313075 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

tacmic Ave.

tacmic Ave.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 9, 2007
XML
カテゴリ:キャンプ!
GWは、もう遠い昔の出来事って感じてしまう、そんな日常が戻っています。
この2日間、この時期にしてはとても暑かったですね。

あぁ、こんな時こそ避暑地へキャンプに行きたい。
・・ついこの間行ったのにね。
そんな思いで、「現実逃避キャンプ続編」を記録していきたいと思いま~す♪


~・~・~・~ 5月4日(金) ~・~・~・~

あたし、相当疲れていたんだなぁ~。
ホットカーペットの力も借りて、ヌクヌクと1度も目を覚まさずに朝を迎えました。

外はすごく寒い。パパはもう炭に火をつけていましたよ。
火の近くは暖かい。
そして、熱々のコーヒーは欠かせない。
コーヒーを飲みながら空を見上げると、雲ひとつない澄み切った青空。
なんて気持ちいいんだろ~。

   DSC00061.JPG    DSC00062.JPG

         おっはよ~!!今日も浅間山がくっきりと雄大に聳え立っています。
         早朝から太陽の日差し。今日は暑くなりそうだぞ~♪
         喉がチョビッと痛かったけど、お陰様で体調は回復。良かった~。


姫たちは随分ゆっくりと寝ていました。よく寝るな~。おーい、早く起きて~、スコーン作るぞ~!!

       DSC00070.JPG    DSC00063.JPG

         ・・芸のない我が家。朝食は何故かいつも・・スコーン・・(汗)
         それでも美味しいし、何より回を重ねる毎に焼き加減が上手くなってる!
         結構いい感じに膨らんでるでしょ?うふふ~♪
         アフタヌーンティーのいちごジャムとメイプルシロップで食べました。
         たくさん焼けたので、昨日のイベントでお世話になったお姉さん達に
         お裾分けしましたよ。喜んでくれてよかった。

         そして、なぜか朝からラムチョップ・・。
         実はこれ、夕べのBBQで食べる筈だったのに、凍っていて食べられなかった・・。
         朝からラム。美味しかったよ~。でも網に匂いがついて
         なかなか取れなかったです~・・


朝食後は、久し振りに家族でたくさん遊びました。
バトミントン、バスケット、遊具めぐり、森探検・・なによりも楽しかったのが
ファミリードッジ・ボール
2人チーム対決!これ、本当に楽しかった!
広い芝生で転がりながら、みんなでひとつのボールに集中して、
浅間山も微笑ましく見ていてくれた事でしょう~♪

やっぱり動くとお腹空くよね~!・・普段の運動不足も手伝って、ヘトヘト~。
でも、食べる物と言ったら「塩やきそば」しかな~い!

       DSC00084.JPG    DSC00086.JPG

           森探検ではた~くさんのまつぼっくりを拾いました。
           枝に付いているのが形がキレイ。とってもカワイイです。
           これで何を作ろうかなぁ~、ね、モーリー!

           結局、お肉なし/キャベツのみの塩焼きそばを鉄板で。
           こんなお昼ご飯もキャンプなら有りですっ!(笑)
           でも美味しかったよ~


午後は特に予定なし。の~んびりと過ごしました。
姫たちはと言うと・・なかなか新しいお友達が出来ず、イライラし始めたのか、
姉妹ケンカが始まりましたよ。・・こちらもイライラ・・
いけませんね~(笑)。

そして買出し。それから、温泉にレッツゴー!!
・・と言いたい所でしたが・・、GW中という事で、日帰り一般入浴は殆どのところで
断られてしまいました。・・う~ん、残念っ!!
ホテルとかの温泉は、宿泊客しかダメって事かい。
何軒か電話をかけて、入れるかどうか確認したところ、
やっと一軒だけオッケーが出ましたよ。

       DSC00088.JPG    DSC00089.JPG

                     DSC00087.JPG

         画像上は、近くのスーパーに隣接しているパン屋さん「銀亭」。
         すごく人気でお店の中はごった返し、レジもすごく並んでいました。
         朝食用にパンをゲット。・・高かったけど美味しかった~。

         画像下は、「こどもの家 クラインガルテン北軽井沢」。
         とても親切に対応してくださいました。
         ここは「家族風呂」。ゆっくりみんなでお風呂タイムを楽しめました~。
         お風呂上りには麦茶のサービスもありました。ありがと~!


