【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

2023年12月08日
XML
カテゴリ:OPERA


「わ」の会コンサート vol.9  Leiden:苦悩

2023/12/8(金)開場: 18:20 / 開始: 19:00 / 終了: 21:00
調布市文化会館たづくりくすのきホール

【出演者変更】イゾルデ役で出演予定の池田香織は、病気療養のためやむなく降板することになりました。代わりに中村真紀が出演します。

ワーグナー作曲
『リエンツィ』第1幕より リエンツィ、アドリアーノ、イレーネの3重唱
『リエンツィ』第3幕フィナーレより 
『恋愛禁制』第2幕より フリードリヒのアリア
『トリスタンとイゾルデ』第1幕

・「リエンツィ」
1幕第2曲三重唱
リエンツィ:片寄純也
アドリアーノ:郷家暁子
イレーネ:渡邊仁美

3幕第10曲フィナーレ
リエンツィ:片寄純也
アドリアーノ:郷家暁子
合唱:東京シティ・フィル・コーア

・「恋愛禁制」
2幕フリードリヒのアリア
フリードリヒ: 大沼徹

・「トリスタンとイゾルデ」第1幕
トリスタン: 濱松孝行
イゾルデ: 中村真紀
ブランゲーネ: 高橋華子
クルヴェナール: 友清崇
若い船乗りの声: 髙畠伸吾

黙役と合唱補助:亀山泰地

合唱:東京シティ・フィル・コーア

指揮:城谷正博
ピアノ: 木下志寿子 三澤志保(2台ピアノ)

字幕:吉田真

***

わの会
最後に全員で今年逝去された飯守先生への献奏が行われた。
Tannhäuserの最後のTannhäuserが死んで奇跡が起きる場面の合唱です。
音楽家ってすごいな
と思った瞬間だった。
こうやって送ることができるんですね。

今回もわの会は進化していた。
また新たなヘルデンの候補が爆誕した。

濱松さん
トリスタンの1幕丸々。
歌う箇所が1幕は、少ないとはいえ初役
パワフルでヒロイックなリリックテノールだった。
すばらしかったです。

前半では興味深いワーグナーの初期のオペラが演じられて
とても面白かった。

***

《プレトーク》※メモを元に概要を記述 文中敬称略
登壇者:城谷正博(わの会主宰、新国立劇場オペラ音楽チーフ)&吉田真(ドイツ文学者、明治学院大学准教授、日本ワーグナー協会)(※文中敬称略 メモを元に記述)

おなじみ、指揮:城谷正博さんと、字幕、解説の:吉田真さん。まずは今年逝去した飯守 泰次郎先生についてのトークがあった。

城谷正博「新しい人を育てている。」
吉田真「オリジナルメンバーもこの会の発足当時はカバーだった。」
「今回取り上げる『トリスタン』は王道だが今回前半で初期の作品を取り上げる。

城谷正博「初期の作品『妖精』『リエンツィ』は、まだフランスのグランドオペラの影響を受けていた。『恋愛禁制』のフリードリヒのアリアは、のちのワーグナーを予感させる手法がある。
 『リエンツィ』の方は、1998年の全曲演奏でアシスタントとして入っていたが、日本語上演だったし、半分ぐらいカットしてやった。その時は大変だった。若いな、古臭いな、と感じさせる部分もあって、楽しめたとは言えないが。「元祖ヘルデンテノール」も出てくる。外枠はしっかりしているので今日はいいところを取り上げたい。」

吉田真「今上演されているワーグナーの10作品(を上げ)、その前に書かれた3つのオペラ、『妖精』『リエンツィ』『恋愛禁制』は日本で上演記録がある。
 『恋愛禁制』は東京オペラ??がパナソニック・グローブ座でやった。というのは元ネタの作品が「尺には尺を」というシェークスピアの作品だったからだ。その後、新国立劇場中劇場で上演された。
 ワーグナーはこれを設定をシチリアのパレルモに変えて、代官にした。厳しい秩序を課す代官。今日歌われるのはその代官が恋をしてしまって自分で法律を破りそうになるという場面。
 『リエンツィ』は1幕の三重唱。リエンツィは実在の人物。ローマの護民官。アドリアーノは女声が歌う(ズボン役)だが青年の役。リエンツィの妹と恋仲。貴族なのでリエンツィと対立する立場で、苦悩する。今回のテーマ「Leiden」もそこから思いついた。
 そして第3幕フィナーレ。『リエンツィ』はよく序曲だけ取り上げられるがそのメロディが出てくる。「サント・スピリト・カヴァリエーレ(精霊の騎士)」。ここだけラテン語。リエンツィは先ほどもあったが「元祖ヘルデンテノール」の役。(この後『トリスタン』の解説(割愛))



・「リエンツィ」
1幕第2曲三重唱
リエンツィ:片寄純也
アドリアーノ:郷家暁子
イレーネ:渡邊仁美

 リエンツィ:片寄純也はおなじみ、オリジナルメンバー。破格の大声量。アドリアーノ:郷家暁子さん、美しい声、演技力がすごい!完全にアドリアーノになりきって苦悩していた。イレーネ:渡邊仁美さんは美声のパワフルリリックソプラノ。高音の伸びが美しい。

3幕第10曲フィナーレ
リエンツィ:片寄純也
アドリアーノ:郷家暁子
合唱:東京シティ・フィル・コーア

 シティ・フィル・コーア精鋭とトラ二名の合唱、美しいです!

