236226 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

美味しい宝島

美味しい宝島

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chobiepapa

chobiepapa

お気に入りブログ

ズッキーニ入りナポ… New! あんこ1961さん

そして、いつものよ… New! chef-tomoさん

企太郎の『スピード… 企太郎さん
★☆マロンちゃんの部… マロンちゃん777さん
手作り石鹸という誘… オスカル・フランソワさん
一泊朝食付き(ダル… drmy2002さん
【あ。これ、おいし… Kisaraさん
華クッキングROO… コロボックル329さん
wakaba story マーマレードxx86xxさん

コメント新着

chobiepapa@ Re:ご無沙汰です(12/19) 空かぜさん 返事遅くなりました。 自分…
空かぜ@ ご無沙汰です 房総半島素敵ですね。 ところてんのお店…
chobiepapa@ Re:タジン鍋様~(11/29) 空かぜさん タジン鍋は良いですよ~。 …
空かぜ@ タジン鍋様~ 昨日書き込ませていただきましたが、帰宅…
chobiepapa@ Re[1]:蒸し鍋料理(11/28) Kuma*さん この蒸し鍋、良いですよね…

フリーページ

2004年05月20日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 そろそろ枇杷の季節ですね。旬を一番感じるのが果物なのかなあって感じがします。
 小さい頃は自分家の庭や他所んちの庭に枇杷、無花果、柿、柘榴なんかが植わっていて実がなる時期になると採って食べいた。今近所で枇杷の木を探すとなると学校や緑道公園にしかなく、ある日子供と採って食べていたら周囲から変な顔をされていたっけ。でも果物って食べる為にあるんだよね。何もせずそのまま腐らせるほうが勿体無い気がするんだけど・・・。
 確か漫画の『美味しんぼ』で枇杷の食べ方がどうのこうのっていう話があったと思う。上手に食べられないとか、どうやって食べるのが正しい食べ方なのかだったと思うけど。普段は天地を親指と人差し指で挟んでガブリといき、枇杷を回転させていけば種を落とさないで食べられるんだけどね。
 去年は千葉県富浦の枇杷狩りに挑戦しました。富浦は枇杷の名産で徳川幕府に献上していたというぐらい有名ですが、場所が判らず昨年が初挑戦でした。で、結果は富浦では失敗。理由は値段!!一人3000円の枇杷狩りは僕らには高すぎて断念。でも何か方法がないか車で走っていたら有りました。富山町で枇杷を売っている直売所があり、富浦と比べて安い。理由を聞くと「『富浦の枇杷』がブランドになっていてそこから一歩外れると値段を下げないと売れない。」だって。そういえば大分の関鯖、関鯵が高く売れて同じ豊後水道の同じ場所で採っても愛媛の鯖、鯵は叩かれるって。夕張メロンでも同じことを言っていたなあ。
 そんなんで話し込んでいた「枇杷狩りをできる?」って聞いたら「良いよ。」ってあっさり言ってくれて直売所の裏のハウスに案内してもらった。ハウスには枇杷の木がズラッと並んでおり、一個一個が丁寧に紙に包まれていた。採って食べると超美味!! そう果実は冷さない方が甘味を感じて美味しい。特に小さな果実はね。それで枇杷狩りは只。で当然直売所で枇杷を買ったけどね。6月に入ったらまた行かなくちゃ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年05月20日 11時37分12秒
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.