251901 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

YAMAKOのアサーティブライフ

YAMAKOのアサーティブライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

YAMAKO(NAOKO)

YAMAKO(NAOKO)

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

ニューストピックス

お気に入りブログ

一週間が早いのか、… New! 釈迦楽さん

バルドナードは倍返… New! チョーサン8278さん

生成する日々/安田… 内藤みかさん

鈴木まもる『火の鳥… mizumizu4329さん

ふくらはぎマッサー… seikotsuinさん

Cloud Nine Red Chil… 下町小町ちゃんさん
チャゲアスselection… さがのさやさやさん
お茶かけごはん と… 4ki_misakoさん
2005年04月06日
XML
私の住む自治体では議会で予算案が否決されてしまい、暫定予算でやりくりする羽目に陥っているそうです。
決して自慢できることではないのですが、ただ一つちょっとホッとしたのは、導入が検討されていたゴミ収集の有料化もとりあえず見送られたということでした。

ゴミ問題はどこの自治体にとっても深刻なテーマでしょう。環境のことを考えれば、ゴミはできるだけ減量していく必要があります。でもゴミのスリム化を図るための手段として、ゴミを有料にすることについには「ちょっと待って!」と言いたい気持ちです。

これは一人ひとりの意識の問題ですから、別に有料化しなくてもゴミを減らすことは可能だと思います。
現実に、「ゴミ有料化へ」という記事が出て以来、私の家では、これまでよりさらに一層、資源ゴミへの分別を細かく行うなどして、かなりゴミの量は減りました。

分別収集のため、ゴミ出しは平日ほぼ毎朝あります。ゴミの収集に来ていただけることは感謝すべきなのでしょうが、私は夜更かしの多い仕事なので、実を言うとこれはかなり負担に感じています。それに加えて、有償化になどなったらますます負担が……。
予算案はこのままでは困りますが、ゴミの有償化はなんとかこのまま立ち消えになってほしいなあと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月09日 22時13分54秒
コメント(3) | コメントを書く


カレンダー

コメント新着

ゆいしゃん@ Re:葛西臨海公園でピクニック(11/15) ここの場所てどこですかあ?? 教えてい…
ちのっぴい@ Re:クリスマスケーキ♪(12/25) お久しぶりです。 クリスマスケーキ美味…
YAMAKO(NAOKO)@ Re[1]:東アジア競技大会(12/01) >しゅうさん お久しぶりです! 男子…
しゅう@ Re:東アジア競技大会(12/01) お久しぶりです!(いつもの挨拶ですけど…
YAMAKO(NAOKO)@ Re:すごい・・・(10/05) >桜川さん こんにちは♪ エレクトーン…

© Rakuten Group, Inc.