サイトに戻って夕食の準備にとりかかります。
・・が、その前に、姫たちに朗報ですっ!!
留守にしている間に、新しいお向かいさんが来ていました!
女の子と男の子がいます!
あれ?男の子がもう1人、・・もう1人・・もう1人・・え?赤ちゃんも??
って事で、なんと、5人兄弟でしたっ!
しかも嬉しいことにポメラニアンの可愛いワンちゃんもいるぞ~!!

姫たち、早速ご挨拶~。そして話し掛けたと思ったら、もう一緒に遊んでる・・(笑)。
よかったね~。
とっても気さくで良いファミリーでしたよ。
ワンちゃんのお散歩にも行かせてもらったり、一緒にゲームやボール遊びなんかも
してもらったり、姫達は両サイトを行ったり来たりして楽しそうでした!

あたしはと言うと・・せっせと夕食の準備。
そして、デザート?お菓子の準備をのんびりと座ってやりましたよ。

   DSC00092.JPG    DSC00091.JPG

         何が出来るんだろ~??(笑)見た目はあまりよろしくないが、
         コレ、一応チョコパイ。そして夕食のメイン?ハンバーグパイ
         実はなかなかメニューが決まらず、途方に暮れていた時に浮かんだ
         アイディア料理。パイ生地とレトルトの味付きハンバーグを上手く
         利用して、ダッチオーブンで焼きます。


        DSC00094.JPG    DSC00096.JPG

         やはり見た目はあまりよろしくないが・・お味はとってもグーでした。
         ハンバーグはレトルトじゃないと無理かも。生のお肉からだと
         お肉に火が通る頃には、パイが丸こげです。
         ハンバーグまで作っている時間がない時にとても便利でした。
         (・・って、ただの手抜きじゃん?って、思わないでおくれ~!笑)

         チョコパイは上手く焼けたので、お礼も兼ねてお向かいさんに
         お裾分け。とっても美味しかった~と言ってくれたのでよかった~☆


そんなこんなで、姫たちは9時頃まで遊び、コテっと寝てしまい・・
なかなか火が回らない薪をくべては、煙と格闘しながら、この夜も焚き火を楽しんだのでした。
星がキレイでしたよ。本当に。
明日撤収だなんて、寂しいな~なんて思いながら
まったりと焚き火を見つめては、パパと色々お喋りしたり、物思いにふけったり・・。

~・~・~・~ 5月5日(土)~・~・~・~

今日も朝からいいお天気。撤収です。
昨日買っておいたパンを温めて、簡単に朝食を済ませてから
撤収に取り掛かりました。
意外にも、なかなかスムーズに完了。11時のチェックアウトも間に合いましたよ。
お向かいさんはもう1日、キャンプを楽しまれます。
名残惜しいけど、またいつかお会いしましょう! お別れです・・。

    DSC00099.JPG    DSC00107.JPG

            可愛いワンちゃんともお別れ。バイバイありがとね!
            そして恒例の家族写真。ありがとう、スウィートグラス!
            またきっと来るからね!楽しかったよ~!!


帰りはチョコっと牧場に寄り道、ほとんど観光らしい事もせず帰宅の途へ。
思っていたほどの渋滞には巻き込まれず、スムーズに帰宅。
疲れた~。でもやっぱり楽しかった。

現実逃避キャンプ、大成功! 気持ちが楽~になっている自分がいましたよ。
さて、また現実に戻って頑張りますかっ!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 9, 2007 09:37:29 PM
コメント(24) | コメントを書く
[キャンプ!] カテゴリの最新記事


PR

Profile

tacmic

tacmic

Recent Posts

Category

Favorite Blog

日々是好日 bitterzucker89さん
Tatusyuのブログ日記 Tatusyuさん
pastel ☆color 菜々星*nanase*さん
田舎暮らし応援倶楽部 田舎暮し応援倶楽部さん

Comments

 tacmic@ Re[1]:ポリアンナの魅力(08/15) ウッドチョッパーさん この日記にコメ…
 ウッドチョッパー@ Re:ポリアンナの魅力(08/15) 実は息子さん(ダイスケ)と大学時代に良…
 tacmic@ Re:やり遂げた達成感はこの上ないでしょう。(10/25) まほたいさん 応援ありがとうございま…
 まほたい@ やり遂げた達成感はこの上ないでしょう。 まずは、おめでとう・というより、良くや…
 tacmic@ Re:お疲れ様♪(10/25) ひつじmamaさん 応援ありがとうご…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

© Rakuten Group, Inc.