可愛かったです。

箸屋さんの猫01-M.jpg

箸屋さんの猫02-M.jpg

管理人はこの【一あた】って云う不思議な単語を初めて見ました、知
りました。絶対に読めないです。【尺+只=あた】

箸屋さんの猫03-M.jpg

キリスト教文化資料館(フランシスコの家)の嶋崎さんから、こちら
カトリック河原町教会に【都の聖母像】があるって聞いていました。


資料館にあるのはレプリカなのです。嶋崎さんは管理人に、受付で
『都の聖母を見たい。』って云えばいいっておっしゃりました。それで、

その通り、申し出ましたら、すぐにOKでした。沢山の鍵が付いている
キィ・ホルダーを持った教会の方の後方をに、管理人は従って歩いて行

きました。敬虔な信者でなくても、見せて戴けるようでした。教会の大
聖堂の真下は地下聖堂があるのですが、そこは何室かの部屋が真ん中の

廊下を挟んで両サイドにありました。廊下の壁には、マリア様やイエス
様の絵が掛けてありました。廊下中程の左側の部屋の鍵を開けて、その

教会の方は、こちらがその都の聖母像がある聖堂ですと、案内戴きまし
た。で、その方はさらに奥の方に行ってしまわれました。ご自由にどう

ぞって云う意味に解釈して管理人は何枚か撮影させて戴きました。思っ
てたよりも『小さな』像でしたが、精緻に作られている芸術性ポイント

が高い立派な像でした。大聖堂は午後9時まで開いています。こちら地
下の聖堂では毎日決まった時刻に【マス】(Masses/マスズ)が行われ、

その時は開放されているので申し出なくても自由に入れるそうです。

都の聖母00-M.jpg

【都の聖母像】です。【京のキリシタン史跡を巡る】(杉野 栄著)
(嶋崎 賢児写真)の本から抜粋、参考にしました。下記↓。

----------------------------------

明治維新後でも、都での宣教を認められていなかったのです。1873
年、ヴィグル神父は都の聖母像を将軍塚に埋め、日本を去りました。

都の聖母像はローマ教皇のピオ九世の祝福を受け、フランスから日本に
送られてきたのだそうです。やがて信仰が許される時代がきました。

京都に最初に赴任してきたのはビリオン神父って云う方で、ビリオン
神父さんは早速、将軍塚に行き、祈りながら聖母像を掘り起こしたの

だそうです。都の聖母は地下聖堂で祈りを捧げる多くの信徒達に祈り
の大切さを語り伝えているのです。

都の聖母01-M.jpg

----------------------------------

★キリスト教文化資料館のホームページです。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~christian/

★カトリック河原町教会のホームページです。

http://kawaramachi3.com/

★その3に続く…。



人気ブログランキングに参加しています。ブログ名が
長過ぎたので、登録拒否され、やむなく、【TREK-Y5】

にしました。検索は【TREK-Y5】でお願いします。
ぽち、ぽちっとよろしくお願いします。《管理人》


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月04日 08時12分24秒
コメント(6) | コメントを書く
[神社仏閣史跡] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.