372446 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

上海から帰って来ちゃった

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

★maki

★maki

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Comments

あき@たいわん@ こんばんは! 残念ですが、お子ちゃまと仲良くネ! 暇…
tak@ Re:語学学校選びのはなし(12/06) 丁寧なお返事、ありがとうございました。 …
★maki@ Re:作成したけどダメですよ。(03/10) ウ社さん はじめまして。コメントありが…
★maki@ Re:初めまして(05/28) takさん はじめまして。 ブログ本文でお…
ウ社@ 作成したけどダメですよ。 常新で作成しましたが、確かに今の物価か…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

【小池百合子都知事 … あき@じゃぱんさん

失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
じゃんす的北京好日… じゃんすーさん

Headline News

Jul 4, 2005
XML
カテゴリ:上海生活いろいろ
無いモノはあんまり無いんじゃないの?ってくらいモノは豊富です。
日本のものも手にはいります。
で、「無いモノを考えてみる」ってシリーズをつくってみました。

最近思ったのが「ひき肉の合い挽き」が無い。
日本食材専門に行けば、どっかにあるのかもしれないけど、
いまだに見ていません。

大体、ひき肉自体あまりないんですね。
そればかりか、薄くスライスされた肉は、日本食材屋でないとありません。
薄い肉は料理に使わないんでしょうね。

ひき肉を使うときは、塊の肉を包丁で叩くんだろうけど、
そんなのメンドイよね。

昔中華料理に凝ったときは、ワタシも包丁で叩いて麻婆豆腐を作ったもんだけど
ハンバーグを作ろうと思ったらケッコウな量がいるしね。

でも、大粒なひき肉なら見かけたりします。
豚肉100%、牛肉100%なんだけどね。

で、先日
その大粒な豚肉100%のひき肉を購入し、ハンバーグを作ってみました。

パン粉を探したら、一応あったんだけど
すんごい粒が細かい。顆粒。もうぜんぜん顆粒。ダメじゃん。
それに、薬品とかなんか入ってそうだし、信じられん。
なので、普通のパンをおろし金で摺ってパン粉作成。

あとは普通に作りました。

和風で、ちょっと煮込み気味の、ケチャップとソースで味付けされた、
我が家のハンバーグが上海初登場です。(豚100%だけど)

味?OKでGOOD。
今度はテリヤキにして大根おろしを乗っけようかな






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 4, 2005 11:55:28 PM
[上海生活いろいろ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.