3844075 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちょびっとごぶごぶ

ちょびっとごぶごぶ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

東郷P

東郷P

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

もう一つの600形も・… New! こたつねこ01さん

購入した物 2024 *28 630335さん

SL大樹ふたら【平日… ナカ375さん

コメント新着

こたつねこ01@ Re:桜より菖蒲派(06/15) コメント有難うございました(^‐^) 梅雨時…
こたつねこ01@ Re:近畿日本鉄道 観光特急あをによし(06/11) コメント有難うございました(^‐^) 外観が…
ナカ375@ Re:近畿日本鉄道 観光特急あをによし(06/11) こんばんは。 あをによしは短時間の運転な…
こたつねこ01@ Re:ダイヤ改正前の夜。(06/08) コメント有難うございました(^‐^) 毎年の…
ナカ375@ Re:ダイヤ改正前の夜。(06/08) こんばんは。 この3月で特急しおさいは大…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2018.12.29
XML
カテゴリ:電車に乗る
この旅もいよいよラスト。




貴志から、またいちご電車です。













その前に、貴志駅をちょいと覗いてみます。さっきまでは人が多かったですが、この時間になるとさすがに落ち着きますね。









今回は、電車以外はほぼ興味なく…。


しかも、私は人混みが嫌いなので。箱根と同じく私には合わない場所なのかも?










カフェもあったようで。たぶん座れないほどお客さんが入るんだろうな。私にはとても行けない。とは言いつつ、気になるメニューはありますね♪

ところで、たま以外のテーマのメニューはないのですか?ねえねえ?









次は町ブラもしてみたいねぇ。次、いつ行けるのか知らんけど(笑)














そして、和歌山までいちご電車に乗って、今回の和歌山電鐵乗車はおしまい。またね、いちご電車…。













一時はサザンに変更しようかなと思った帰り道でしたが、とりあえず遅れて運転しているだけのようなのでそのままJRに乗って帰ります(改札はさすがに一旦出てるけど)。


遅れのお知らせがなかったので、あれ?もう遅れのないダイヤになっているのだろうか?

で、改札に入ったらこの遅れ。何だよ!ただ何分遅れかよくわかってなかっただけじゃねぇか!!!


45分前に改札に入ってもやることねぇのよ。さてどうしよ。これなら駅員さんに聞いてみるべきだったのかなー。









とりあえず、電車見てました。猫目のかわいい電車がちょうどやって来た!





これも225系なのかな?新快速でも走ってるの見たことあるけど。これは223系の置き換えなのかな?JR西日本の車両事情はわかりましぇぇん。









さらにこれも。きのくに線でも活躍中?














特急ラインナップが駅前にも看板でありますが、283系が脇役?パンダだけでなく、イルカさんももっとかわいがってあげてー!













で、帰りはそのイルカさんに乗ってきましたとさ。50分近く遅れてしまったけれども、なんとか283系への乗車希望が叶いました。

もうね、これに賭けてたのよ。だって287系とか289系なんてのはこっちでも走ってるんだよ?!


同じ289系でも、福知山線ときのくに線で走る車両は内装を変えてほしいものですね。287系のパンダみたいに、もっと独自の個性を出そうという考えはないのかね?









で、283系のグリーン車に乗ってみたかったのです!!!

昔、オーシャンアローだった頃は、床に「OCEAN ARROW」とロゴがあったようですが、もうなくなってしまいましたか。


でも、この雰囲気!味わってみたかったんすよぉ~ん。実際に見てみると全然違うものですね。やっぱり乗ってみてよいと思えるものです。









ラウンジカーからは、花火が見えました。ちょっとしたご褒美?(笑)












天王寺を出ると、大阪の夜景を楽しめます。もはやクルーズトレインか何かのようです。今回は海をほとんど見ていませんが、こちらもたまらなくいいですわぁ♪





↑梅田駅近く?


他にも京セラドームも見えました。過ぎてゆくのがあっという間だったなぁ。静かな車内でのんびりと楽しませてもらいました。










こんなのが見えたら、新大阪到着です。












素敵な列車をありがとう。また行きたいね、オーシャンアローとサザンプレミアムに乗って…。




なお電車の遅延により、難波から乗るバスにはまたしても間に合わず。こうのとりで帰ってきましたとさ。あー眠い眠い(笑)





おしまい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.04 22:39:29
コメント(6) | コメントを書く
[電車に乗る] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ドーンデザインの列車を求めて南まで その3(12/29)   こたつねこ01 さん
コメント有難うございました(^0^)
楽しめたようですね(^0^)
遅れたようですが・・希望(目的)の列車に乗れて帰り道も堪能できましたね(^-^)/
一日乗車券もカラフルで、お宝に出来そうですね(^0^) (2018.12.29 20:20:57)

Re:ドーンデザインの列車を求めて南まで その3(12/29)   masatosdj さん
こんばんは。

念願かなっての乗り鉄の旅
遅れましたが無事に到着だったのですね。
偶然に乗りたかった車両にも
お疲れ様でした。
良い夏だったようですね。 (2018.12.29 23:33:21)

Re:ドーンデザインの列車を求めて南まで その3(12/29)   ナカ375 さん
こんばんは。
たま駅長自体は亡くなっても、いろんな所で生きている感じですね^^
オーシャンアローのグリーン車や花火、大阪の夜景など満喫した旅になりましたね。
数か月前まで30度前後だったのが今となってはウソのようですね。
今年もあとわずかですが、良いお年を♪ (2018.12.30 21:21:34)

Re[1]:ドーンデザインの列車を求めて南まで行く旅 その3(12/29)   東郷P さん
こたつねこ01さん こんばんは

283系は乗ってみたかったので、どうしても…。貴重な機会でした。

ただ、遅れただけ多少面倒なことにはなりましたが(笑)
(2019.01.07 18:26:00)

Re[2]:ドーンデザインの列車を求めて南まで行く旅 その3(12/29)   東郷P さん
masatosdjさん こんにちは

偶然…ではないですよ。このくろしおは以前から283系での運転です。ただ、ダイヤ乱れで車両が変わらないかどうか心配でした(笑) (2019.01.13 10:44:22)

Re[3]:ドーンデザインの列車を求めて南まで行く旅 その3(12/29)   東郷P さん
ナカ375さん こんにちは

やはり、環状線の区間が一番楽しいですね。盛り上がります!

そうですね。喉元過ぎたら熱さ忘れてしまいますね。また夏になったら「今年は特に暑いね」とお決まりの一言が出てきそうです(笑)
(2019.01.13 10:47:54)


© Rakuten Group, Inc.