372075 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

上海から帰って来ちゃった

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

★maki

★maki

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Comments

あき@たいわん@ こんばんは! 残念ですが、お子ちゃまと仲良くネ! 暇…
tak@ Re:語学学校選びのはなし(12/06) 丁寧なお返事、ありがとうございました。 …
★maki@ Re:作成したけどダメですよ。(03/10) ウ社さん はじめまして。コメントありが…
★maki@ Re:初めまして(05/28) takさん はじめまして。 ブログ本文でお…
ウ社@ 作成したけどダメですよ。 常新で作成しましたが、確かに今の物価か…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

【小池百合子都知事 … あき@じゃぱんさん

失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
じゃんす的北京好日… じゃんすーさん

Headline News

Mar 5, 2006
XML
カテゴリ:上海生活いろいろ
『今のマンションの問題と、大家の電話』


ワタシたちは、引越しの計画をしている。


うちのマンション、

目の前の道路の騒音は比較的少なく、静かな環境だ。


立地は、ね。



   +++



2つの路線の駅が使える

利用するバス停が近い

近所に2件のパン屋さんがある。

コンビにも徒歩圏内に、4件。


住むには良い環境だ。



だが



隣に住んでる「台湾人家族」の子供がピアノを習っていて、

毎日毎日、弾くのだ。


上海では 8月にピアノの試験がある。

だから夏になると、8時間も10時間も弾く。

これはもう、たまらない。



何度か文句を言ったら、最近は相手も気を使うようになったよう・・

だけど、

教育熱心なのはお父さんなのだ。

だから、お父さんの帰宅>夕飯>その後にピアノ突入。



夜7時。 

一番ゆっくりしたい時間が、いちばん辛い。



   +++



がしかし、もっと困っているのが、上階だ。


なんだかしらないけれど、


  釘を打つ音

  ドリルで何か穴をあけている音

  かなづちで板を叩いている音


ってのが、聞こえてくる。朝も夜も、夜中もだ。



内装工事なら仕方が無いが、


実はもう、半年を越えている。


その半年の間、週に1,2回は ガガガガガ どんどんどん ががががが~ だ。




ずっとガマンしてきた。



しかし先週、


夜中の1時から、上階の住人は宴会を始めた。

歌えや 踊れやの ドンチャン騒ぎ。大宴会だ。



ガンガン大音量で音楽をかけると、うちに低音がドンドン響いて

眠れないどころか、頭が痛い。



苦痛で、どうにもならなくなってきたころ、


うちのとなりの日本人がガードマンに文句を言いに行き、

ようやく音が止んだのが 午前3時。




昼間は、上で謎の工事

夕方から夜は、隣からピアノ


これだけで辛いのに、

夜中に宴会やるなバカー!!!!




まあ、日本でも無神経な人ならこういうことをするだろーからさ

国がどうの 誰がどうの って言わないけど(どこの国の人か知らない)



中国のマンションは断熱材を使ってない。だから響く。


上から下から横から

これだけの騒音がある部屋は、

そうそう珍しいんじゃない??


苦しい

苦しい

苦しい

引っ越したい・・・・

引っ越したい・・・・


上海に来てからずっと、悩みだった。


耳栓生活は、しんどいのだ・・・ (耳栓して暮らしてるんですよ。マジで)




   +++



そーいうわけで、ワタシたちは物件を探し始めた。



んで、

最近そのことを、不動産屋が今の大家に告げたらしい。



大家から、電話が入ったのだ。


***

昨日隣に行って、ピアノのことを交渉してきた。

彼らは夜に弾かないと同意したから、もう大丈夫だ

***



え??? なんですと?



うちの大家さんは、ワタシタチが引っ越そうとしているのを知り、

隣の住民に話をツケに行ったのだ。



「もう大丈夫。問題ない。」と、大家は言う。本当かいな?




ので、言ってみる

 「上階の工事の音も、うるさいんですよ」


***

わかった。月曜日に状況を確認するから。

何か問題があったら、自分の携帯に電話してくれ


***


うーん・・・




ちょっと狭いけど、

ちょっと古いけど、

ちょっと不便なこともあるけど、

風呂場に換気扇が無いとかさ

風呂場やトイレやシャワールームに暖房が無いとかさ

収納が少ないとかさ

食器棚が無いとかさ

駅から遠いとかさ



でも、そんなんでも、

何故か気に入ってた今のマンション。(とくにダンナが)


第一、大家がいい人だ。




さてさて


どうしよう・・・



↓クリックしてもらえると更新の励みになります♪
blogランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 6, 2006 05:50:21 PM
[上海生活いろいろ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.