・「恋愛禁制」
2幕フリードリヒのアリア
フリードリヒ: 大沼徹

 やっぱりすごい大沼氏のひとり芝居!最高のキャラクター。自己矛盾しまくる。吠える。うろうろする。暴れる。さすがに今回転ぶのはなかった…w「恋愛禁制」全幕が見たくなりました。大沼劇場キャラリストに追加ですね~
 やっぱりドイツ語ナチュラルに最高な大沼氏。来年ジェルモンも控えている。超楽しみすぎる。

・「トリスタンとイゾルデ」第1幕
トリスタン: 濱松孝行
イゾルデ: 中村真紀
ブランゲーネ: 高橋華子
クルヴェナール: 友清崇
若い船乗りの声: 髙畠伸吾

 後半はトリスタンの1幕。
 若い船乗りの声: 髙畠伸吾さん。つい最近日生劇場で颯爽としたマルコムをお聴きしたばかり。リリックな歌声だが水夫っぽく強く粗野に歌っている雰囲気もあって役を理解しているなと。水夫はイゾルデを馬鹿にして歌っているのだ。
 イゾルデ、中村真紀さんは強力なスピントソプラノ。パワー半端ない!
 ブランゲーネ: 高橋華子さんは美声。完全暗譜で演技付きですばらしかった。
 クルヴェナール: 友清崇さん、やっぱりこの声!いいですね!轟くように重いダークな声。ヘルデンバリトンです。似合いすぎ。
 トリスタン: 濱松孝行さん、いいですね~かっこいい!最近の新国立劇ではポットの中に入ってましたが…w 美声のパワフルなリリックテノール。ぜひ順調に大きく育ってほしいですね!
 トリスタンといえばもう世界最高のヘルデンテノール、スチュアート・スケルトン、来日が待たれるなあ~~~


Related links:

2013年12月12日 リヒャルト・ワーグナー生誕200年記念コンサート Konfrontation ~対決~白寿ホール

2015年4月3日 わの会2015 ~熱望~「聖金曜日に寄せて」

2016年6月16日「わ」の会 コンサート vol.3 Berauschung:陶酔 すみだトリフォニーホール 小ホール

2017年8月25日「わ」の会 第4回公演  "Erloesung" ~救済~

2018年9月6日「わ」の会 vol.5 Erwachen:覚醒

2020年12月4日「わ」の会コンサートvol.6 Befreiung:解放

2021年10月15日 オペラサロントナカイ 「わ」の会 ワーグナー《ニュルンベルクのマイスタージンガー》ハイライト(ハイブリッド公演)

2021年12月20日「わ」の会コンサート vol.7 Herausforderung: 挑戦

2022年12月15日「わ」の会コンサート vol.8 Fragen: 問い 新宿区角筈区民ホール





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月09日 10時56分53秒
[OPERA] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼

Ten.望月哲也2016
Ten.望月哲也2017

Ten.望月哲也2018



Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING

井出 壮志朗
UPCOMING

市川 宥一郎
UPCOMING

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
Tetsuya Mochizuki Faust
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Tetsuya Mochizuki Dichterliebe
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017

Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009
FebHamburger Ballett On Tour Japan 2009 INDEX

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon KeenlysideWhat is NEW ?

Robert Gambill
What's new
   Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ?2006
What is NEW ?2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日Books by Jeffery Deaver

INDEX genre
DANCERS INDEX
AMP DANCERS INDEX
NEW ADVENTURES Dancers Index
Cooper Company Dancers Index

Adam Cooper Index
Matthew Hart Index
Jesus Pastor Index
Damien Stirk Index
Andrew Corbett Index
Will Kemp Index
Isaac Mullins Index

Ballet Choreographer Index
Matthew Bourne Index
Ballet Company Index
Ballet Pieces Index
Musical Index
SINGERS INDEX new
Opera Index
Conductor Index
Sir Simon Rattle Index
Composer Index
Director(opera) Index
Mystery Index Overseas

Cinema Index Works
Cinema Index Actor

LINKS
Theatre official
 Bayerische Staatsoper
 Bayreuther Festspiele
 Lyric Opera of Chicago
 MET
 Royal Opera House
 Salzburger Festspiele
 Teatro alla Scala
 Wienerstaatsoper
 ZurichOperaHouse
 New National Theatre,Tk
 Tokyo Nikikai
Singers official
 Takashi Aoyama
 Aris Argiris
 Johan Botha
 Fabio Maria Capitanucci
 Massimo Cavalletti
 Markus Eiche
 Alex Esposito
 Burkhard Fritz
 simonkeenlyside.info
 Wolfgang Koch
 Tomasz Konieczny
 Zeljko Lucic
 Alexey Markov
 Tetsuya Mochizuki
 Ryoichi Nakai
 Evgeny Nikitin
 Toru Onuma
 Takashi Otsuki
 René Pape
 Detlef Roth
 Andreas Schager
 Jörg Schneider
 Kasumi Shimizu
 Yuri Vorobiev
 Koji Yamashita
 Kwangchul Youn 
 Operabase Artist
Orchestra
 Berliner Philharmoniker
 NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
 Alex Vinogradov(Valenci
 By The Thames(dognora
 Cafe Klassiker H(Hiroto
 猫の日記(camelstraycat
 FOOD FOR SOUL(Sarda
 東海岸-音楽、食(Kinox
 Impression(娑羅)
 In fernem Land(galahad
 Intermezzo
 ネコにオペラ(kametaro)
 Opera Chic
 OperaOperaOper(Madok
 右舷日記(starboard)
 taqkkawanamiさんのブログ
 備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
 きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
 Oe1 Programm
 Bayern 4 Klassik
 Deutschlandradio Kultur
 NDR Kultur
 RBB Kultur
 BBC Opera on 3
 RAI radio3
 WFMT-Chicago
 Sydney ABC
 Radio New Zealand Conc
 operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted)
  
Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.