312819 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

tacmic Ave.

tacmic Ave.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 9, 2006
XML
テーマ:運動会(723)
カテゴリ:姫達のこと
チョット日にちが経ってしまいましたが・・
これはモーリーの運動会の日記です~。

毎年「体育の日」は幼稚園の運動会です。
これは、誰にでもわかる様に・・と、
園がこだわって決めた日にちです。

卒園生や幼稚園探しをしている人、近所の方などに
お知らせしなくても毎年同じ日に開催される運動会。

あ、体育の日は○○幼稚園に行こう!
・・と思えるように・・。


一生懸命、練習して頑張って、やっと跳べるようになった跳び箱4段や
お遊戯などを披露したくてモーリーはワクワクしていました~。

が。

前日の日曜日に発熱・・。
おいおい、明日の運動会はどうなっちゃうの??
じじ(パパ方おじいちゃん)やマミー(パパ方おばあちゃん)、おばあちゃま(あたしの母)も
来てくれるし、お弁当だって7人分作る事になっている。

でも、肝心な張本人が居ないとなると・・運動会には行かないという事。
・・とりあえず、夜だったし日曜日だった事もあり、
寝かせて様子を見て、翌朝の状態で参加か不参加かを判断することにしました。

あたしは夜中も何度か起され・・朝は5時に起きて行くか行かないかわからない為の
運動会のお弁当を作り始め・・
でも、もしかしたら行かないかもしれないし、行ったとしても午前中で帰るかもしれないし・・
どうしよう~と思い、予定していた量の半分だけ作る事にしました。。

                お弁当

              予定では他にもう一段、おかずを考えていたし、
             サンドイッチとフルーツも準備していたのですが・・


パパも5時に起きて、行くか行かないか、わからない運動会の為の席取り
6時に原チャリで幼稚園に行き、2時間近くも並んでくれました。

(これは毎回やってくれる事で、待つのは辛くてもパパにとっては当たり前の様にやってくれます。
 ありがとう、パパ。文句ひとつ言わないで並んでくれるお陰で、いつもベストポジションを
 キープして、ゆっくり観戦する事が出来るのです!)

モーリーの様子は・・熱はだいぶ下がっていました。でもまだあります・・。
本人がどうしても行きたい!!と言うので、冷えピタを貼ってとりあえず参加する事にしました。
辛くなったら帰ろうね。と約束して・・。

もう、文句なしの運動会日和、秋晴れ! 気持ちの良い朝でした。

幼稚園に着き、本来ならば園児席に座るはずですが、一緒にあたしのそばで毛布に包る事
許可をもらって、礼拝も父母席で守りました。

たけのこ体操50mのかけっこは断念。
でも、障害物走だけはどうしても出たいモーリー。
気合いを入れて頑張る!と言い張ります。

頑張った成果を披露する瞬間、4段の跳び箱を見事クリア!
シェリーとあたしは「やったぁ!!」と叫んでしまいました~(笑)

そしてお遊戯。色とりどりの旗を手に、見事に演じてくれました。
こんな難しいことをやり遂げるなんて、本当に成長したなぁ・・と目に涙・・
もちろん、モーリーだけでなく、お友達もみんなの成長を目の当たりにした瞬間でした。

    障害物走    お遊戯

              跳び箱のシャッターチャンスを逃したけど
             しっかりとこの目で見届けました。頑張ったね!
               お遊戯も、とても格好良かったよ~。
                感動の拍手が鳴り響きました~。


その後のモーリー・・。時間が経つ毎に元気になっていきます・・。
ありゃ、途中で帰るどころか熱が下がってるよ~・・。

という事で、お弁当も食べられたし(やっぱりたくさん作るべきだった~!!)、
おやつ交換も楽しんだし、もちろん、その後の親子競技にも参加しました。
これは、シェリーと一緒に参加。お姉ちゃんも張り切ってモーリーと走っていました。
うん、姉妹愛、いいね~!!                 
              親子競争

これが幼稚園生活最後の運動会
我が家にとっても、大好きなこの幼稚園の運動会はもうありません。
寂しい気もしますが、仕方ないですね・・。

結局、最後までいることが出来たので、良かったです!
語り尽くせぬ感動はまだまだありますが・・長くなるのもナンなので・・(笑)

そして。

モーリーはその後も元気にはしゃぎ回っていたのですが・・
あたしは・・と言うと。。。

もう疲れて疲れて、3時頃帰宅し、4時頃にベットに倒れこみ・・
夕食も食べず、そのまま翌日の朝まで一度も起きませんでした。。。

タイトルの「バタンキュー」とは、実はあたしの事でした~(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 12, 2006 08:47:50 PM
コメント(28) | コメントを書く
[姫達のこと] カテゴリの最新記事


PR

Profile

tacmic

tacmic

Recent Posts

Category

Favorite Blog

日々是好日 bitterzucker89さん
Tatusyuのブログ日記 Tatusyuさん
pastel ☆color 菜々星*nanase*さん
田舎暮らし応援倶楽部 田舎暮し応援倶楽部さん

Comments

 tacmic@ Re[1]:ポリアンナの魅力(08/15) ウッドチョッパーさん この日記にコメ…
 ウッドチョッパー@ Re:ポリアンナの魅力(08/15) 実は息子さん(ダイスケ)と大学時代に良…
 tacmic@ Re:やり遂げた達成感はこの上ないでしょう。(10/25) まほたいさん 応援ありがとうございま…
 まほたい@ やり遂げた達成感はこの上ないでしょう。 まずは、おめでとう・というより、良くや…
 tacmic@ Re:お疲れ様♪(10/25) ひつじmamaさん 応援ありがとうご…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

© Rakuten Group, Inc.