1072817 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

喉元過ぎれば

喉元過ぎれば

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

コメント新着

俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) げんすいさん、コメントありがとうござい…
げんすい@ Re:ここも季節モノ(06/09) こんばんは 紫陽花が咲く時期は、栗の花…
俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) まーぼーgogoさん,コメントありがとうご…
俊サマ@ Re[1]:季節モノ(06/08) まーぼーgogoさん、コメントありがとうご…
まーぼーgogo@ Re:季節モノ(06/08) 線路際にこれだけのアジサイがあるとはい…

カレンダー

お気に入りブログ

気ままにLOVE2 N699系さん
k2m3r1のブログ まーぼーgogoさん
私が間違っておりま… エンゾ〜さん
くるみ姉さんのブログ くるみ姉さんさん
プチ屋根のした とこ2703さん

フリーページ

カテゴリ

2017年09月03日
XML
カテゴリ:
今日は休日出勤、仕事が終わって家に帰ったのが14時・・微妙な時間ですなぁ。
結局家から出ることも無く青空を眺めながらボーっとしておりました。
今までなら夕暮れの景色を撮るぞっと出かけているんですけどねぇ。まぁ気力が失せているのもあるのですが、最近どうもガソリン代という経済事情が気持ちにブレーキをかけています。

私の「名古屋(758)号」日産KIXです。
購入後5年3か月、ここまでの走行距離が93400キロなぜかメーターはすいすいと進んでいます。
仕事・通勤で使うことなく毎月1500キロ近く走るとはいったい何考えているんだろうと思います。
では、ここまで一体どの位のコストがかかっているのでしょうか?軽自動車ですから幸いにも毎年の自動車税は安くなっています。最たるものはガソリン代・・・記録は取っていませんが、メーカーの公称燃費はJC08モードで13.8キロ。ここまではいくらエアコンをあまり使わず長距離ばかりではあるとはいえ、まぁ12.0キロくらいが良いところだと思います。すると93400÷12.0=7783リットルのガソリンを使ったようです。ガソリン価格は常時変動しますがここも適当に130円/Lとすると・・・うげっ1,011,790円
もう少々安く収まっていると思いますが、少々ぶれたとしても年平均20万円位は使ってるということなんですね。
先日面白半分で上記の計算をした結果、流石に足が鈍くなったことは確かです。これでもしデジカメでなくフィルムカメラ中心で撮影していたら、36枚撮りフィルムを月10本使用したとしてフィルム代と現像代で月1.5万円は追加出費というところです。
国家予算の大半を飛翔体にぶっこむ将軍様の家であればともかく、子供の学費・住宅ローンなど無視して写真にぶっ込めるほど甘くはないですね。
燃費の良い車に買い替えたら?という考え方もあるのですが、私の場合単身赴任の立場・・いつ実家に戻って車2台が不要となる可能性がある中、車の買い替えは現実的ではありません。
実家の日産ノート(こっちの燃費は良い)との交換も考えなくはないのですが、なんせ悪路でも平気で走れる・車を停めても邪魔にならない大きさ、というKIXの長所を考えると現状が良いのでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年09月04日 07時05分00秒
コメント(4) | コメントを書く
[車] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:やる気なし(09/03)   まーぼー さん
ガソリン代が気になるので私は自転車で走り回ることにしました。駐車で困ることもないしね。止まったところが撮影ポイントというのが魅力なんですよ。ただ遠くへはなかなか難しい(^^; (2017年09月05日 21時54分42秒)

Re[1]:やる気なし(09/03)   俊サマ さん
まーぼーさん、こんばんは。
ヘタレの私は車を選んでしまいました。おかげで太った霜降り状態に・・トホホ。
自転車が止まったところで撮れるのは確かに良いですね!

(2017年09月05日 22時15分52秒)

Re:やる気なし(09/03)   OhBeHello さん
こんばんは。お仕事通勤で使用なしで月1500kmは結構乗っていますね。いや~それにガソリン代も結構なお値段ですね。でもKIXは出費に負けない戦力になってますね。

私はOTTI(通勤が主です)に乗ってました(娘に譲り今はDAYSです)が10万kmを超える時に、なにやら部品交換させられて追加出費が痛かったです。過去タイミングベルトやバッテリーも交換したりと車も経費が掛かります。そんな出費の時はカメラやレンズが買えたのに!って思っちゃいます(笑)。 (2017年09月09日 22時35分37秒)

Re[1]:やる気なし(09/03)   俊サマ さん
OhBeHelloさん、こんばんは。
暇つぶしに計算したところトンデモナイ結果となりました。
仰られるとおり、コスト以上の楽しい結果となっていますので買ったことに後悔はありませんが、ちょうど発売された「日産リーフ」など見ていると欲しくもなります(笑)。
(2017年09月10日 21時58分00秒)


© Rakuten Group, Inc.