302441 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

静岡市の税理士 酒井文人税理士事務所通信

静岡市の税理士 酒井文人税理士事務所通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ふみ32828

ふみ32828

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Recent Posts

Rakuten Card

Headline News

Freepage List

Favorite Blog

人を感動させ燃えさ… よびりん2004さん

フリクションペン 所税仲間さん

幸せは気の持ちよう 樟葉太郎さん
身近な街の法律家「… 司法書士ヨコスカシンさん
税理士山本憲明の独… 千葉船橋の税理士 山本憲明さん
インフォビッツ 考… インフォビッツさん
口先HOUSE pooh-tontonさん
茶水の「東北復興支… 茶水の「東北復興支援人」さん
名古屋の税理士壺内… 税理士ツボちゃんさん
ススメ!ニャンたま… おこのみ2003さん
2006.05.18
XML
13日に行った講演会が地元の静岡新聞に掲載されました。
記事はこちら

まさか自分が新聞に載るとは予想もしていなかった。
載る時は「容疑者」だな、と高校の頃は言われていたし。


私はどっちかというと「理論派」で通っていると思います。
職業も固いイメージの税理士。
この職業について早8年ですが、8年やっている間に
「らしく」みられるようにもなってきたらしいです。
思考方法や思考の方向性も前職の事務所の影響が非常に強く
いわゆる「保守的」な思考が強くなってきている、と思います。

そういう、私の欠点は頭でっかち。
理屈ばっかりで実行しない。
中途半端に頭がいいから、シミュレーションして予測して
悲観的に考えて、行動するのを辞めてしまう。


でも、思い切って行動したら、計算外の結果が出た。
嬉しいですね。
こういうのがあると、やめられなくなるかも。

グダグダ言う前に、とりあえずやってみる。

そういえば、誰かから「PDCA」は間違っている。
本当は「DCAP」だ、といわれたことがあります。

めくらめっぽう突っ込むのは怖いような気がしますが
私のような頭でっかちには「DCAP」くらいで丁度いい。


迷うなら、やってみてから迷えばいいですね。


本ブログを御覧頂き、ありがとうございます。


本ブログは引っ越しをしました。
引っ越し先はこちらです。

静岡市の税理士 酒井文人のブログ


どうぞ、こちらのブログを御覧くださいませ。


酒井文人税理士事務所メインサイト:
独立開業、資金調達、節税、相続税・贈与税なら静岡市の酒井文人税理士事務所





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.06 07:16:38
コメント(2) | コメントを書く
[超極私的税理士事務所細腕繁盛記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:新聞に載った(05/18)   pooh-tonton さん
いい結果で出てますねぇ
新聞の扱いもいいし
善循環が動いてますね。
(2006.05.18 21:09:30)

Re[1]:新聞に載った(05/18)   静岡市の税理士ふみ720 さん
pooh-tontonさん
>いい結果で出てますねぇ
>新聞の扱いもいいし
>善循環が動いてますね。
-----

ありがとうございます。
poohさんからそうおっしゃっていただけると
ほんと嬉しいです(^^
(2006.05.19 08:39:18)


© Rakuten Group, Inc.