372388 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

上海から帰って来ちゃった

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

★maki

★maki

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Comments

あき@たいわん@ こんばんは! 残念ですが、お子ちゃまと仲良くネ! 暇…
tak@ Re:語学学校選びのはなし(12/06) 丁寧なお返事、ありがとうございました。 …
★maki@ Re:作成したけどダメですよ。(03/10) ウ社さん はじめまして。コメントありが…
★maki@ Re:初めまして(05/28) takさん はじめまして。 ブログ本文でお…
ウ社@ 作成したけどダメですよ。 常新で作成しましたが、確かに今の物価か…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

【小池百合子都知事 … あき@じゃぱんさん

失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
じゃんす的北京好日… じゃんすーさん

Headline News

Feb 3, 2007
XML
カテゴリ:二胡(上海編)

最近

というか 女子十二楽坊以降なんだか


日本でも二胡人口が増えてきたんで、

楽譜もいろいろ発売されてるようす。



なので、今回の帰国で

いっちょ 日本で発売されてる譜面でも買うか~?

と、

楽器屋に行ってみた。



   +++



あるには、ある。


ジブリ

ビートルズ

日本の歌

クラッシック







でもさ、

数字譜なんだけどさ、


ものすご~く 字が大きい。



恥ずかしいくらい 字が大きい。



ちょいと大きすぎやしないか?

たとえ老眼でも、それは大きいだろう。


縦1cmくらいあるんじゃないか??




開いて眺めてて

その数字の大きさに萎えてしまった。



   +++



萎えたのは 数字の大きさだけでなく


なんていうか

選曲にトキメキを感じなかった。



新しい分野の譜面は、まだ種類が少ないわけで

どーも いまいちって気持ちになる。


こりゃ

中国で もっと「二胡の王道」な曲を弾くべきかもな




と 思いつつ



ふと「まてよ?」



ここに売ってる二胡の譜面は、すべて数字譜だが

ワタシは五線譜でも弾けるんじゃ?



だったら


ヴァイオリンとかフルートの譜面でいいんじゃないか?




てなことで


ヴァイオリンコーナーを見てみたら



「バイオリンレパートリー

ポピュラー&クラッシック名曲集」ってのを発見。


カラオケCD付だ



ヴィヴァルディの冬が、Es-durだ!(原調)

リベルタンゴも入ってるし!

ディズニーやらタイタニックやら選曲がいいかも♪




というわけで、お買い上げ。


ついでに新しい松脂も購入。




今、早く帰って二胡弾きたいぞ~~ と

譜面を眺めている。



でも、そのままの譜面じゃ弾けないから

(二胡とヴァイオリンは音域が違う)

オクターブ上げたり下げたりする必要がある。



どこで上げるか

どこで下げるか


それを考えながら譜面を見るのが、

これまた とっても楽しいんである。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 3, 2007 10:09:56 PM
[二胡(上海編)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.