3512259 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラインケ狐の日記

ラインケ狐の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ラインケ狐

ラインケ狐

カレンダー

お気に入りブログ

バトルフィーバーJ … New! エンスト新さん

NISSINの「中華風涼… New! B.G.さん

■石臼挽蕎麦処 沢庵… New! LM2さん

間に合わない New! タヌキの子さん

113系湘南色(そ… New! シャク返せでごんす01さん

コメント新着

坂東太郎G@ Re:昔ながらのコッペパン 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
王島将春@ Re:べんてんさんのつけ麺、食欲の秋は麺大盛りで(*^^*)(09/21) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ちさの父さん@ Re:ヨゼフ・ラダの「きつねものがたり」(10/01) 偶然にも先程、昭和45年生の妹が小学生…
ウーテイス@ Re:べんてんさんのつけ麺、食欲の秋は麺大盛りで(*^^*)(09/21) 愛し合わなければなりません テーマ:スピ…
元お蝶夫人@ 良いお年を! ラインケ狐さん こんばんは(*^。^*) お忙…

ニューストピックス

2018年12月21日
XML
テーマ:カップ麺(759)
ECナビ500ポイントをGETしよう! 会員登録はこちら

皆さん、年賀状作りは進んでおりますか?
我が家ではただいま家族それぞれの年賀状の宛て名面印刷に取り掛かっております。
それが完了したら各人が一筆書き添えて25日に中央郵便局のポストに投函、というスケジュール。

宛て名面の印刷はなぜか自分の担当なので自分が全員分(200枚ぐらい?)を印刷しているわけです。
ところがプリンターの具合がイマイチ。ローラー部分が摩耗しているのかな。
あまり枚数を入れると紙詰まりを起こしちゃうの少しずつ様子を見ながら、その都度印刷位置をを微調整しながらの作業となりました。
なんだか「家にいるのに深夜残業」みたいな状況です(苦笑)

はあ、まだまだかかるなあ。
まあいいや。幸いお夜食の用意がありますのでそれ食べながらでね。

じゃーん、一平ちゃん夜店の焼うどん いなり寿司味であります。


カップ焼きそばではなくカップ焼うどんって自分は食べるの初めてかも(*^^*)

中身はこんな感じ。油揚げっぽいのが入っておりますね。

マヨは普通のではなく「寿司ガリ風味マヨ」ですってよ。

熱湯を注いで5分経過してお湯捨て。
ソースと寿司ガリ風味マヨ入れてざっくり混ぜて添付のフリカケをかけたところ。


うどんとは言うもののカップ麺ならではの平べったい形状。むしろきしめんっぽいか。
それに焼うどんだからなのかな。全体的に何とも薄めの色味ですね。
まあ「夜中のペヤング」みたいな罪悪感wを感じられずに済みそうではありますが、、、

そこで本当のいなり寿司登場です。


つうか、実は「夜食あるからね」と今晩はこのいなり寿司を用意してもらっていたんです。
で、そう言えば一平ちゃんのいなり寿司味が買ってあったなあ、と思い出したわけです。

いなり寿司(←本物の方ねw)の最初の1個はそのままパクリ。うまいうまい。我が家のお馴染みの味です。

残りの2個は一平ちゃんに載せてみました(*^^*)


とは言え載せてみただけ。だって本物のいなり寿司を崩してピロピロ麺に混ぜても、ねえ(苦笑)
いなり寿司かじって一平ちゃん食べて、とそれぞれを別個に味わいました。

一平ちゃんのいなり寿司味の方は要は「ガリと油揚げ」の味でしたよ。
ちょうどよかった。用意してもらっていたいなり寿司にはガリついてなかったから(^^;
(ガリや紅生姜ないか冷蔵庫の中を漁ってみたんですが見つかりませんでした)

それにしても夜中にいなり寿司3個とカップ焼うどんをまるっと完食してPC操作とプリンタの微調整って。
まんまプレゼン案件前の事務所ですがな(゚ロ゚;ノ)ノ ヒィィィィィィー!

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

※ 2018年12月25日、カテゴリを「おうちラーメン・カップ麺」修正しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年12月25日 17時56分07秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:要はガリ&油揚げ味? 一平ちゃんの「いなり寿司味」を実食(12/21)   エンスト新 さん
おはようございます
我が家のプリンターも然りで、かすれた感じの年賀状デザイン(住所含む)になってしまいました^^ (2018年12月25日 08時50分01秒)

気になりだすとキリがないんですよねw   ラインケ狐 さん
エンスト新さん、お早うございます。今回もコメントを下さり有り難うございます。
我が家の年賀状、ギリギリで25日の投函に間に合いましたよ。遅い時間でしたが中野本局まで行ってポストに入れてきたので多分間に合っているのではないかと(^^;


>我が家のプリンターも然りで、かすれた感じの年賀状デザイン(住所含む)に~

インクノズルの詰まりでしょうか。多くの家庭用プリンタは年賀状の印刷時以外はそんなに稼働していないでしょうからどうしてもノズルが詰まりやすくなるみたいですね。
ウチのプリンタはパターン印刷をすると特定の段で印刷欠けが発生、その症状はヘッド部のクリーニングを何度しても治りませんでした。
だから宛て名面をよーく見るとところどころに微かに横の空白線が(汗)、、、
(2018年12月26日 07時46分52秒)

Re:要はガリ&油揚げ味? 一平ちゃんの「いなり寿司味」を実食(12/21)   シャク返せでごんす01 さん
200枚ということは1万2400円もお布施ですか。郵政事業に貢献してますねぇwww  自分なんか1枚でも少なくしようとメールで済む人、年賀状しか交流無かった人なんかを徹底的に事業仕分けしまくってますが(笑) (2018年12月26日 17時39分14秒)

人物&住所データの再チェックや更新機能の意味合いも   ラインケ狐 さん
シャク返せでごんす01さん、お早うございます。連コメ頂きまして有り難うございます。
今日の28日が仕事納めなんですよね。どうか最終日も来年もご安全に!(^^)!

>200枚ということは1万2400円もお布施ですか。郵政事業に貢献してますねぇwww
だって郵政民営化してもハガキに他社が参入してないんですから。ヤマトで「ウチの集配センター持参なら30円でお届けします」とかやっていればそっちにしたいんですけどね。
(って状況、ヤマトの集配員は想像するだけで気分が悪くなるでしょうけどwww)

年賀状はおせち料理やお雑煮みたいなもんすよ。それがなくても誰も困らない。
我が家では「お正月なんだから出しとくか、せかくだから一筆添えるか」みたいな感じです。
(2018年12月28日 07時31分42秒)


© Rakuten Group, Inc.