251896 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

YAMAKOのアサーティブライフ

YAMAKOのアサーティブライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

YAMAKO(NAOKO)

YAMAKO(NAOKO)

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

ニューストピックス

お気に入りブログ

一週間が早いのか、… New! 釈迦楽さん

バルドナードは倍返… New! チョーサン8278さん

生成する日々/安田… New! 内藤みかさん

鈴木まもる『火の鳥… mizumizu4329さん

ふくらはぎマッサー… seikotsuinさん

Cloud Nine Red Chil… 下町小町ちゃんさん
チャゲアスselection… さがのさやさやさん
お茶かけごはん と… 4ki_misakoさん
2008年09月06日
XML
カテゴリ:BOOK
ついに、ついに、ハリポタの最終巻『ハリー・ポッターと死の秘宝』を読み終えました。

上下2巻全37章の大作で、一気に読んでしまいたい気持ちをこらえて、仕事の合間に少しずつ読み進めました。

下巻になると、早く結末を知りたい気持ちと残りページが少なくなるもったいなさの入り交じった複雑な気持ちで読んでいました。


ハリポタシリーズは最初のころに比べて、巻が進むにつれ、内容がどんどん重くダークになってゆき、読みながら疲労感をおぼえるようになりました。(苦笑)


私のお気に入りの登場人物はセブルス・スネイプでした。(アラン・リックマンのファンだからという理由が大きいのですが)

彼が何者なのか、彼の本質はどこにあり、どんな秘密を抱えているのか、最後にネタばらしもありました。

それはそれは切ないものでした。

最終巻はたくさんの登場人物が命を落としていきましたが、彼の秘密が明かされる章が私にとってはいちばん哀しかったかもしれません。。。


あちこちに伏線がはりめぐらしてあったということもよくわかりました。

これらのすべての秘密を全部知ったうえで、また最初の巻から読み返してみたくなる、そんな本でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月10日 20時33分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[BOOK] カテゴリの最新記事


カレンダー

コメント新着

ゆいしゃん@ Re:葛西臨海公園でピクニック(11/15) ここの場所てどこですかあ?? 教えてい…
ちのっぴい@ Re:クリスマスケーキ♪(12/25) お久しぶりです。 クリスマスケーキ美味…
YAMAKO(NAOKO)@ Re[1]:東アジア競技大会(12/01) >しゅうさん お久しぶりです! 男子…
しゅう@ Re:東アジア競技大会(12/01) お久しぶりです!(いつもの挨拶ですけど…
YAMAKO(NAOKO)@ Re:すごい・・・(10/05) >桜川さん こんにちは♪ エレクトーン…

© Rakuten Group, Inc.