372074 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

上海から帰って来ちゃった

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

★maki

★maki

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Comments

あき@たいわん@ こんばんは! 残念ですが、お子ちゃまと仲良くネ! 暇…
tak@ Re:語学学校選びのはなし(12/06) 丁寧なお返事、ありがとうございました。 …
★maki@ Re:作成したけどダメですよ。(03/10) ウ社さん はじめまして。コメントありが…
★maki@ Re:初めまして(05/28) takさん はじめまして。 ブログ本文でお…
ウ社@ 作成したけどダメですよ。 常新で作成しましたが、確かに今の物価か…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

【小池百合子都知事 … あき@じゃぱんさん

失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
じゃんす的北京好日… じゃんすーさん

Headline News

Jun 21, 2005
XML
カテゴリ:上海生活いろいろ
今日は浦東の友人宅へおじゃま。
「リトル日本」って宣伝文句で広告のでているマンションです。

そのマンション、シャトルバスがあるので
ちゃっかり花園飯店から乗車しました。
やっぱしノンストップで走るバスは早いな。
南京西路の伊勢丹を経由して、20分くらいでマンションに到着。
早速探検です。

入ってみて、我が家のマンションと何もかもが違っていてびっくり。
ホールは豪華。セキュリティもばっちし。
ATMもある。
旅行会社が入っているので航空券が買えるし
そのうえその会社主催のツアーまであるそう。
すげぇ

図書室があって、日本語の文庫本から雑誌まであるし
もちろん日本語の新聞も読めます。ビデオも借りられます。

なぜか麻雀室や卓球室があり、
大浴場があり、プールがありジムがあり・・
(うちのマンションにもジムはあるけど狭い)
マッサージ椅子が並んでいたり、
もう日本のリゾートマンションにでも来ちゃったかんじでした。

ああそうそう
日本食材を完備したコンビにもあったし、
和食のレストランまでありました。
部屋に出前してくれるんですって。

もうマンションから出なくてもOKですね。
すごいです。
8割から9割が日本人って聞いたけど、
ワタシは日本人にしか会いませんでした。

あ。えっとアイさんは沢山いました。
キッズルームで子供と一緒に。
結構アイさんを雇ってる人も多いんですってさ。

部屋は、玄関があり、玄関にたたきがあり、
お風呂は日本式だし、バストイレ別だし、
洗面台も日本式っていうか
とにかく日本のどっかのマンション、ってカンジでした。
このマンションにいる限り、
「全く中国を意識しない生活」を送れるような気がします。

だってね、エレベーターや掲示板に貼ってあるお知らせの紙、
日本語で書いてあるんですから。

うーん。
設備はウラヤマシイ。
でも、ここにいると絶対中国語を覚えようって気にならないかも。
だって不自由しなさそうだもん。
マンションで何かトラブルがあっても、
日本語のわかる人がいるし、
修理とか頼んでも、日本語のわかる人が一緒に来るらしいし。
うーん。それはやっぱりウラヤマシイ・・・

というわけで、友人とのお喋りはとっても楽しかったんだけど
フクザツな気持ちで帰ってきました。
帰りも花園飯店まではシャトルバスに乗って、
そこからは公共汽車に乗って。

シャトルバスを降りたら、やっぱりそこは中国で、
自宅までの間、中国語しか聞こえてこないわけで。

でも、
ワタシは、この環境でよかったな
中国をダイレクトに体験できてるわけだし・・
中国語の必要性を肌で感じる毎日なわけだし・・・
って ちょっと思ったのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 27, 2005 10:24:15 PM
[上海生活いろいろ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.