372103 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

上海から帰って来ちゃった

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

★maki

★maki

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Comments

あき@たいわん@ こんばんは! 残念ですが、お子ちゃまと仲良くネ! 暇…
tak@ Re:語学学校選びのはなし(12/06) 丁寧なお返事、ありがとうございました。 …
★maki@ Re:作成したけどダメですよ。(03/10) ウ社さん はじめまして。コメントありが…
★maki@ Re:初めまして(05/28) takさん はじめまして。 ブログ本文でお…
ウ社@ 作成したけどダメですよ。 常新で作成しましたが、確かに今の物価か…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

【小池百合子都知事 … あき@じゃぱんさん

失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
じゃんす的北京好日… じゃんすーさん

Headline News

Jul 3, 2005
XML
カテゴリ:驚きの上海
中学のときフルート吹いて、高校で燃え尽きて、
結婚して復活したワタシのフルートは、
ワタシの毎日に無くてはならないものでした。

もちろん上海にも持ってきたし、
譜面もだってダンボールで運んだし、
譜面台もチューナーもメトロノームの運びました。

早く吹きたかったけど
  でもここはマンション。吹きづらいな

とはいえ、マンションのあちこちからピアノの音がします。
お隣のピアノも、気が狂いそうに鳴るくらいバンバン弾いてるし。

それならワタシがフルート吹いてもいいんじゃない?
って思ったんで、
上海に来てから1ヶ月以上経ったある日、一度挑戦してみました。

譜面をめくって、どれにしようか考えて、
そうだ。ピアノ伴奏のあるやつにしよう ってことで
CDをかけて、まずちょいとヘンデルかなんかを吹いてみる。
うふふ。
ウレシイ

じゃあこんどは、ケーラーの花のワルツでもデュエットしちゃろうと、
MDをスピーカーにつないで 早速吹き始めたら

お隣から、ピアノのCDかなんかが大音量で聞こえてきます。
ああ。うちがうるさいのね。
でもオタクもピアノうるさいから、おあいこってことにしてね

で、更に吹き続けてたら

ガガガガガガガガッ!



っていう、すさまじい音が上階から!
自分で吹いてるフルートの音さえ聞こえない!

なっなっ・・なに? 工事?

その音は、コンクリートを砕く機械のようだ。
ガガガガガガガガ と
小刻みにコンクリみたいに硬い何かを破壊しているような音。
いや。音だけじゃなくて、振動もすごい。

本当に上で工事が始まったのかな? って思ったんだけど、

どうもワタシが吹くと始まり、やめると止まる。

・・・ 「ウルサイ」って、うちに抗議しているんだ!

でもね、日曜の午後だよ。夜中でも朝でもないんだよ。2時だよ。

周りだって、がんがんピアノ弾いてるじゃん
しかも、夜の9時や10時まで弾いてるし11時の人もいるし、
朝だって、8時くらいからピアノ弾いてるじゃんっ

しかも、上の人は、非常にウルサイ生活してるじゃん!
夜中1時すぎても、ドアをバタンッて思い切り手を離して閉めるから
時々すごくビックリするんだからね!

でもでも ワタシはまだ20分も吹いてないし~  って思ったけど、

恨まれたら怖いし。ここ中国だし。ワタシ日本人だし。言葉不自由だし

ピアノとちがってフルートの高音域は、確かに響くし
ピアノとちがってフルートの高音域は、耳に慣れてない人多いし

くやしいけど、泣く泣く断念しました。

ああ。これでワタシは上海の3年間、笛は封印・・・?とほほ
しんどい。こりゃしんどいな。
どこかで吹く場所見つけなきゃ・・・


それにしても
9月になったら大学で二胡習う予定なんだけど、大丈夫なんだろうか・・・
中国の楽器だもんね。大丈夫だよね?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 3, 2005 07:00:10 PM
[驚きの上海] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.